プロフィール
プリザのpure_flower
プリザのpure_flower
プリザーブドフラワーのアレンジ販売とアレンジ教室を開催しています。
水曜日午後・土曜日午後・日曜祝日で自宅教室を開催しています。

出張教室の対応します。
日程などはご相談ください。
60名様の文化教室の経験あり。
全国コンテストで入選歴多数。
お気軽にメッセージからお問合せ下さい♪

オーダーも受け付けています。
母の日には70点以上の販売を経験しました。
結婚式のブーケや花冠なども製作しています。
業者様もご相談ください。

おいしいもの、楽しいこと大好き(>▽<)
趣味のパン作りも楽しんでいます。
朝ごはんの写真コンテストで受賞歴あり。
美味しいお店や作ったお料理の紹介もしたいと思います♪
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2015年06月29日

丁寧に!

たまにはプリザの話。

プリザという痔の薬があると
聞きました。
ちゃんとプリザーブドフラワーと
言おうと思いました(-。-;

冗談はさておき
ちゃんとアレンジもしています。

ピュアフラは丁寧な作業が
ちょっとしたアピールポイント。

たとえばあじさい。
パッと見綺麗ではない時もあります。
生花でも一緒かな。
黒ずんだりくちゃくちゃってなってたり。

これは蕾が黒ずんでいました。



自然なままがいいと
思う方もいるかもしれません。
が、そういう方は生花を選ぶことが多い。

枯れなくてお水もいらない
プリザーブドフラワーだから
いつまでもキレイなはず。

なのでピュアフラワーでは
キレイにしてから
アレンジをしています。

黒ずんだ蕾はカットします。
カット後はこんな感じ。



縦横間違えて置いちゃっていますが
同じアジサイです。

プリザーブドフラワーだからこそ
キレイであってほしい。
だから手がかかったとしても
キレイに仕上げるように心がけています。

このアジサイをつかった
アレンジはこちら。



どこを正面にしてもいいように
仕上げてあります。
反対側はこんな感じ。



雰囲気を少し変えているので
正面を変えることができます。

気分によって
置き換えてくださいね。

たまには真面目な話で
アピールしてみたピュアフラワーでした。





ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)





  


Posted by プリザのpure_flower at 15:38Comments(0)プリザ