2012年08月31日
朝食その2

朝食バイキング。
おかわりしちゃいました♪
2回目は和食ですo(^o^)o
Posted by プリザのpure_flower at
15:44
│Comments(0)
2012年08月31日
朝食その1

横浜で1泊したホテルでの
朝食です。
バイキングでした(*^^*)
Posted by プリザのpure_flower at
13:38
│Comments(0)
2012年08月30日
かぜのようにはなのように

いつかどなたかのどすごいブログで拝見した
三愛さんに行ってみました。
が、定休日(゜ロ゜)
その裏手にある
こちらも行ってみたかった
かぜのように はなのように
というパン屋さんに
行ってみました♪
パン屋さんという表現が
申し訳ないくらいお洒落なお店(*^^*)
お昼過ぎに行ったので
種類も数も少なくなっていました(>_<)
人気なのかな?
カンパーニュ系が多かったように思います。
なんとなく購入したサンドイッチが
すご〜くおいしかったです(>▽<)
次は早目に行って
数量限定のピザを
購入してみたいです(*^^*)
Posted by プリザのpure_flower at
23:02
│Comments(2)
2012年08月30日
オシャレな器

デザートにいいかな?
と思って買ってみました。
右のカップにプリンかゼリー。
お皿にはシフォンケーキとクリーム。
オシャレになりそう♪
でも100均なんです!
今の100均はすごいですね♪
見てるだけでも楽しいけど
ついつい買ってしまいます(^-^;
Posted by プリザのpure_flower at
22:23
│Comments(0)
2012年08月30日
信州旅行その2
信州旅行その2
。。。ですがまだ1日目の旅行記です
牧場で遊んだ後は
妹ちゃんのお昼寝を兼ねたドライブ
だったのですが寝ない妹ちゃん
キレイな景色を見ることができました
私が今回一番行きたかった美ヶ原
タイミングがよければ雲海が見えるそうですが
今回は残念ながら見ることはできませんでした

子供もテンション高めで
「ヤッホ~
」って
山に向かって叫んで
周りの方に笑われていました。
その後は今度こそお昼寝タイム。
ビーナスラインをドライブしました
景色が本当にキレイで癒されました
パパがなんとなく景色がきれいそうだから
。。。と立ち寄ってくれた霧ヶ峰富士見台。
名前の通り、富士山が見えました

写真だとわかりにくいですが
肉眼ではハッキリ見えて感動
次の日は見えなかったので
本当にラッキーでした
ホテルは激安宿に2泊。
この時期に激安で泊まれるので
期待していなかったのですが
思いのほか綺麗でかわいいホテル
お部屋もなんと4ベット!!
夕朝食付きで激安なのに
バイキング形式の食事は品数豊富でした
連泊したら、次の日の食事内容も
前日と内容が変わっていて
とってもおいしかったです

信州旅行その3へ続く。。。
。。。ですがまだ1日目の旅行記です

牧場で遊んだ後は
妹ちゃんのお昼寝を兼ねたドライブ

だったのですが寝ない妹ちゃん

キレイな景色を見ることができました

私が今回一番行きたかった美ヶ原

タイミングがよければ雲海が見えるそうですが
今回は残念ながら見ることはできませんでした


子供もテンション高めで
「ヤッホ~

山に向かって叫んで
周りの方に笑われていました。
その後は今度こそお昼寝タイム。
ビーナスラインをドライブしました

景色が本当にキレイで癒されました

パパがなんとなく景色がきれいそうだから
。。。と立ち寄ってくれた霧ヶ峰富士見台。
名前の通り、富士山が見えました

写真だとわかりにくいですが
肉眼ではハッキリ見えて感動

次の日は見えなかったので
本当にラッキーでした

ホテルは激安宿に2泊。
この時期に激安で泊まれるので
期待していなかったのですが
思いのほか綺麗でかわいいホテル

お部屋もなんと4ベット!!
夕朝食付きで激安なのに
バイキング形式の食事は品数豊富でした

連泊したら、次の日の食事内容も
前日と内容が変わっていて
とってもおいしかったです

信州旅行その3へ続く。。。
2012年08月29日
ヘン顔ナス

買ってみました(*^^*)
帰ってきて袋から出したら
一つだけヘン顔のナスが(゜ロ゜)
は。。。鼻がある(>▽<)
天ぷらになりました(^_-)
Posted by プリザのpure_flower at
19:02
│Comments(0)
2012年08月29日
信州旅行その1
信州へ行ってきました
まずは牧場へ
腹ごしらえは信州牛のステーキ丼

分厚いのにやわらかくておいしかった
そして動物大好きなお姉ちゃんと
動かない動物なら近づける妹ちゃんで
まずは牛さんと距離を縮めます

距離が縮まったところで
乳搾りに挑戦しました

他にも乗馬したり
魚のつかみ取りしたり
魚は手で捕まえられなくて
アミを借りてなんとか捕まえました。

牧場体験させたかったので
私とパパは満足
子供は大満足でした
体験には料金が発生しますが
体験に応じてポイントがもらえて
もらえたポイントで牛乳をいただきました
ソフトクリームも
牛乳味が濃くておいしかった

まずは牧場へ

腹ごしらえは信州牛のステーキ丼

分厚いのにやわらかくておいしかった

そして動物大好きなお姉ちゃんと
動かない動物なら近づける妹ちゃんで
まずは牛さんと距離を縮めます

距離が縮まったところで
乳搾りに挑戦しました

他にも乗馬したり
魚のつかみ取りしたり

魚は手で捕まえられなくて
アミを借りてなんとか捕まえました。
牧場体験させたかったので
私とパパは満足

子供は大満足でした

体験には料金が発生しますが
体験に応じてポイントがもらえて
もらえたポイントで牛乳をいただきました

ソフトクリームも
牛乳味が濃くておいしかった

2012年08月28日
写真取り損ね
コスタリカ・シティ・ガーデンに
上の子と行ってきました♪
写真撮る前に食べ始めてしまって
慌ててきれいに盛り付けなおして
デジカメで撮影
。。。したはずが
帰ってきて確認したら
写真撮れてませんでした(T_T)
メニューは撮ってあったので
メニュー写真ですが。

Weekly Lunch のお肉をいただきました
サラダバーにピザがあって
嬉しかったです
今日から下の子は幼稚園
久しぶりの幼稚園でクタクタでしたが
楽しかったようでニコニコで帰ってきました
上の子と行ってきました♪
写真撮る前に食べ始めてしまって
慌ててきれいに盛り付けなおして
デジカメで撮影
。。。したはずが
帰ってきて確認したら
写真撮れてませんでした(T_T)
メニューは撮ってあったので
メニュー写真ですが。

Weekly Lunch のお肉をいただきました

サラダバーにピザがあって
嬉しかったです

今日から下の子は幼稚園

久しぶりの幼稚園でクタクタでしたが
楽しかったようでニコニコで帰ってきました

2012年08月28日
コスタリカ♪


上の子の宿題完成のご褒美です(*^^*)
あ、手伝った私へもね(^-^)v
ブログ見ました。。。と言って、パンをゲットo(^o^)o
なぜかお料理写真だけデジカメで撮ってしまった(゜ロ゜)
帰ったらお料理写真UPします!
食べかけですが(;´д`)
Posted by プリザのpure_flower at
13:52
│Comments(0)
2012年08月27日
ランチ


日替りと照り焼きを注文して
子供とシェアしました♪
コーヒーがついて800円!
お値打ちでお腹いっぱいですo(^o^)o
Posted by プリザのpure_flower at
13:46
│Comments(0)
2012年08月27日
2012年08月25日
お友達にはなれず

ふしぎちゃんです(^-^;
そんな上の子も
このヤギさんとはお友達になれず。
動きが俊敏で
近づくと跳ねたり
角で攻撃されそうになってました(((^^;)
こんなかわいい顔して
おてんばヤギさんでした。
Posted by プリザのpure_flower at
21:30
│Comments(0)
2012年08月25日
2012年08月25日
2012年08月24日
2012年08月24日
プリザのカチューシャ
小分けにしている発表会報告。
最後は私とお姉ちゃんの連弾です。
私が失敗したら
娘がかわいそうなので
頑張りました

こちらは連弾のために作ったカチューシャです
ドレスを変える予算はなかったので
髪型を変えてイメチェンです
連弾の曲は柔らかな曲だったので
髪型もカチューシャも
優しい感じにできたのでは?

こちらは連弾の様子。
緊張して少しリズムが速くなってしまいましたが
間違えずに最後まで弾けました
姉妹でよく頑張りました
私もね
最後は私とお姉ちゃんの連弾です。
私が失敗したら
娘がかわいそうなので
頑張りました

こちらは連弾のために作ったカチューシャです

ドレスを変える予算はなかったので
髪型を変えてイメチェンです

連弾の曲は柔らかな曲だったので
髪型もカチューシャも
優しい感じにできたのでは?

こちらは連弾の様子。
緊張して少しリズムが速くなってしまいましたが
間違えずに最後まで弾けました

姉妹でよく頑張りました

私もね

2012年08月23日
ムニエル

冷蔵庫のお掃除兼ねて
野菜いっぱいのおすいもの。
あげたま。
油揚げの中に卵を入れて
コトコト煮込んだものです。
サーモンに添えたい
トマトを切らしてしまった(--;)
赤色が欲しいから
スイカのせちゃおうかな┐('〜`;)┌
Posted by プリザのpure_flower at
16:16
│Comments(0)
2012年08月23日
あさがお
一年生といえばあさがお
夏休み前に学校から引きあげてきました
開花は終わって種取りの時期かな
。。。って思っていたら
まだまだ、どんどん咲いてきます

終わったお花には種ができました。
夏休み明けに種も学校へ
持っていかなければならないらしい
そういえば春先に
二年生からあさがおの種を
プレゼントしてもらってきました
娘の種も来年の新一年生に
プレゼントするのかな
種を採って皮をむきむき。

地味に見える作業ですが
子供には楽しいみたいで夢中です
まだまだ種は採れそうです

夏休み前に学校から引きあげてきました

開花は終わって種取りの時期かな
。。。って思っていたら
まだまだ、どんどん咲いてきます

終わったお花には種ができました。
夏休み明けに種も学校へ
持っていかなければならないらしい

そういえば春先に
二年生からあさがおの種を
プレゼントしてもらってきました

娘の種も来年の新一年生に
プレゼントするのかな

種を採って皮をむきむき。
地味に見える作業ですが
子供には楽しいみたいで夢中です

まだまだ種は採れそうです

2012年08月22日
届きました♪
発注した花材が届きました♪
写真は届いたうちの一部
メイシーカフェ様での講座で使用する
ジュリアオレンジのローズも追加発注しました
巻きの多い(花びらが多い)
いいものが届きましたよ
初めてのメーカーのプリザも
試しに発注してみました
思っていたより大きめの
立派なお花でした
色もやわらかくて素敵です
写真は届いたうちの一部

メイシーカフェ様での講座で使用する
ジュリアオレンジのローズも追加発注しました

巻きの多い(花びらが多い)
いいものが届きましたよ

初めてのメーカーのプリザも
試しに発注してみました

思っていたより大きめの
立派なお花でした

色もやわらかくて素敵です


2012年08月21日
メイシーカフェ9月講座決定
メイシーカフェ様での
9月のワークショップが決まりました。
今回はミニミニアレンジです。
秋をちょっぴり意識して
やわらかいジュリアオレンジという色を
セレクトしてみました。
プリザーブドフラワーって興味あるけど
高そうだし難しそうだしなぁ。。。
という方もみえるのではないかと勝手に妄想し(←怪しい
)
今回はミニミニアレンジをミニミニ価格で

1500円(ドリンク&スイーツ付き
)です。
9月27日(木)午前10時~ 4名様
どれくらいミニミニかというと
↓↓↓↓↓↓↓

テレビのリモコンと比較してみました。
この機会にぜひプリザ体験いかがですか?
お申込みはメイシーカフェ様または
pure_flowerオーナーメッセージからお願いします
お申込みお待ちしております
9月のワークショップが決まりました。
今回はミニミニアレンジです。
秋をちょっぴり意識して
やわらかいジュリアオレンジという色を
セレクトしてみました。
プリザーブドフラワーって興味あるけど
高そうだし難しそうだしなぁ。。。
という方もみえるのではないかと勝手に妄想し(←怪しい

今回はミニミニアレンジをミニミニ価格で

1500円(ドリンク&スイーツ付き

9月27日(木)午前10時~ 4名様
どれくらいミニミニかというと
↓↓↓↓↓↓↓
テレビのリモコンと比較してみました。
この機会にぜひプリザ体験いかがですか?
お申込みはメイシーカフェ様または
pure_flowerオーナーメッセージからお願いします

お申込みお待ちしております
