2021年02月23日
トム想野さんの材料マーケット
今年もトム想野さんでの
材料マーケットが始まりました♫
ピュアフラワーもいくつか
納品してきました(*^^*)
ピュアフラワーの今年のオススメは
5点入りのリース土台。

ハロウィンアレンジ。
実はバケツから出すと
ミニ花束になっています!
在庫整理のため
バケツ代より安いくらいの
値段をつけてあります。

他の講師の方の
魅力的な材料や完成品もいっぱいだそうです。
(写真はお借りしました)



お休みの日や
臨時休業もあるかもしれないので
トム想野さんのブログなどで
営業日を確認してから行ってください。
エコバッグも忘れずに!
私も早く行きたいです♫
材料マーケットが始まりました♫
ピュアフラワーもいくつか
納品してきました(*^^*)
ピュアフラワーの今年のオススメは
5点入りのリース土台。

ハロウィンアレンジ。
実はバケツから出すと
ミニ花束になっています!
在庫整理のため
バケツ代より安いくらいの
値段をつけてあります。

他の講師の方の
魅力的な材料や完成品もいっぱいだそうです。
(写真はお借りしました)



お休みの日や
臨時休業もあるかもしれないので
トム想野さんのブログなどで
営業日を確認してから行ってください。
エコバッグも忘れずに!
私も早く行きたいです♫
2019年01月14日
相変わらずの朝ごはん
こんばんは。
相変わらず朝ごはんは
ガッツリ作る毎日を過ごしています。
最近のあさごはん。
パンケーキ。
スフレパンケーキを焼くことが多いのですが
この日は強力粉でパンケーキ。

フーガス。
葉っぱの形をしたパンです。
思ったより大きくなったので
半分にカットしました。

そして今朝は
バケットのフレンチトースト。
バケット(フランスパンね)が余っていたので
卵液につけて
フレンチトーストにしました。

どれも好評でした♫
今年もたっぷり食べて
元気に過ごせるといいです(*^^*)
相変わらず朝ごはんは
ガッツリ作る毎日を過ごしています。
最近のあさごはん。
パンケーキ。
スフレパンケーキを焼くことが多いのですが
この日は強力粉でパンケーキ。

フーガス。
葉っぱの形をしたパンです。
思ったより大きくなったので
半分にカットしました。

そして今朝は
バケットのフレンチトースト。
バケット(フランスパンね)が余っていたので
卵液につけて
フレンチトーストにしました。

どれも好評でした♫
今年もたっぷり食べて
元気に過ごせるといいです(*^^*)
2019年01月03日
本年もよろしくお願いしたします
昨年はなかなかブログUPできなかった
ピュアフラワーです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今日は実家に帰っていたので
ららぽーとみなとアスクルへ!
めっちゃ混んでいました(/ _ ; )
写真は朝イチのです。
この後すんごく混みました。

駐車場に入るのも時間かかりましたが
入れてよかったです。
フードコートやレストランは
すぐに長蛇の列Σ(゚д゚lll)
とりあえず買い物できたし
見たいもの見ることできたし
良かったです。
実家を出てからは
AEON岡崎へ!
ここの目的はミニプラ。
子供が買ったクッキーが美味しくて
いっぱい食べちゃったので
新しいものを買って返しましたf^_^;
そして気になった
ビレバンの福袋を購入。

中身はイマイチでした( ̄^ ̄)
ビレバンらしくおもしろいものが
入ってることを期待したら
売れ残りっぽいものばかりで。
ジョジョのフィギュアとか。
バザーの一品寄付で
出そうかな。
誰か喜んでくれるよね、きっと。
ちなみに昨日はAEON大高へ。
年末は南ジャスへ。
AEONばかり行きすぎました。
おかげでAEONのスクラッチで
500円当たりました\(^o^)/
そんなお正月でした(笑)
今年もマイペース更新になりますが
楽しんで過ごしたいと思います。
皆様にとって
素敵な一年となりますように。。。
ピュアフラワーです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今日は実家に帰っていたので
ららぽーとみなとアスクルへ!
めっちゃ混んでいました(/ _ ; )
写真は朝イチのです。
この後すんごく混みました。

駐車場に入るのも時間かかりましたが
入れてよかったです。
フードコートやレストランは
すぐに長蛇の列Σ(゚д゚lll)
とりあえず買い物できたし
見たいもの見ることできたし
良かったです。
実家を出てからは
AEON岡崎へ!
ここの目的はミニプラ。
子供が買ったクッキーが美味しくて
いっぱい食べちゃったので
新しいものを買って返しましたf^_^;
そして気になった
ビレバンの福袋を購入。

中身はイマイチでした( ̄^ ̄)
ビレバンらしくおもしろいものが
入ってることを期待したら
売れ残りっぽいものばかりで。
ジョジョのフィギュアとか。
バザーの一品寄付で
出そうかな。
誰か喜んでくれるよね、きっと。
ちなみに昨日はAEON大高へ。
年末は南ジャスへ。
AEONばかり行きすぎました。
おかげでAEONのスクラッチで
500円当たりました\(^o^)/
そんなお正月でした(笑)
今年もマイペース更新になりますが
楽しんで過ごしたいと思います。
皆様にとって
素敵な一年となりますように。。。
2018年09月03日
夏休み終了。。。のはずが
こんばんは。
昨日で長かった夏休みも終了!
今日から元気に
子供たち登校して行きました♫
。。。と思いきや
学校からのメール。
明日は休校が決定。
台風が大きいみたいですね。
まだ夏休み気分です(^^;
さて、先日のレッスンのご紹介。
毎月通ってくださるお2人。
今回はハーバリウム体験を
していただきました。
同じ瓶を選ばれましたが
お花が異なるので
全く違う作品に♫

さわやかなアレンジと
ボタニルアレンジ風に
それぞれ素敵に仕上がりました♫
レッスンありがとうございました(*^^*)
ハーバリウムのお問い合わせが
増えています。
サイズやお花の種類で
お値段決まっていますので
詳細はお気軽に
お問い合わせください。
台風の被害が出ませんように。
気をつけてお過ごしください。
昨日で長かった夏休みも終了!
今日から元気に
子供たち登校して行きました♫
。。。と思いきや
学校からのメール。
明日は休校が決定。
台風が大きいみたいですね。
まだ夏休み気分です(^^;
さて、先日のレッスンのご紹介。
毎月通ってくださるお2人。
今回はハーバリウム体験を
していただきました。
同じ瓶を選ばれましたが
お花が異なるので
全く違う作品に♫

さわやかなアレンジと
ボタニルアレンジ風に
それぞれ素敵に仕上がりました♫
レッスンありがとうございました(*^^*)
ハーバリウムのお問い合わせが
増えています。
サイズやお花の種類で
お値段決まっていますので
詳細はお気軽に
お問い合わせください。
台風の被害が出ませんように。
気をつけてお過ごしください。
2017年07月13日
お友達の発表会
先日、下の子のお友達の
ピアノの発表会を見に行きました。

うちの子たちも発表会が近いので
いい刺激になっているといいのですが。
お友達は姉妹で出演したので
それぞれにプリザーブドフラワーの
ミニブーケをプレゼントしました。
上の子がうちの子とお友達。
しっかりしたお姉さんなので
ちょっと背伸びして
大人っぽい花束に仕上げました。

下の子は可愛らしいので
ピンク系で可愛らしく♡

2人とも上手に弾けていました!
うちの子たちも
上手に弾けるといいなぁ。
楽しんで弾けるといいなぁ。
あと少し
練習を頑張ってもらいます!
ピアノの発表会を見に行きました。

うちの子たちも発表会が近いので
いい刺激になっているといいのですが。
お友達は姉妹で出演したので
それぞれにプリザーブドフラワーの
ミニブーケをプレゼントしました。
上の子がうちの子とお友達。
しっかりしたお姉さんなので
ちょっと背伸びして
大人っぽい花束に仕上げました。

下の子は可愛らしいので
ピンク系で可愛らしく♡

2人とも上手に弾けていました!
うちの子たちも
上手に弾けるといいなぁ。
楽しんで弾けるといいなぁ。
あと少し
練習を頑張ってもらいます!
2017年07月11日
夏休み 親子教室
フリーマガジンのサプリを見ていたら
見つけちゃいました♬
トム想野さんでの
夏休み親子教室!

今年のピュアフラワーの親子教室は
コサージュorブローチを作ります。
イタリアリボンの土台を使った
大人っぽい素敵なコサージュ♡

お子様にオススメの小ぶりのブローチ。
小ぶりなので帽子やカバンにつけても
かわいいですよ♡

コサージュもブローチも
お花の色を選んでいただきます。
自分好みのアクセサリーを
作りましょう♬
日程は2日間。
8月3日 (木) 13時30分〜
8月21日(月) 10時〜
レッスン料金は
コサージュ 1200円
ブローチ 800円。
どちらも材料費など全て込みです。
お持ち帰りの箱や袋は
各自ご用意ください。
つけて帰ってもいいですね♬
お申し込みは
トム想野さんまで!
お申し込み時に
コサージュを作るかブローチを作るか
お伝えください。
かわいいリボン教室や
毎年人気の木工教室もあるので
トム想野さんのブログやホームページで
日程などご覧ください。
見つけちゃいました♬
トム想野さんでの
夏休み親子教室!

今年のピュアフラワーの親子教室は
コサージュorブローチを作ります。
イタリアリボンの土台を使った
大人っぽい素敵なコサージュ♡

お子様にオススメの小ぶりのブローチ。
小ぶりなので帽子やカバンにつけても
かわいいですよ♡

コサージュもブローチも
お花の色を選んでいただきます。
自分好みのアクセサリーを
作りましょう♬
日程は2日間。
8月3日 (木) 13時30分〜
8月21日(月) 10時〜
レッスン料金は
コサージュ 1200円
ブローチ 800円。
どちらも材料費など全て込みです。
お持ち帰りの箱や袋は
各自ご用意ください。
つけて帰ってもいいですね♬
お申し込みは
トム想野さんまで!
お申し込み時に
コサージュを作るかブローチを作るか
お伝えください。
かわいいリボン教室や
毎年人気の木工教室もあるので
トム想野さんのブログやホームページで
日程などご覧ください。
2017年07月10日
ミスドの飲茶
週末に子供たちと本屋さんへ行くついでに
ミスドに寄りました。
飲茶セットあるのを知らないので
食べてみようかって。
飲茶ないミスドが
多いですよね。
幸のミスドにはあるんです♬
下の子は汁そばセットを
チャーハンでネギ抜き。

ネギ抜いてもらったら
何にもなくなった(笑)
私は黒担々麺と飲茶のセット。

めっちゃ胡麻でした。
黒ごま!
上の子は担々麺のミスドセット。

好きなドーナツを選んでいました。
みんなでシェアしたけれど
どれも美味しかったです♬
今度はドーナツ食べたいです。
ミスドに寄りました。
飲茶セットあるのを知らないので
食べてみようかって。
飲茶ないミスドが
多いですよね。
幸のミスドにはあるんです♬
下の子は汁そばセットを
チャーハンでネギ抜き。

ネギ抜いてもらったら
何にもなくなった(笑)
私は黒担々麺と飲茶のセット。

めっちゃ胡麻でした。
黒ごま!
上の子は担々麺のミスドセット。

好きなドーナツを選んでいました。
みんなでシェアしたけれど
どれも美味しかったです♬
今度はドーナツ食べたいです。
2017年05月20日
明日はメイシー雑貨市
明日は半年に一度のお楽しみ
メイシー雑貨市です。
いつものメイシーカフェが
雑貨屋さんに変身しちゃいます。
今日はディスプレイの
お手伝いをしてきました。

かわいいさくひんが
たくさんありましたよ!
メイシー雑貨市は
明日の10時〜開催です。
おやつや軽食もあります♪
こちらも楽しみです。
明日はお手伝いしながら
楽しみたいと思います!
メイシー雑貨市です。
いつものメイシーカフェが
雑貨屋さんに変身しちゃいます。
今日はディスプレイの
お手伝いをしてきました。

かわいいさくひんが
たくさんありましたよ!
メイシー雑貨市は
明日の10時〜開催です。
おやつや軽食もあります♪
こちらも楽しみです。
明日はお手伝いしながら
楽しみたいと思います!
2017年04月30日
ディズニーシーにも行っちゃいました
フラワードリームが土日とあったので
一泊して2日目は
ディズニーシーに行ってきました♪

人がいっぱい!
新キャラのステラルーも大人気。
かわいい♡

ダッフィーに会ってきました。

ステージ見ながら食べらる
レストランにも並びました。
私が並んでいる間に
子供たちは乗り物に乗ってきてもらいました。
ステージかわいかった!

その後もグリーティングに
並んでいる間に
子供たちは乗り物に。

パレードにステラルーもいました。
大きかった(笑)

フラワードリームの
作品撤収時間が決まっているので
17時にはシーにさようなら。
夢の時間を過ごすことができました。
子供たちも大満足♪
楽しい2日間でした。
一泊して2日目は
ディズニーシーに行ってきました♪

人がいっぱい!
新キャラのステラルーも大人気。
かわいい♡

ダッフィーに会ってきました。

ステージ見ながら食べらる
レストランにも並びました。
私が並んでいる間に
子供たちは乗り物に乗ってきてもらいました。
ステージかわいかった!

その後もグリーティングに
並んでいる間に
子供たちは乗り物に。

パレードにステラルーもいました。
大きかった(笑)

フラワードリームの
作品撤収時間が決まっているので
17時にはシーにさようなら。
夢の時間を過ごすことができました。
子供たちも大満足♪
楽しい2日間でした。
2017年04月29日
東京に行ったらディズニー
フラワードリーム2017の
プリザーブドフラワーコンテストに
入選したので東京へ行きました。
毎年、コンテストで東京に行くと
遊んにもいっちゃいます。
今年も一日目はディズニーランドへ行きました♪
お天気はどんより曇り。

でもテンションは上がりっぱなし(笑)
パレードもイースターでかわいい♡

クリスタルパレスレストランの
予約を取ることができました。
バイキングのお店。
デザートにもミッキーがありました。

レストランを出る頃には雨。
雨の中のパレードでも人はいっぱい。

夜までいることが初めてだったので
プロジェクションマッピングも初めて。
ザーザー雨の中でも
綺麗に見えました。

こんな時間までいたのは初めてだったので
雨でしたが満喫できました。
雨が降ってきてすいてきたのか
どんぐりのジェットコースターなんて
5回連続で乗ってた(/ _ ; )
3回目からは
人数何人ですかって
聞かれなくなったそうです(笑)
一年に一回のお楽しみディズニーでした♪
プリザーブドフラワーコンテストに
入選したので東京へ行きました。
毎年、コンテストで東京に行くと
遊んにもいっちゃいます。
今年も一日目はディズニーランドへ行きました♪
お天気はどんより曇り。

でもテンションは上がりっぱなし(笑)
パレードもイースターでかわいい♡

クリスタルパレスレストランの
予約を取ることができました。
バイキングのお店。
デザートにもミッキーがありました。

レストランを出る頃には雨。
雨の中のパレードでも人はいっぱい。

夜までいることが初めてだったので
プロジェクションマッピングも初めて。
ザーザー雨の中でも
綺麗に見えました。

こんな時間までいたのは初めてだったので
雨でしたが満喫できました。
雨が降ってきてすいてきたのか
どんぐりのジェットコースターなんて
5回連続で乗ってた(/ _ ; )
3回目からは
人数何人ですかって
聞かれなくなったそうです(笑)
一年に一回のお楽しみディズニーでした♪
2017年04月29日
天むす弁当を作ったらあの芸能人が
今日(日付またいで昨日となりましたが)は
子供たち校外学習(遠足)のためお弁当でした。
お弁当は天むす弁当。
数日前から遠回しに要求(笑)
ちゃんと希望に応えました♪

この写真をInstagramにUPしたら
なんと藤森夕子さんが
いいねをしてくださっていました。
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
元c.c.ガールズのあの藤森夕子さんです!
えー!?まさかぁ
と思ってアメブロも確認しましたが
本人でした!
(((o(*゚▽゚*)o)))
すごーい!
有名人にいいねしてもらっちゃった♡
少し前にテレビで
現在の藤森夕子さんを拝見したところだったので
ビックリしました。
これからもインスタ続けようと思いました!
子供たち校外学習(遠足)のためお弁当でした。
お弁当は天むす弁当。
数日前から遠回しに要求(笑)
ちゃんと希望に応えました♪

この写真をInstagramにUPしたら
なんと藤森夕子さんが
いいねをしてくださっていました。
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
元c.c.ガールズのあの藤森夕子さんです!
えー!?まさかぁ
と思ってアメブロも確認しましたが
本人でした!
(((o(*゚▽゚*)o)))
すごーい!
有名人にいいねしてもらっちゃった♡
少し前にテレビで
現在の藤森夕子さんを拝見したところだったので
ビックリしました。
これからもインスタ続けようと思いました!
2017年04月13日
朝ごはんいろいろ
最近の朝ごはん。
クロワッサンサンド。
ハムとキューリとゆで卵に明太マヨソースで。

サンドイッチ。
定番のハムチーズとツナマヨ。
じゃこせんべいを添えて。
じゃこせんウマウマ♪

フレンチトースト。
青いお皿だと食欲減退というけれど
みんなモリモリ食べてくれました。

しっかり朝ごはんで
元気に過ごしてほしいです(*^^*)
クロワッサンサンド。
ハムとキューリとゆで卵に明太マヨソースで。

サンドイッチ。
定番のハムチーズとツナマヨ。
じゃこせんべいを添えて。
じゃこせんウマウマ♪

フレンチトースト。
青いお皿だと食欲減退というけれど
みんなモリモリ食べてくれました。

しっかり朝ごはんで
元気に過ごしてほしいです(*^^*)
2017年04月11日
向山緑地のさくらまつり
昨日は結婚式の後、帰宅して
家族で向山緑地のさくらまつりに
行ってきました。

桜満開\(^o^)/
人もいっぱい(笑)
さくらまつりが昨日までだったので
最後に行けて良かったです。
ライトアップは13日まで
延長されたみたいですね。
行かれる方は確認してから
夜桜見に行ってください!
唐揚げ食べました♪

家族で向山緑地のさくらまつりに
行ってきました。

桜満開\(^o^)/
人もいっぱい(笑)
さくらまつりが昨日までだったので
最後に行けて良かったです。
ライトアップは13日まで
延長されたみたいですね。
行かれる方は確認してから
夜桜見に行ってください!
唐揚げ食べました♪

2017年04月08日
春休み最後はハッピーバレー
春休み最後だからと
ハッピーバレーでランチしました。
何かかんか理由つけて
外食しちゃいました(^◇^;)
サラダバーとドリンクバーが
嬉しいです♪

サラダバーおかわりしちゃいました。

パスタとピザを頼みましたが
ピザはすぐカットして食べちゃったので
写真はパスタのみ。
チキン唐揚げしめじとバジル。

定番で美味しい\(^o^)/
サラダバー食べ過ぎて
お腹いっぱいになったので
残ったピザはお持ち帰り。
残ったピザを包んでくれるのも
嬉しいサービスです♬
週末には選べるデザートが
平日ランチは選べませんでした。
お気に入りが食べられなくて
残念なような
いつもと違うものが食べれて
嬉しいような(笑)
私はティラミスとブルーベリーヨーグルトアイス。

どちらも美味しくて大満足╰(*´︶`*)╯♡
昨日から始まった学校も
楽しくなりそうな予感(*^^*)
楽しい一年になるといいです。
ハッピーバレーでランチしました。
何かかんか理由つけて
外食しちゃいました(^◇^;)
サラダバーとドリンクバーが
嬉しいです♪

サラダバーおかわりしちゃいました。

パスタとピザを頼みましたが
ピザはすぐカットして食べちゃったので
写真はパスタのみ。
チキン唐揚げしめじとバジル。

定番で美味しい\(^o^)/
サラダバー食べ過ぎて
お腹いっぱいになったので
残ったピザはお持ち帰り。
残ったピザを包んでくれるのも
嬉しいサービスです♬
週末には選べるデザートが
平日ランチは選べませんでした。
お気に入りが食べられなくて
残念なような
いつもと違うものが食べれて
嬉しいような(笑)
私はティラミスとブルーベリーヨーグルトアイス。

どちらも美味しくて大満足╰(*´︶`*)╯♡
昨日から始まった学校も
楽しくなりそうな予感(*^^*)
楽しい一年になるといいです。
2017年04月02日
野依八幡社のしだれ桜
今日は野依八幡社の
しだれ桜を見に行きました。
先日行った時は
まだ1〜2輪しか咲いてなかったのですが
今日はほぼ満開でした!

すごく綺麗でした♬
野依八幡社のしだれ桜は
豊橋の巨木名木百選に選ばれているだけでなく
市の天然記念物にも指定されています。

たくさんの人が
見にきていました。

しだれ桜を見に行きました。
先日行った時は
まだ1〜2輪しか咲いてなかったのですが
今日はほぼ満開でした!

すごく綺麗でした♬
野依八幡社のしだれ桜は
豊橋の巨木名木百選に選ばれているだけでなく
市の天然記念物にも指定されています。

たくさんの人が
見にきていました。

2017年03月21日
イチゴ狩り
連休中にイチゴ狩りに行きました。

前の日に当日入れそうな
いちごハウスを探して
見つけた「たべりん王国」。

3歳以上1600円。
20日から1300円になるそうです。
私たちが入ったハウスは
種類は章姫。
真っ赤なイチゴがいっぱい♪
最初は大きないちごを食べていましたが
数を競い始めると
小さないちごを選んで
数を稼ぐ作戦に変更(笑)

たくさん食べましたー!
たくさん食べたのに
帰りにも買って帰りました♪

前の日に当日入れそうな
いちごハウスを探して
見つけた「たべりん王国」。

3歳以上1600円。
20日から1300円になるそうです。
私たちが入ったハウスは
種類は章姫。
真っ赤なイチゴがいっぱい♪
最初は大きないちごを食べていましたが
数を競い始めると
小さないちごを選んで
数を稼ぐ作戦に変更(笑)

たくさん食べましたー!
たくさん食べたのに
帰りにも買って帰りました♪
2017年03月11日
インフルとコサージュと材料マーケット
こんにちは!
すっかりご無沙汰してしまいました。
プリザーブドフラワー講師の
ピュアフラワーです。
先日下の子かインフルエンザとなり
お仕事をキャンセルしてもらったり
延期してもらったりで
いろいろな方に
大変ご迷惑をお掛けしました。
おかげさまですっかり元気になりました。
今更のインフルAで
かなり驚きましたが
また流行っているようなので
皆さまお気をつけください。
こどもがダウンする前に
トム想野さんでコサージュレッスンを
開催させていただきました。
今更のご報告となりましたm(_ _)m
4名様にご参加いただきました。
みなさんお花にすごーく悩まれて(笑)
時間をかなりオーバーしてしまいました。
途中でお花を替えたり(笑)
キャッキャ言って選んでいたのに
作っている最中は無言(笑)
真剣に作っていただいた甲斐あって
素敵なコサージュが出来上がりました。

お疲れ様でした!
トム想野さんでは
材料マーケットが開催されていて
いろいろなハンドメイド材料や
作家さん方のアウトレット完成品を
購入することができます。
私もレッスン後にじっくり見て
購入してきました♬

かわいいのに安い!
材料もいいものがすんごい安い!!
材料マーケットはまだまだ開催中です。
売れてしまったものも多いようですが
追加搬入もあったようなので
ぜひいいものを探しに行ってみてください。
トム想野さんありがとうございました!
すっかりご無沙汰してしまいました。
プリザーブドフラワー講師の
ピュアフラワーです。
先日下の子かインフルエンザとなり
お仕事をキャンセルしてもらったり
延期してもらったりで
いろいろな方に
大変ご迷惑をお掛けしました。
おかげさまですっかり元気になりました。
今更のインフルAで
かなり驚きましたが
また流行っているようなので
皆さまお気をつけください。
こどもがダウンする前に
トム想野さんでコサージュレッスンを
開催させていただきました。
今更のご報告となりましたm(_ _)m
4名様にご参加いただきました。
みなさんお花にすごーく悩まれて(笑)
時間をかなりオーバーしてしまいました。
途中でお花を替えたり(笑)
キャッキャ言って選んでいたのに
作っている最中は無言(笑)
真剣に作っていただいた甲斐あって
素敵なコサージュが出来上がりました。

お疲れ様でした!
トム想野さんでは
材料マーケットが開催されていて
いろいろなハンドメイド材料や
作家さん方のアウトレット完成品を
購入することができます。
私もレッスン後にじっくり見て
購入してきました♬

かわいいのに安い!
材料もいいものがすんごい安い!!
材料マーケットはまだまだ開催中です。
売れてしまったものも多いようですが
追加搬入もあったようなので
ぜひいいものを探しに行ってみてください。
トム想野さんありがとうございました!
2017年02月19日
今年のバレンタイン終了!
今年もバレンタイン頑張りましたー!
友チョコね、子供たちの。
年々数が増えて大変ですが
子供たち手伝えるようになってきて
少し楽になったような
そうでもないような(笑)
今年はチョコレートムースにしました。

手作りだけでは申し訳ない気がして
有楽製菓のアウトレットで買ってきた
雷サンダーを添えました。
ラッピングはセリア。
かわいいセットになってます♬
チョコムース入れたミルクボトルは
セリアとオレンジです。
今年は全部で60個は作りました!
日持ちをそんなにしないので
4日に分けて作りましたよ。

子供たちもらってきた友チョコも
みんな手作り!
みんなすごいねー♡
昨日パパ実家にお届けして
今年のバレンタインは終了。
中学生になったら
自分で作ってもらいたいと
心から思ったバレンタインでした。
友チョコね、子供たちの。
年々数が増えて大変ですが
子供たち手伝えるようになってきて
少し楽になったような
そうでもないような(笑)
今年はチョコレートムースにしました。

手作りだけでは申し訳ない気がして
有楽製菓のアウトレットで買ってきた
雷サンダーを添えました。
ラッピングはセリア。
かわいいセットになってます♬
チョコムース入れたミルクボトルは
セリアとオレンジです。
今年は全部で60個は作りました!
日持ちをそんなにしないので
4日に分けて作りましたよ。

子供たちもらってきた友チョコも
みんな手作り!
みんなすごいねー♡
昨日パパ実家にお届けして
今年のバレンタインは終了。
中学生になったら
自分で作ってもらいたいと
心から思ったバレンタインでした。
2017年02月14日
キーマカレー
最近よく作るキーマカレー。
苦手野菜を入れても
気づかずにモリモリ食べてくれるので
月2回は作っています。
先日のキーマカレーは
玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、オクラ、アボカド、レンコン、アスパラ、ピーマン、豆、ヒラタケ、エリンギ、ひき肉
を入れました。
オクラ、アボカド、ピーマン、エリンギは
苦手な野菜ですがへっちゃらで
食べてくれました♬

スプラウトをトッピング。
更にスヌーピーもトッピング(笑)
習い事の日に作っても
パパッと食べてくれるので
すっかり定番メニューとなりました。
苦手野菜を入れても
気づかずにモリモリ食べてくれるので
月2回は作っています。
先日のキーマカレーは
玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、オクラ、アボカド、レンコン、アスパラ、ピーマン、豆、ヒラタケ、エリンギ、ひき肉
を入れました。
オクラ、アボカド、ピーマン、エリンギは
苦手な野菜ですがへっちゃらで
食べてくれました♬

スプラウトをトッピング。
更にスヌーピーもトッピング(笑)
習い事の日に作っても
パパッと食べてくれるので
すっかり定番メニューとなりました。
2017年01月22日
朝ごはんとコサージュ
先日の朝ごはん。
朝からポテトサラダを作って
フランスパンにのせました。

りんごはチェックにね♪
奥にチラッと見えるのは
プリザーブドフラワーのコサージュです。
昨年サンプルで作ったものですが
まだまだ使えますよ!
今年もトム想野さんで
コサージュ講座を開催予定です。

2月 3日(金)10時〜
2月23日(木)10時〜
クリアボックスに入れて
お持ち帰りしていただくので
保管もバッチリ。
2000円の講座となっています。
お申し込みはメッセージから
またはトム想野さんまで!
昨年はこんな感じの仕上がりでした。

どれもかわいい♡
お花やリボンを選んでいただくので
お好みのコサージュができるはず♪
ご卒業・ご入学予定の方も
普段使いしたい方もぜひ。
お申し込みお待ちしております(*^^*)
朝からポテトサラダを作って
フランスパンにのせました。

りんごはチェックにね♪
奥にチラッと見えるのは
プリザーブドフラワーのコサージュです。
昨年サンプルで作ったものですが
まだまだ使えますよ!
今年もトム想野さんで
コサージュ講座を開催予定です。

2月 3日(金)10時〜
2月23日(木)10時〜
クリアボックスに入れて
お持ち帰りしていただくので
保管もバッチリ。
2000円の講座となっています。
お申し込みはメッセージから
またはトム想野さんまで!
昨年はこんな感じの仕上がりでした。

どれもかわいい♡
お花やリボンを選んでいただくので
お好みのコサージュができるはず♪
ご卒業・ご入学予定の方も
普段使いしたい方もぜひ。
お申し込みお待ちしております(*^^*)