2015年07月30日
塩バターパンと朝ごはん
少し前に
ショパン(パン屋さん)で買った
塩バターパンが
劇的に美味しかったので
自宅で焼いてみました。

イマイチ(-_-)
ショパンの塩バターパンは
ふんわり生地に
バターがしみ込んでいて
食べるとジュワッと
バターがしみ出してきました(≧∇≦)
ですが私の焼いたパンは
カッチカチ(-。-;
多分、中に入れたバターが
足りなかったんだな。
急いでいて目分量で
入れちゃったので;^_^A
また挑戦しようと思います!
他にも最近の朝ごはんは
天むす。

食べたくなったので
朝からエビ天揚げちゃいます(*^m^*)
ホットサンドも。

ホットサンド旨し♪
最近は朝ごはんを
しっかり食べています。
夏休みは始まったばかり。
楽しく元気に過ごしたいです(*^^*)
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
ショパン(パン屋さん)で買った
塩バターパンが
劇的に美味しかったので
自宅で焼いてみました。

イマイチ(-_-)
ショパンの塩バターパンは
ふんわり生地に
バターがしみ込んでいて
食べるとジュワッと
バターがしみ出してきました(≧∇≦)
ですが私の焼いたパンは
カッチカチ(-。-;
多分、中に入れたバターが
足りなかったんだな。
急いでいて目分量で
入れちゃったので;^_^A
また挑戦しようと思います!
他にも最近の朝ごはんは
天むす。

食べたくなったので
朝からエビ天揚げちゃいます(*^m^*)
ホットサンドも。

ホットサンド旨し♪
最近は朝ごはんを
しっかり食べています。
夏休みは始まったばかり。
楽しく元気に過ごしたいです(*^^*)
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
2015年07月29日
コメダでモーニング
嵐の番組を見ていたら
銅板でコップを作っていて
そのコップを見たらコメダを思い出し
あのアイスコーヒーを
飲みたくなってしまいました。
早速週末に行ってきました(*^m^*)
コメダのモーニング。
ドリンクを注文すると
トースト半切とゆで卵がつきます。
バターかジャムを選べます。

アイスコーヒーを飲みたかったはずが
クーラーがよく効いていて
ホットコーヒーを注文;^_^A
子供はクリームソーダー。

グラスに子供が爆笑(≧∇≦)
ソフトクリームが山盛りで
タレないように頑張っていました。
少しもらって食べましたか
美味しかったです。
久しぶりに飲んだコーヒーは
懐かしい味でした♪
話は変わって
プリザーブドフラワーのこと。
新築祝いのお祝い。
ピンクや水色のかわいいのを
ということでこのアレンジ。

可愛らしく仕上げました。
喜んでもらえて良かったです♪
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
銅板でコップを作っていて
そのコップを見たらコメダを思い出し
あのアイスコーヒーを
飲みたくなってしまいました。
早速週末に行ってきました(*^m^*)
コメダのモーニング。
ドリンクを注文すると
トースト半切とゆで卵がつきます。
バターかジャムを選べます。

アイスコーヒーを飲みたかったはずが
クーラーがよく効いていて
ホットコーヒーを注文;^_^A
子供はクリームソーダー。

グラスに子供が爆笑(≧∇≦)
ソフトクリームが山盛りで
タレないように頑張っていました。
少しもらって食べましたか
美味しかったです。
久しぶりに飲んだコーヒーは
懐かしい味でした♪
話は変わって
プリザーブドフラワーのこと。
新築祝いのお祝い。
ピンクや水色のかわいいのを
ということでこのアレンジ。

可愛らしく仕上げました。
喜んでもらえて良かったです♪
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
2015年07月27日
マックアドベンチャー
夏休みに入ってからは
子供の話題が中心です。
プリザーブドフラワーも
アレンジしています!
。。。が今日も子供の話。
汐田橋のマックで
マックアドベンチャーという
店員さん体験をしてきました。
土日の14時〜予約制で
各店舗いろいろな体験をできるようです。
汐田橋のヤマナカ内にあるマックでは
レジ体験をさせてくれました♪
まずは衣装チェンジ!

ちゃんと子供用の制服が
準備されていました\(^o^)/
まずは裏方の説明を聞いたようです。
クイズ形式で教えてくれたそうで
終わってから私にクイズを
出してくれました。
覚えやすくて楽しくていいですね。
そしてレジ体験。
親がお客さんになって
ハッピーセットを購入します。
ドリンクは店員さんしている
子供の希望でスプライト。

ドリンクも作らせてもらってました。
レジを打ってお釣りとレシートを渡します。
お釣りが不安だわ;^_^A
もう一人はポテトやハンバーガーを
袋に入れてくれました。
それぞれレジを体験して
終わりのはずでしたが
上の子に私と主人の分も
レジを打ちたいから買ってと
押し売りされました(-。-;
しっかり者というか
ちゃっかりしてるというか(¬_¬)
この日の夜は
家族でマックを食べましたとさ。
とても楽しそうで
参加させてもらって良かったです♪
店舗によって体験内容は異なります。
今度はハンバーガー作りたいから
作れるお店予約してって言われました(-。-;
いろいろ体験してみるのも
良さそうですね。
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
子供の話題が中心です。
プリザーブドフラワーも
アレンジしています!
。。。が今日も子供の話。
汐田橋のマックで
マックアドベンチャーという
店員さん体験をしてきました。
土日の14時〜予約制で
各店舗いろいろな体験をできるようです。
汐田橋のヤマナカ内にあるマックでは
レジ体験をさせてくれました♪
まずは衣装チェンジ!

ちゃんと子供用の制服が
準備されていました\(^o^)/
まずは裏方の説明を聞いたようです。
クイズ形式で教えてくれたそうで
終わってから私にクイズを
出してくれました。
覚えやすくて楽しくていいですね。
そしてレジ体験。
親がお客さんになって
ハッピーセットを購入します。
ドリンクは店員さんしている
子供の希望でスプライト。

ドリンクも作らせてもらってました。
レジを打ってお釣りとレシートを渡します。
お釣りが不安だわ;^_^A
もう一人はポテトやハンバーガーを
袋に入れてくれました。
それぞれレジを体験して
終わりのはずでしたが
上の子に私と主人の分も
レジを打ちたいから買ってと
押し売りされました(-。-;
しっかり者というか
ちゃっかりしてるというか(¬_¬)
この日の夜は
家族でマックを食べましたとさ。
とても楽しそうで
参加させてもらって良かったです♪
店舗によって体験内容は異なります。
今度はハンバーガー作りたいから
作れるお店予約してって言われました(-。-;
いろいろ体験してみるのも
良さそうですね。
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
2015年07月26日
夏祭り
小学校の夏祭りに
行ってきました。
子供の通う学校の夏祭りは
それはそれは大きなイベントです。
グランドの周りに
PTAの方や各町内会の方が
ゲームや食べ物の屋台を
たくさん出してくれます。
大阪に引っ越してしまった
仲良しのお友達が
遊びに来てくました。

久しぶりの再会に
ピッタリと寄り添ってます(*^m^*)
じゃんけんゲーム。

一円玉落とし。

50円〜100円で遊べました。
食べ物は写真を撮り忘れましたが
フランクフルトやカレーうどん
ちくわの磯辺揚げやカルボナーラ
トロピカルジュースなど
いろいろありました♪
役員の方お疲れ様です!
今年は盆踊りがなくて残念でしたが
手筒花火と打ち上げ花火がありました。
ちゃっかり一番前を陣取ってました。

打ち上げ花火も。

近すぎて迫力満点。
怖くて下がってきました。

小学校なのに本格的。
綺麗でした\(^o^)/

お友達とは
またしばらく会えないけれど
会えて本当に嬉しそうでした。
会えて良かったね。
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
行ってきました。
子供の通う学校の夏祭りは
それはそれは大きなイベントです。
グランドの周りに
PTAの方や各町内会の方が
ゲームや食べ物の屋台を
たくさん出してくれます。
大阪に引っ越してしまった
仲良しのお友達が
遊びに来てくました。

久しぶりの再会に
ピッタリと寄り添ってます(*^m^*)
じゃんけんゲーム。

一円玉落とし。

50円〜100円で遊べました。
食べ物は写真を撮り忘れましたが
フランクフルトやカレーうどん
ちくわの磯辺揚げやカルボナーラ
トロピカルジュースなど
いろいろありました♪
役員の方お疲れ様です!
今年は盆踊りがなくて残念でしたが
手筒花火と打ち上げ花火がありました。
ちゃっかり一番前を陣取ってました。

打ち上げ花火も。

近すぎて迫力満点。
怖くて下がってきました。

小学校なのに本格的。
綺麗でした\(^o^)/

お友達とは
またしばらく会えないけれど
会えて本当に嬉しそうでした。
会えて良かったね。
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
Posted by プリザのpure_flower at
15:40
│Comments(0)
2015年07月25日
ゆるふわ
今日は子供のヘアスタイルを
かわいくしてみました。
あみこみだけど
きっちりしすぎず
ゆるふわに。
上の子は髪が短めなので
まとめ髪を隠すように
下目の位置に
リボンバレッタをつけました。

上の子は髪が長いので
ふんわりおだんごにして
おだんごの上に
リボンバレッタを。

夕方に浴衣を着る予定があったので
片方に寄せて編み込みして
アップ風のまとめ髪にしました。
とってもかわいくできて
好評でした♪
かわいくしてみました。
あみこみだけど
きっちりしすぎず
ゆるふわに。
上の子は髪が短めなので
まとめ髪を隠すように
下目の位置に
リボンバレッタをつけました。

上の子は髪が長いので
ふんわりおだんごにして
おだんごの上に
リボンバレッタを。

夕方に浴衣を着る予定があったので
片方に寄せて編み込みして
アップ風のまとめ髪にしました。
とってもかわいくできて
好評でした♪
2015年07月24日
珍しく顔出し(*^m^*)
先日の東愛知日産田原店での講座風景。
NISSANの担当の方が
撮影してくださいました。
掲載許可はとってありますが
念のためにぼやかしてあります。
レッスン風景。

私が楽しそう♪

出来上がった作品も
撮影していてくださいました。
ありがとうございます!

かわいく出来て
仕上がりもキレイo(^▽^)o
子育て講座の間は
ちびっこちゃんのお相手に。

私が一番楽しんでる?

めっちゃ楽しそうな私(笑)
ちびっこに癒されました〜♡
担当する講座は
自分の写る写真が撮れないので
貴重な写真です\(^o^)/
ご参加くださった皆様
東愛知日産担当者様
東愛知日産田原店様
ありがとうございました!
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
NISSANの担当の方が
撮影してくださいました。
掲載許可はとってありますが
念のためにぼやかしてあります。
レッスン風景。

私が楽しそう♪

出来上がった作品も
撮影していてくださいました。
ありがとうございます!

かわいく出来て
仕上がりもキレイo(^▽^)o
子育て講座の間は
ちびっこちゃんのお相手に。

私が一番楽しんでる?

めっちゃ楽しそうな私(笑)
ちびっこに癒されました〜♡
担当する講座は
自分の写る写真が撮れないので
貴重な写真です\(^o^)/
ご参加くださった皆様
東愛知日産担当者様
東愛知日産田原店様
ありがとうございました!
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
2015年07月23日
お好み焼き本舗
先日のピアノの発表会の後
お好み焼き本舗に行ってきました。
発表会も練習も頑張ったので
奮発して一つ上のコース。


見開き3ページの
90品2980円のコースにしました。
このコースだと
お好み焼きやもんじゃ
焼きそば以外にも
焼肉やシーフードや
デザートも食べ放題!
早速お肉を注文。

アヒージョやアサリの酒蒸し
ポテトめんたいなど
メニューが豊富(≧∇≦)
お肉は塊なので
店員さんが焼いてくれて
カットまでしてくれました。
アヒージョが
子供にも主人にも好評でしたよ。
もんじゃやお好み焼きも
注文してお腹いっぱいo(^▽^)o
もっと食べたいけれど
もう食べられませんでした(-。-;
デザートもソフトクリームや
杏仁豆腐やロールケーキなど
豊富でした\(^o^)/
かき氷や綿あめも
食べ放題。
こちらはセルフです。
綿あめ好きなので
子供とどちらがキレイに作れるか
競って食べました(*^m^*)
たまには贅沢もいいですね♪
ごちそうさまでした(*^^*)
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
お好み焼き本舗に行ってきました。
発表会も練習も頑張ったので
奮発して一つ上のコース。


見開き3ページの
90品2980円のコースにしました。
このコースだと
お好み焼きやもんじゃ
焼きそば以外にも
焼肉やシーフードや
デザートも食べ放題!
早速お肉を注文。

アヒージョやアサリの酒蒸し
ポテトめんたいなど
メニューが豊富(≧∇≦)
お肉は塊なので
店員さんが焼いてくれて
カットまでしてくれました。
アヒージョが
子供にも主人にも好評でしたよ。
もんじゃやお好み焼きも
注文してお腹いっぱいo(^▽^)o
もっと食べたいけれど
もう食べられませんでした(-。-;
デザートもソフトクリームや
杏仁豆腐やロールケーキなど
豊富でした\(^o^)/
かき氷や綿あめも
食べ放題。
こちらはセルフです。
綿あめ好きなので
子供とどちらがキレイに作れるか
競って食べました(*^m^*)
たまには贅沢もいいですね♪
ごちそうさまでした(*^^*)
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
2015年07月22日
残席2〜3名です
トム想野さんで開催される
夏休み親子教室。
プリザーブドフラワーで
ミニリースを作る教室は
6日のみ残席2〜3名となりました。
22日は満席となりました。
ありがとうございます(*^^*)
ミニリースは色を選んでいただけましたが
残りはピンクのみとなりました。
どうしても水色希望!という方は
お早めにご相談ください。

6日(木) 10時〜 トム想野さんにて
600円の講座です。
迷っている方は
どうぞお早めにお申し込みください。
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
夏休み親子教室。
プリザーブドフラワーで
ミニリースを作る教室は
6日のみ残席2〜3名となりました。
22日は満席となりました。
ありがとうございます(*^^*)
ミニリースは色を選んでいただけましたが
残りはピンクのみとなりました。
どうしても水色希望!という方は
お早めにご相談ください。

6日(木) 10時〜 トム想野さんにて
600円の講座です。
迷っている方は
どうぞお早めにお申し込みください。
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
2015年07月21日
かわいいワンピース
ピアノの発表会での
連弾での衣装。
韓国輸入服屋さんで購入した
色違いのワンピース。

ふんわりシフォンの
ワンピースの下に
ふんわりシフォンの
段のあるキュロットスカートを
履きました。
こういうワンピースみたいで
かわいいですo(^▽^)o
ソロの時にはアップにしていた
髪を下ろして
プリザーブドフラワーをアレンジした
カチューシャも色違いで。
上の子は衣装に合わせて
水色のバラをメインに。

下の子はピンクのバラをメインに。

お互いの衣装を意識して
紫陽花を添えました。
この衣装なら
発表会終わっても着れそう♪
夏のお出かけに
活躍しそうです。
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
連弾での衣装。
韓国輸入服屋さんで購入した
色違いのワンピース。

ふんわりシフォンの
ワンピースの下に
ふんわりシフォンの
段のあるキュロットスカートを
履きました。
こういうワンピースみたいで
かわいいですo(^▽^)o
ソロの時にはアップにしていた
髪を下ろして
プリザーブドフラワーをアレンジした
カチューシャも色違いで。
上の子は衣装に合わせて
水色のバラをメインに。

下の子はピンクのバラをメインに。

お互いの衣装を意識して
紫陽花を添えました。
この衣装なら
発表会終わっても着れそう♪
夏のお出かけに
活躍しそうです。
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
2015年07月20日
みなとフェスティバル
今日は豊橋みなとフェスティバルに
行ってきました。
暑かったけれど
風があったので
なんとか過ごせました。

市民ステージも盛り上がって
最後の抽選まで参加。
うちは当選できませんでしたが
知っている子が何人も当たっていて
羨ましかったです(*^^*)
抽選ハズレても
全員参加賞をいただけました。
下の子はシャボン玉
上の子はアナ雪のテープを
もらっていました。
うまい棒だと思い込んで
並びに行ったので
すごく喜んで戻ってきましたo(^▽^)o
最後には展望台にも登って
楽しめたようです(*^^*)

最後までいたのは初めてでしたが
今までで一番楽しめたかも♪
参加された皆様
お疲れ様でした(*^^*)
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
行ってきました。
暑かったけれど
風があったので
なんとか過ごせました。

市民ステージも盛り上がって
最後の抽選まで参加。
うちは当選できませんでしたが
知っている子が何人も当たっていて
羨ましかったです(*^^*)
抽選ハズレても
全員参加賞をいただけました。
下の子はシャボン玉
上の子はアナ雪のテープを
もらっていました。
うまい棒だと思い込んで
並びに行ったので
すごく喜んで戻ってきましたo(^▽^)o
最後には展望台にも登って
楽しめたようです(*^^*)

最後までいたのは初めてでしたが
今までで一番楽しめたかも♪
参加された皆様
お疲れ様でした(*^^*)
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
2015年07月19日
発表会
今日は子供の
ピアノの発表会でした。

一生懸命練習してきた
成果を出すことが
出来たような、そうでもないような;^_^A
下の子はあんなもんかな。
完璧に弾けたわけではないけれど
大きな間違いをすることなく
2曲弾くことができました。
上の子は難しい曲を選んで
頑張って練習したけれど
イマイチ出し切れなく
自分でも納得できてなかった様子。
まだ手の力が弱いので
もう少し迫力ある演奏が
できるようになるといいなぁ。
でも先生のお子さんには
褒めてもらうことができ
嬉しそうでした♪
連弾は初めて
姉妹で挑戦しました。
ケンカばかりだったけれど
本番はまずまずだったかな。
かわいかったから
よしとしましょう(*^^*)
お友達も見に来てくれて
頑張ることができましたo(^▽^)o
見に来てくれてありがとう♪

ソロではそれぞれの衣装に合わせて
髪飾りを作りました。
下の子はドレスに合わせて
パープル系で。

上の子もドレスに合わせて
オレンジ系で。

写真を撮り忘れたので
家に帰ってきてから
再度着替えてもらって
髪もUPしなおして
撮らせてもらいました。
自分の子で良かった(;´Д`A
人の子だったらもう一回着てなんて
言えないもんね(-。-;
連弾は着替えて
髪型も変えました。
そのお話はまた後日。
お母さんはヘトヘトです。
まだ夏休みは
始まったばかりなのに(-。-;
夏バテしないように
頑張ります!!
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
ピアノの発表会でした。

一生懸命練習してきた
成果を出すことが
出来たような、そうでもないような;^_^A
下の子はあんなもんかな。
完璧に弾けたわけではないけれど
大きな間違いをすることなく
2曲弾くことができました。
上の子は難しい曲を選んで
頑張って練習したけれど
イマイチ出し切れなく
自分でも納得できてなかった様子。
まだ手の力が弱いので
もう少し迫力ある演奏が
できるようになるといいなぁ。
でも先生のお子さんには
褒めてもらうことができ
嬉しそうでした♪
連弾は初めて
姉妹で挑戦しました。
ケンカばかりだったけれど
本番はまずまずだったかな。
かわいかったから
よしとしましょう(*^^*)
お友達も見に来てくれて
頑張ることができましたo(^▽^)o
見に来てくれてありがとう♪

ソロではそれぞれの衣装に合わせて
髪飾りを作りました。
下の子はドレスに合わせて
パープル系で。

上の子もドレスに合わせて
オレンジ系で。

写真を撮り忘れたので
家に帰ってきてから
再度着替えてもらって
髪もUPしなおして
撮らせてもらいました。
自分の子で良かった(;´Д`A
人の子だったらもう一回着てなんて
言えないもんね(-。-;
連弾は着替えて
髪型も変えました。
そのお話はまた後日。
お母さんはヘトヘトです。
まだ夏休みは
始まったばかりなのに(-。-;
夏バテしないように
頑張ります!!
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
2015年07月19日
視聴覚センター
今日は豊橋市視聴覚センターに
行ってきました。
先日からプラネタリウムで
コナンの上映が始まりました。

そして今日から先着順で
オリジナルグッズがもらえました♪

オリジナルグッズは
切って冊子にするメモでしたよ。
上映まで時間があったのですが
プラネタリウムの横で
工作の体験ができました。
今日は牛乳パックで作る
風車でした。

すごくよく回る
風車ができあがりました\(^o^)/

そして私達が今日の
最後の受講者ということで
飾ってあった風船を
もらっちゃいました(≧∇≦)

お花とふなっしーとスヌーピーらしい。
スヌーピーは頭にかぶって
帽子になるそうです。
子供達大喜びo(^▽^)o
とってもラッキーでした(^_^)v
星座のお話も
プラネタリウムの雰囲気も懐かしくて
コナンも楽しめました。
下の階ではいろいろな体験が
できるんですね。
思っていた以上に
楽しむことができました♪
また行きたいって言ってるので
夏休み中に行けるといいです♪
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
行ってきました。
先日からプラネタリウムで
コナンの上映が始まりました。

そして今日から先着順で
オリジナルグッズがもらえました♪

オリジナルグッズは
切って冊子にするメモでしたよ。
上映まで時間があったのですが
プラネタリウムの横で
工作の体験ができました。
今日は牛乳パックで作る
風車でした。

すごくよく回る
風車ができあがりました\(^o^)/

そして私達が今日の
最後の受講者ということで
飾ってあった風船を
もらっちゃいました(≧∇≦)

お花とふなっしーとスヌーピーらしい。
スヌーピーは頭にかぶって
帽子になるそうです。
子供達大喜びo(^▽^)o
とってもラッキーでした(^_^)v
星座のお話も
プラネタリウムの雰囲気も懐かしくて
コナンも楽しめました。
下の階ではいろいろな体験が
できるんですね。
思っていた以上に
楽しむことができました♪
また行きたいって言ってるので
夏休み中に行けるといいです♪
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
2015年07月17日
こもぱん
昨日の田原での講座の後に
こもぱんに寄りました。
初めてのこもぱんさんでしたが
ナビですぐに着くことができました。

外から見た雰囲気も
とっても素敵♪

お昼過ぎに行きましたが
カレーパンなど
ちょくちょく売り切れていました。
でもまだまだパンは
ありましたよ\(^o^)/

周年祭ということで
この日はマルゲリータが
10パーセントOFFo(^▽^)o
ピザ釜ですぐ焼いてくれました。

お店の中の雰囲気も
とってもかわいくて
素敵なお店でした(≧∇≦)
我慢ができずに
車の中と家に帰ってから
食べました(*^m^*)

パンオショコラは
この時期にこのパンを作るのは
すごい!!
何層にもなった生地は
パリッパリでしたo(^▽^)o
バター折り込むの
大変だろうなぁ。
ベーグルはもっちりで
また別の美味しさでした。
マルゲリータビザは
写真はないですが
生地が薄くて
モッツァレラチーズがのっていて
美味しかったです(*^^*)
田原に行く機会があれば
また寄りたいお店になりました♪
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
こもぱんに寄りました。
初めてのこもぱんさんでしたが
ナビですぐに着くことができました。

外から見た雰囲気も
とっても素敵♪

お昼過ぎに行きましたが
カレーパンなど
ちょくちょく売り切れていました。
でもまだまだパンは
ありましたよ\(^o^)/

周年祭ということで
この日はマルゲリータが
10パーセントOFFo(^▽^)o
ピザ釜ですぐ焼いてくれました。

お店の中の雰囲気も
とってもかわいくて
素敵なお店でした(≧∇≦)
我慢ができずに
車の中と家に帰ってから
食べました(*^m^*)

パンオショコラは
この時期にこのパンを作るのは
すごい!!
何層にもなった生地は
パリッパリでしたo(^▽^)o
バター折り込むの
大変だろうなぁ。
ベーグルはもっちりで
また別の美味しさでした。
マルゲリータビザは
写真はないですが
生地が薄くて
モッツァレラチーズがのっていて
美味しかったです(*^^*)
田原に行く機会があれば
また寄りたいお店になりました♪
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
2015年07月16日
怖かったよー(T ^ T)
今日は東愛知日産田原店で
子育ておしゃべりカフェ講座でした。
行く道中に雨がザーザーに。
振り方が激しくて
ワイパーMAXに。
そしたら対向車のトラックが
溜まった水溜りを通って
水はねがドシャーっと
かかってきた∑(゚Д゚)
前が見えない!!
ギャー((((;゚Д゚)))))))
実際には2〜3秒でしょうが
前の車が見えなくなって
ぶつからないか
怖かったー(T ^ T)
車間距離とってて無事。
そして田んぼの水が流れてきたのか
冠水しつつある道路も。
前の小さめの車が
無事に通ったのを見守ってから
私もササッと通る。
ハンドルをとられないように
ここでも怖くて
一人でキャーキャー言いながら
運転してました(´Д` )
あー本当に怖かった(>人<;)
台風は今からなので
みなさん運転などには
お気をつけください!
なんとか無事に
日産自動車田原店に到着。
私がついた頃には
小降りになって
受講される方が到着される頃には
止んでいました。
お子様連れの方が多いので
雨が止んで良かったです♪
さてさて講座ですが
夏のミニリースを作りました。

今回は花材が少ないこともあり
みなさん時間内に終わられて
かわいいミニリースが出来上がりました。
。。。がなんと
出来上がり写真を撮り忘れるという
わぉ。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
しかも帰りの道中に気づきました。
しっかりしなくちゃ、ピュアフラよ。
プリザーブドフラワーの後は
子育て講座で
ママさん方がおしゃべり。
ママゴン出版されている
ベテランママさんなので
いろいろ相談やお話できていたようで
羨ましかったです。
私は一緒に遊べるお子様と
おもちゃで遊んで過ごしました。
久しぶりにアンパンマンを書いたら
お子様に人気でした。
私の書いたアンパンマンでこうだから
アンパンマンの力は偉大です!
久しぶりのちびっ子に
私が癒されました〜(*^^*)
楽しんでいただけて
良かったです。
ご受講ありがとうございました。
帰りには田原の
フードオアシスアツミへ。
なんと、昨日と今日
アンの台所さんが
出張販売されていました。
田原でアンさんのシフォンを
購入するなんて!
本当に驚きました。

初めて詰め合わせを購入。
明日のおやつにします♪
行きにはあんなに降っていた雨も
帰りには小降りに。
無事に豊橋に
帰ってくることが出来ました。
帰りにはこもぱんさんに
初めて伺いましたが
それはまた明日にでも
UPしたいと思います。
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
子育ておしゃべりカフェ講座でした。
行く道中に雨がザーザーに。
振り方が激しくて
ワイパーMAXに。
そしたら対向車のトラックが
溜まった水溜りを通って
水はねがドシャーっと
かかってきた∑(゚Д゚)
前が見えない!!
ギャー((((;゚Д゚)))))))
実際には2〜3秒でしょうが
前の車が見えなくなって
ぶつからないか
怖かったー(T ^ T)
車間距離とってて無事。
そして田んぼの水が流れてきたのか
冠水しつつある道路も。
前の小さめの車が
無事に通ったのを見守ってから
私もササッと通る。
ハンドルをとられないように
ここでも怖くて
一人でキャーキャー言いながら
運転してました(´Д` )
あー本当に怖かった(>人<;)
台風は今からなので
みなさん運転などには
お気をつけください!
なんとか無事に
日産自動車田原店に到着。
私がついた頃には
小降りになって
受講される方が到着される頃には
止んでいました。
お子様連れの方が多いので
雨が止んで良かったです♪
さてさて講座ですが
夏のミニリースを作りました。

今回は花材が少ないこともあり
みなさん時間内に終わられて
かわいいミニリースが出来上がりました。
。。。がなんと
出来上がり写真を撮り忘れるという
わぉ。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
しかも帰りの道中に気づきました。
しっかりしなくちゃ、ピュアフラよ。
プリザーブドフラワーの後は
子育て講座で
ママさん方がおしゃべり。
ママゴン出版されている
ベテランママさんなので
いろいろ相談やお話できていたようで
羨ましかったです。
私は一緒に遊べるお子様と
おもちゃで遊んで過ごしました。
久しぶりにアンパンマンを書いたら
お子様に人気でした。
私の書いたアンパンマンでこうだから
アンパンマンの力は偉大です!
久しぶりのちびっ子に
私が癒されました〜(*^^*)
楽しんでいただけて
良かったです。
ご受講ありがとうございました。
帰りには田原の
フードオアシスアツミへ。
なんと、昨日と今日
アンの台所さんが
出張販売されていました。
田原でアンさんのシフォンを
購入するなんて!
本当に驚きました。

初めて詰め合わせを購入。
明日のおやつにします♪
行きにはあんなに降っていた雨も
帰りには小降りに。
無事に豊橋に
帰ってくることが出来ました。
帰りにはこもぱんさんに
初めて伺いましたが
それはまた明日にでも
UPしたいと思います。
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
2015年07月15日
カチューシャとわらしべ長者
オーダーの試作品。
2点試作して
選ばれなかった方のカチューシャ。
こんな作品も試作してみると
新鮮で気に入ったので
UPしちゃいます。

試作段階の途中なので
作りが甘いですが;^_^A
真っ赤なアジサイで
リボンを型どりました。
真ん中はドライの
スターフラワーブロッサムです。
小さなお花ですが
とっても可愛いんです(≧∇≦)
うちの子の発表会は
こんな感じでもいいかも(*^m^*)
今日は近所の方から
スイカをいただきました(^_^)v

まるごと!?
大きいΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
ありがとうございます\(^o^)/
先日はネギをご近所さんに
おすそ分けに行ったら
ナス山盛りとカボチャを
いただいちゃいました(*^◯^*)
まるでわらしべ長者o(^▽^)o
うちのまわりには
優しいおじいちゃんおばあちゃんが多くて
とってもよくしてくださいます。
前のマンションも
いい人ばかりだったので
ご近所さんには恵まれてるかも(*^^*)
豊橋はいいところだなぁ。
しみじみ感じている
今日この頃です(*^^*)
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
2点試作して
選ばれなかった方のカチューシャ。
こんな作品も試作してみると
新鮮で気に入ったので
UPしちゃいます。

試作段階の途中なので
作りが甘いですが;^_^A
真っ赤なアジサイで
リボンを型どりました。
真ん中はドライの
スターフラワーブロッサムです。
小さなお花ですが
とっても可愛いんです(≧∇≦)
うちの子の発表会は
こんな感じでもいいかも(*^m^*)
今日は近所の方から
スイカをいただきました(^_^)v

まるごと!?
大きいΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
ありがとうございます\(^o^)/
先日はネギをご近所さんに
おすそ分けに行ったら
ナス山盛りとカボチャを
いただいちゃいました(*^◯^*)
まるでわらしべ長者o(^▽^)o
うちのまわりには
優しいおじいちゃんおばあちゃんが多くて
とってもよくしてくださいます。
前のマンションも
いい人ばかりだったので
ご近所さんには恵まれてるかも(*^^*)
豊橋はいいところだなぁ。
しみじみ感じている
今日この頃です(*^^*)
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
Posted by プリザのpure_flower at
22:21
│Comments(0)
2015年07月14日
ツムツム弁当
今日は上の子がお弁当。
社会見学に行ったみたいです。
久しぶりのお弁当は
本人の希望でツムツム。

おかずは
生姜焼き
ウィンナー
肉巻き
卵焼き
枝豆
みかん。
今書いていて
ゼリーを入れ忘れたことに
気づくという
相変わらずの
忘れん坊です;^_^A
もうすぐ夏休み!
子供が大きくなるにつれて
予定がパンパン(-。-;
小学生でこんなんで
もっと大きくなると
大変なんでしょうね。
今のうちに親子時間
楽しみます♪
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
社会見学に行ったみたいです。
久しぶりのお弁当は
本人の希望でツムツム。

おかずは
生姜焼き
ウィンナー
肉巻き
卵焼き
枝豆
みかん。
今書いていて
ゼリーを入れ忘れたことに
気づくという
相変わらずの
忘れん坊です;^_^A
もうすぐ夏休み!
子供が大きくなるにつれて
予定がパンパン(-。-;
小学生でこんなんで
もっと大きくなると
大変なんでしょうね。
今のうちに親子時間
楽しみます♪
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
2015年07月13日
急募! バードケージレッスン
材料の仕入れの関係で
すっかり告知が
遅くなってしまいました(;´Д`A
まだまだです(-。-;
7月15日(水) 10時〜
メイシーカフェさんにて
バードケージアレンジレッスンを
開催します。
バードケージとは鳥かごのこと。
かわいくアレンジします。

下がカゴで
上がワイヤーになっていますが
ワイヤー部を開くことができます!

アレンジする時は
開きましょう(*^^*)
ちゃんと鳥さんもいますよ。

レッスン料は
材料、ドリンク、スイーツ含んで
3000円です\(^o^)/
花材をたっぷり使った
アレンジしがいのあるレッスンです。
お申し込み
お待ちしております(*^^*)
今日はサンプルをおきながら
ランチをしました。
今日の日替りランチ。

初めて食べるビビンバ丼\(^o^)/
美味しかったです♪
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
すっかり告知が
遅くなってしまいました(;´Д`A
まだまだです(-。-;
7月15日(水) 10時〜
メイシーカフェさんにて
バードケージアレンジレッスンを
開催します。
バードケージとは鳥かごのこと。
かわいくアレンジします。

下がカゴで
上がワイヤーになっていますが
ワイヤー部を開くことができます!

アレンジする時は
開きましょう(*^^*)
ちゃんと鳥さんもいますよ。

レッスン料は
材料、ドリンク、スイーツ含んで
3000円です\(^o^)/
花材をたっぷり使った
アレンジしがいのあるレッスンです。
お申し込み
お待ちしております(*^^*)
今日はサンプルをおきながら
ランチをしました。
今日の日替りランチ。

初めて食べるビビンバ丼\(^o^)/
美味しかったです♪
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
2015年07月12日
たまには電車で
今日は子供のピアノの発表会の
リハーサルでした。
駅前だったので
電車で行くことにしたら
子供たち喜んだo(^▽^)o
渥美線の最寄駅までは
各自の自転車。

下の子へ
足でブレーキかけない
だの
ちゃんと漕ぎなさい
だの
叫びながら駅までなんとか。
渥美線も久しぶり♪

豊橋駅前から
徒歩でプラットへ。

思っていたより
近くでした(^_^)v
ピアノの出来は。。。(-。-;
来週の本番までに
頑張って仕上げてください。

そして帰りに見かけた看板の
寿がきやスーちゃんに惹かれ
ココラフロントで早めのランチ。

冷やし麺?は
梅ダレとカツオダレがついていたけれど
梅ダレが梅のあられの味でした。
カツオの方が
美味しかったです♪
駅前をウロウロして
12時に焼きあがるパンを
待ってからの帰宅。
もちろん渥美線で。

はぁ。。。
車生活に慣れている母には
ハードな午前中でした(;´Д`A
焼き上がりを待った
チーズのパンはたべちゃいました。
チーズがビックリするほど
たっぷり入っていて
チーズ好きの上の子が
お昼食べたとは思えない食べっぷり!
いっぱい歩いて自転車乗って
お腹いっぱい食べて
楽しい1日でした。
たまにはこんな日もいいですね♪
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
リハーサルでした。
駅前だったので
電車で行くことにしたら
子供たち喜んだo(^▽^)o
渥美線の最寄駅までは
各自の自転車。

下の子へ
足でブレーキかけない
だの
ちゃんと漕ぎなさい
だの
叫びながら駅までなんとか。
渥美線も久しぶり♪

豊橋駅前から
徒歩でプラットへ。

思っていたより
近くでした(^_^)v
ピアノの出来は。。。(-。-;
来週の本番までに
頑張って仕上げてください。

そして帰りに見かけた看板の
寿がきやスーちゃんに惹かれ
ココラフロントで早めのランチ。

冷やし麺?は
梅ダレとカツオダレがついていたけれど
梅ダレが梅のあられの味でした。
カツオの方が
美味しかったです♪
駅前をウロウロして
12時に焼きあがるパンを
待ってからの帰宅。
もちろん渥美線で。

はぁ。。。
車生活に慣れている母には
ハードな午前中でした(;´Д`A
焼き上がりを待った
チーズのパンはたべちゃいました。
チーズがビックリするほど
たっぷり入っていて
チーズ好きの上の子が
お昼食べたとは思えない食べっぷり!
いっぱい歩いて自転車乗って
お腹いっぱい食べて
楽しい1日でした。
たまにはこんな日もいいですね♪
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
2015年07月11日
戦利品
先日のクラフトフェアでの
戦利品のご紹介。
今回はこちらを
購入しました♪

お家の棚は
トム想野さんで購入。
委託先などでの什器にと
購入しました。
かわいいですよね〜(*^^*)
何気に後ろに置いたのは
夏休み親子教室のチラシ。
こちらもいただいてきました!
8月6日午前と
8月22日午後に
ミニリースの教室を開催します。
色は2色。


お申し込み時に
ご希望の色もお伝えくださたい。
どちらも限定6名様です。
既にお申し込みを
いただいていますので
ご希望の方はお早めに!
ミリズさんの通帳ケースは
持っているのに追加購入(^_^)v

左側が使っているケースです。
カバンに入れる細々したものを
入れて使っていますが
使いやすいしかわいいので
もう一つ買っちゃいました♪
おまけもいただきました\(^o^)/
pianissimoさんでは
まな板を購入。
写真撮るときに
こんなのが欲しかったんですo(^▽^)o
こちらでもおまけをいただいて
テンションUP!!
まみりさんの写真大好きで
まだ作家さんとして活躍されている頃に
展示会で購入したハガキも
リビングに飾っています。

お気に入りの写真&空間です
いろいろな作家さんとお話できて
とっても楽しい時間でした(*^^*)
覗いたけれどお店番ではなかった
お友達や作家さん方もいたので
またの機会にお会いできるといいです。
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
戦利品のご紹介。
今回はこちらを
購入しました♪

お家の棚は
トム想野さんで購入。
委託先などでの什器にと
購入しました。
かわいいですよね〜(*^^*)
何気に後ろに置いたのは
夏休み親子教室のチラシ。
こちらもいただいてきました!
8月6日午前と
8月22日午後に
ミニリースの教室を開催します。
色は2色。


お申し込み時に
ご希望の色もお伝えくださたい。
どちらも限定6名様です。
既にお申し込みを
いただいていますので
ご希望の方はお早めに!
ミリズさんの通帳ケースは
持っているのに追加購入(^_^)v

左側が使っているケースです。
カバンに入れる細々したものを
入れて使っていますが
使いやすいしかわいいので
もう一つ買っちゃいました♪
おまけもいただきました\(^o^)/
pianissimoさんでは
まな板を購入。
写真撮るときに
こんなのが欲しかったんですo(^▽^)o
こちらでもおまけをいただいて
テンションUP!!
まみりさんの写真大好きで
まだ作家さんとして活躍されている頃に
展示会で購入したハガキも
リビングに飾っています。

お気に入りの写真&空間です
いろいろな作家さんとお話できて
とっても楽しい時間でした(*^^*)
覗いたけれどお店番ではなかった
お友達や作家さん方もいたので
またの機会にお会いできるといいです。
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
Posted by プリザのpure_flower at
10:53
│Comments(2)
2015年07月10日
シフォンケーキとクッキー
今日のおやつは
アンの台所さんのクッキー♪

サクサクホロホロで
美味しいんですよね(*^^*)
納品に行ったので
シフォンケーキも購入。

間違いなく美味しい\(^o^)/
昨日UPした
ハート花器アレンジを納品しました。

前回納品した分は完売o(^▽^)o
このハート花器アレンジを目当てに
来てくださったお客様が
完売していて
残念がっていたという
お話を聞くことができました。
プレゼントしようと
前から決めてくださっていたそうです。
納品遅くなってしまって
申し訳なかったです。
数点納品したので
ぜひ見ていただければと思います。
ピュアフラのアレンジ目当てに
来てくださるお客様ができたことが
何よりも嬉しくて(≧∇≦)
励みになりますo(^▽^)o
マイペースなピュアフラですが
少しずつペースアップして
頑張りたいと思います(*^^*)
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
アンの台所さんのクッキー♪

サクサクホロホロで
美味しいんですよね(*^^*)
納品に行ったので
シフォンケーキも購入。

間違いなく美味しい\(^o^)/
昨日UPした
ハート花器アレンジを納品しました。

前回納品した分は完売o(^▽^)o
このハート花器アレンジを目当てに
来てくださったお客様が
完売していて
残念がっていたという
お話を聞くことができました。
プレゼントしようと
前から決めてくださっていたそうです。
納品遅くなってしまって
申し訳なかったです。
数点納品したので
ぜひ見ていただければと思います。
ピュアフラのアレンジ目当てに
来てくださるお客様ができたことが
何よりも嬉しくて(≧∇≦)
励みになりますo(^▽^)o
マイペースなピュアフラですが
少しずつペースアップして
頑張りたいと思います(*^^*)
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!