プロフィール
プリザのpure_flower
プリザのpure_flower
プリザーブドフラワーのアレンジ販売とアレンジ教室を開催しています。
水曜日午後・土曜日午後・日曜祝日で自宅教室を開催しています。

出張教室の対応します。
日程などはご相談ください。
60名様の文化教室の経験あり。
全国コンテストで入選歴多数。
お気軽にメッセージからお問合せ下さい♪

オーダーも受け付けています。
母の日には70点以上の販売を経験しました。
結婚式のブーケや花冠なども製作しています。
業者様もご相談ください。

おいしいもの、楽しいこと大好き(>▽<)
趣味のパン作りも楽しんでいます。
朝ごはんの写真コンテストで受賞歴あり。
美味しいお店や作ったお料理の紹介もしたいと思います♪
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2016年02月29日

材料マーケット

今日はトム想野さんに
材料マーケットの材料を
お届けしてきました♪

昨年から参加させていただいていますが
とってもお値打ちな材料が
並んでいますよ\(^o^)/

今年もピュアフラは
人気のカゴを納品。



5個セットで150円ですよ!
いろいろ使ってくださいo(^▽^)o

他にも
魅力的なものがた〜っくさん(≧∇≦)





(画像はお借りしました)

私が目をつけていたものは
やはり既に売れていました。

気になったものは買うべし!

今日は子供の帰宅時間が迫っていて
ゆっくり見れなかったので
私も近いうちに
見に行きたいと思います♪


  


Posted by プリザのpure_flower at 17:04Comments(0)プリザ

2016年02月28日

お友達の発表会

今日は子供のお友達の
ピアノの発表会でした。



毎年楽しみに見させてもらっていますが
去年くらいから上の子の予定が合わず
下の子と見に行っています。

上の子と仲良しなので
上の子が残念がっていました。

花束は生花にしました。
草の根というお店ですが
いつもオシャレなんです。

今日も変わったお花?が
いつくか入っていました♪



店員さんも見た目厳つかったですが
子供にとってもよくしてくださって
すごく感じのいいお店でした。

なーのーに
道が混んでいて
まさかの連弾間に合わず(-。-;

ドアの外で下の子が
これ、◯◯ちゃんの曲だよ!
と教えてくれました。

下の子、ピアノ習っているだけあって
曲にも詳しくなってるo(^▽^)o

。。。って感動している場合じゃなく
ギリギリOUTでした(T ^ T)
ドアの外でチラリと聞けたけどf^_^;)

ソロはゆっくり座って聞けましたが
幼稚園から知っている子なので
すごく素敵なお嬢さんになったと
見入ってしまいました。

逆にお友達のお父さんは
うちの下の子が大きくなったことに
ビックリされていたようです。

下の子が赤ちゃんの時から
知ってくださっているからねぇ;^_^A

素敵な発表会で
リフレッシュできました♪




  


Posted by プリザのpure_flower at 22:22Comments(0)子供

2016年02月27日

桜と準備

3週間前に行った
フラワードリーム2016でいただいた
桜の枝でしたが
まだ桜が咲いていて
葉まで出てきました!



さすがにそろそろ
お花は終わりそうですが
このまま葉が出たら
育ったちゃいそうです;^_^A



モス(コケ)を綺麗にしました。
講座の準備です。



広告がオシャレな写真じゃなくて
ごめんなさい(-。-;

講座の時は
英字新聞とかひきますが
作業時は思いっきり広告ですf^_^;)

箱買いしているので
綺麗にするのも大変です。

小分けにして買っても
同じ作業はあるので
一度に頑張ります!








  


Posted by プリザのpure_flower at 23:46Comments(0)プリザ

2016年02月26日

朝ごはん

最近の朝ごはん。

焼いた食パンとお野菜
ウィンナーとフルーツ。



ピザトーストとフルーツ。



一応野菜やフルーツも
少しずつとらせたいなと
こんな感じの朝食です。

子供にはコーヒーではなく
飲むヨーグルトです。

先日はおこしもの(米粉をねったもの)を
食べたいと言われて出したら
授業で朝食の内容を
言わなければならなかったと∑(゚Д゚)

その日に限って
野菜やフルーツはなし。
米粉のみ(。-_-。)

はぁ。
そんな日もあります。
残念。




ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
  


Posted by プリザのpure_flower at 20:57Comments(0)おうちごはん

2016年02月25日

桜好きにはたまらない♡

スタバで販売されている
サクラブロッサム
&ストロベリーフラペチーノを
買っちゃいました(≧∇≦)



ストロベリーが強いかと思ったら
桜フレーバーのが勝ってるo(^▽^)o

桜好きにはたまりません♡
めっちゃ美味しかった〜\(^o^)/

大高AEONでいつもの
ダークチョコチップフラペチーノを
買ったら後ろのお客さんが
サクラフラペチーノ(略しました)を
注文してて
飲んでみたかったんです!

なので豊橋ヨーカドーのスタバに
サクラフラペチーノのために
行っちゃいました♪

行ってよかったです(*^^*)
販売している間に
また行かなくちゃ!

早くボンとらの
サクラピレーネも発売しないかなぁ♪

私の好きな季節が
近づいています(^_^)v


  


Posted by プリザのpure_flower at 22:52Comments(0)おそとごはん

2016年02月24日

コサージュレッスン

今日は自宅教室によく来てくださる
ベテランのお友達が
お友達と一緒に来てくれました。

卒業式、入学式でつける
コサージュを作りました。

ローズやカーネーションを
たくさんご用意して
悩んでもらいましたよ〜(*^m^*)

合わせながら
おしゃべりしながら
お好みのコサージュが
出来上がりました♪

まぁるく可愛らしく
仕上げたコサージュ。



シックな雰囲気に
リボンで個性的になったコサージュ。



楽しい楽しいと言いながら
製作してくださって
嬉しくなっちゃいました(≧∇≦)

プリザーブドフラワーアレンジを
楽しんでいただけて
本当に嬉しかったですo(^▽^)o

同じ日に
ベテランのお友達はアレンジを
コサージュ作ったお一人は
フレームアレンジも作られました。

次回ご紹介したいと思います。


ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!





  


Posted by プリザのpure_flower at 22:14Comments(0)プリザ

2016年02月23日

新色届きました♪

足りないものを注文しようと
材料などを見ていたら
先日まで在庫切れだった
新色ローズの在庫がありました。

買っちゃいました〜(^_^)v
大地農園のマカロンピンク。



届いてみてみると
やっぱりかわいい〜o(^▽^)o

キャンディーピンクより
少し落ち着いた
上品なカラーです。

プレゼントするアレンジなどに
いかがでしょうか。
かわいらしく仕上がりそうですよ。

レッスンやオーダーなどは
メッセージよりお問い合わせください。




ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!


  


Posted by プリザのpure_flower at 18:56Comments(0)プリザ

2016年02月22日

大高AEONと西尾の抹茶ソフト

実家に帰った時は
必ずと言っていいほど
大高AEONに行きます。

実家から近いし
好きなお店もできて
楽しみの一つです♪

今回も行ってきました。
とりあえず3階で子供服。



最終SALEなのか
50%OFFのものを
GETできました(^_^)v

定価だけど靴下も(*^^*)

クリスピークリームドーナッツも買って
ご機嫌で帰ってきました♪

豊橋への帰り道には
これまた定番
西尾の道の駅で
ミニ抹茶ソフトを購入♪



濃くて美味しい(≧∇≦)

少し前までは西尾の道の駅に
着く頃に下の子は
寝ちゃってることが多かったのですが
今回は寝ることなかったので
大きくなったなぁと感じました。

ちょっと寂しい。
あっという間に大きくなっちゃいます。

一緒に過ごせる時間を
楽しみたいと思いました。



  


Posted by プリザのpure_flower at 22:30Comments(0)子供おそとごはん

2016年02月21日

おこしもの

土日で実家に帰っていました。
毎年恒例の
おこしもの作りのためです。

実家の名古屋では
おこしものをおひなさまに
飾る習慣があります。

豊橋のすはまに近い感じです。

母の実家などから
譲り受けた型を使います。



昭和3年と書いてありました。



米粉をアツアツのお湯でねって
型に押し込んで形を作ります。



少しだけ色粉を混ぜて
色を入れると鮮やかになります。



たくさん作って
半分くらいもらってきました。

飾っておくとすぐカビてしまうので
一つだけ飾りました。



ディズニーで買ってきた
ひなあられも一緒に飾りました。

あとは冷凍して
好きな時にチンして食べます。
上の子のが好きなんです♪

今年は忙しいので
行く予定ではなかったのですが
上の子が行きたいというので
なんとか行ってきました。

だんだん時間がなくて
こんなことも出来なくなっちゃうのかな。
寂しいですね。

今のうちに楽しみますo(^▽^)o


  


Posted by プリザのpure_flower at 22:28Comments(0)子供おうちごはん

2016年02月19日

コサージュレッスン

今日はトム想野さんで
コサージュレッスン
させていただきました♪

いろいろなカラーの
プリザーブドフラワーを持って行きました!

迷いますよね〜(*^m^*)

メインを選んでいただいて
ワイヤリングやテーピングしていきます。



グリーンやリボンも選んでいただいて
出来上がりました!



それぞれ違っていて
どれも素敵です(≧∇≦)

卒業式や入学式に
つけてくださるそうです。

ご卒業おめでとうございます!
楽しいレッスンを
ありがとうございました(*^^*)


  


Posted by プリザのpure_flower at 23:14Comments(2)プリザ

2016年02月18日

参観日

今日は午後から子供の
授業参観に行きました。

今年度から2人とも小学生なので
参観日はいったりきたりで大変です。

下の子から見学。
楽しそう&嬉しそう(*^^*)
授業中もこっちを見てニヤニヤ。
かわいいです。

次に上の子。
2分の1成人式とやらで
階段を上っている最中に
うちの子の声が∑(゚Д゚)

慌てて駆け上がり
間に合いました;^_^A

ピアノが弾けるようになったことが
成長したことだそう。
今の先生に会えて
本当に良かったね♪

でも他のことも成長してね(-。-;
ピアノももっと練習してね;^_^A

そしてまた下の子。
国語の授業なので
書くことが多かったかな。
タイミングが悪かったのかな。

私の見ていない時に
手を挙げて当たったそうです(-。-;
見れなくて残念。

そして上の子。
最後に手紙を渡してくれました。
嬉しそうに渡してくれて
私も嬉しかったなぁ(*^^*)

これは下の子の作品。
笑っている顔らしい。



笑ってるか?
笑ってることにしておきます;^_^A

学級懇談会は上の子のクラスで
参加しました。

仲の良いクラスで
本当に良かった(≧∇≦)

PTAは昨年度経験したので
しばらく当たることはありません。
当たった方は頑張ってください!

バタバタでしたが
とても楽しい参観でした。









  


Posted by プリザのpure_flower at 22:34Comments(0)子供

2016年02月17日

当たりで行ってきました

先日からコンテストで入選して
東京に行った話をしていましたが
ディズニーランドには
こちらで行ってきました。



ディズニーチケットが
ペアで当選したんです♪

うちの子たちは
お店屋さんのアンケートに
なぜかいつも答えています;^_^A

その時には赤からのアンケートを
書いた人の中から抽選で
チケットが当たる
フェア期間だったようです。

そして当たっちゃいました(^_^)v
あ、私ではなく
上の子の名前で届きました。

手書きの手紙もついていて
当たったからディズニー行って
旅行話しをしにお店に来てねって
書いてありました(*^^*)

赤からさん
いってきましたよー!



また家族で食事に
行きますねo(^▽^)o



  


Posted by プリザのpure_flower at 22:48Comments(0)プリザ

2016年02月16日

ヨコイのあんかけスパ

少し前にオープンして
メニューなどリニューアルしたという
ヨコイに行きました。

元祖あんかけスパゲッティのお店。
名古屋のお店らしいです。
名古屋出身の私ですが
行ったことがあるようなないような。

就職してから東京本社の同期が
出張で名古屋に来た時に
案内したお店がヨコイだったかも?

せっかくなので
サラダバーとドリンクバーを
つけました。



サラダバーですが
お惣菜やスープ
パンまでありました\(^o^)/

パンは温められるように
トースターも置いてありました。

サラダ、ドリンクバーの
子供料金が無かったのが残念。

私はエビフライネーズを注文。
ミラネーズにエビフライがのっています。



あんかけおいしかったo(^▽^)o

下の子はカルボナーラ。



上の子はリブロースステーキ。



リブロースステーキは1980円と高っ!
でもクーポンでなんと1000円OFF!!
980円で食べれました\(^o^)/

主人はカツスパ。
トンカツがのっていましたよ。

おいしかったけれど
クーポンを使って4人で
6000円超え。

リブロース食べなかったとしても
スパゲッティ屋さんにしては
高すぎかなぁ;^_^A

サラダ、ドリンクバーつけなければ
もう少し安く食べられますよ♪

ランチもあるみたいです。
久しぶりのあんかけ美味しかった♪







  


Posted by プリザのpure_flower at 18:30Comments(0)おそとごはん

2016年02月15日

ハートのリース

先日の東愛知日産での
子育ておしゃべりcaféでは
バレンタイン前ということで
ハートのリースを作りました。

季節がらキャンセルが多く
2名様の参加となり
じっくりアレンジできました。

お花の色を選んでいただいて
それぞれシサル麻の土台に
アレンジしていただきました。



お子様も赤ちゃんだったこともあり
おりこうに抱っこされたり
ねんねしたりで
お母さん方はゆっくり楽しめた様子。

できあがりはこちら。



お1人はピンク系でかわいらしく
お一人はオレンジ&グリーンで
爽やかに仕上がりました。

バレンタインでなくても
飾ってもかわいいですね♪

子育て講座も
私もちょくちょく
お話に混ぜてもらいながら
楽しく過ごさせていただきました。

子育て中のお母さんには
嬉しい講座内容ばかりなので
東愛知日産子育ておしゃべりcaféの
Facebookやブログで
日程をチェックしてみてください。

私も赤ちゃんに癒されました(*^^*)




ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!

  


Posted by プリザのpure_flower at 17:07Comments(0)プリザ

2016年02月14日

バレンタイン♡

今日はバレンタインデー♡

日曜日にバレンタインなんて
珍しいですよね。

ピュアフラ家の子供は
友チョコ作りをしました。

友チョコと言っても
今年はロールケーキにしました。

手作りだけではなんだか申し訳なくて
ビッグサンダーもつけました(*^^*)



主人にはデコレーションも。
見せる前にカットしちゃったけれど;^_^A



上の子も下の子もそれぞれ
友チョコもらえて喜んでいました\(^o^)/

今時はみんな手作りで
おしゃれでおいしそう♪

わたしがラッピングなど
勉強になりましたo(^▽^)o






  


Posted by プリザのpure_flower at 22:22Comments(0)子供

2016年02月13日

夢の国

先日からコンテスト入選からの
東京観光話の続きです。

土曜日はコンテスト会場へ
入選したブーケを搬入後
原宿へ。

遊んだ後は再び東京ビッグサイトに戻り
ワークショップ体験。

日曜日は朝から
ディズニーランドへ行きました。

夢の国も昨年入選時に来て以来なので
約1年ぶり。



フラワードリームが毎年
4月に開催されていたので
2月開催に来たのは初めて。

さ、寒かった〜((((;゚Д゚)))))))

お正月に親戚から
お誕生日に買ってあげられなかったからと
かわりにお小遣いをもらったので
ディズニーランドで好きなものを
買わせてもらいました。

寒いから二人とも
ミニーの帽子&手袋をチョイス。



残りのお金で
それぞれプーさんを購入。



ぬいぐるみ抱いて歩いている人が
うらやましかったみたいです。

初めてのハニーハント。
4月は調整中のことが多く
やっと念願のハニーハントに
乗ることができました。



今はアナ雪ばかりで
クリスタルパレスレストランも
アナ雪のパーティー設定となっていて
予約でしか入れません。

なんと奇跡的に予約が
ランチタイムに取れたんですo(^▽^)o

バイキングになっていました。
ボーリューム満点!
取りすぎたかな;^_^A



デザートもアナ雪っぽく
ブルーのものが多かった!



プチシフォンがオラフになってて
かわいかったです(*^^*)

クリスタルパレスですが
キャラが出てこなくて残念。

パレードもアナと雪の女王。
こちらはアナ。



こちらはエルサ。



エルサって外人なんだねぇ
。。。って下の子。
そうだね。
アナもだけどね;^_^A

スプラッシュマウンテンにも
乗れちゃいました。

私、大人になってから
絶叫系が苦手なので
怖かったぁ(T ^ T)

下の子も怖がっていて
二人で二度と乗らないと
誓いました(。-_-。)

日曜日でしたが
空いていたので
かなり楽しむことができましたo(^▽^)o

展示中のブーケを
18時に搬出しなけばならず
夜のパレードなどが見ることができず
残念でした。

来年もいけるといいなぁ。
来年も入選できるよう
プリザーブドフラワー技術を
磨きたいと思います!



長いブログにお付き合いくださり
ありがとうございました!






  


Posted by プリザのpure_flower at 17:20Comments(0)子供おそとごはん

2016年02月12日

ワークショップ体験

昨日ブログをUPしたつもりが
UPできていないだけでなく
消えてしまいました(°_°)

東京で表参道に向かって
なぜか渋谷についたお話の
続きです。



東京話が長くなりますが
しばしお付き合いください;^_^A

歩き疲れてしまったので
東京ビッグサイトへ戻りました。

プリザーブドフラワーコンテストの
入賞作品も見ました。

今年の金賞はギフト部門でした。

ブーケ部門は銀賞。



すごく手が込んでいて
搬入時に「これは入賞するだろうなぁ」
と思えるくらい
丁寧に作り上げられていました。
自分の反省点が見えてきます(-。-;

銅賞はアクセサリー部門の作品でした。

私の作品はこちら。



締め切り早かったけれど
頑張って良かったです(*^^*)

ワークショップでは
こちらを体験。



とっても勉強になりました♪

子供たちはアーティフィシャルフラワーの
コサージュを体験しました。



上の子が自分のコサージュを
作りたがっていたので
アーティフィシャルなら子供にぴったり。

リボンつけてもらったり
クリスタルつけさせてもらったり
子供が少なかったからか
特別待遇してもらって
とても嬉しそうに作っていました(*^^*)

少しだけですが
休憩コーナーも設けられていたので
クレープ食べたりポテト食べたりして
満喫して過ごすことができました(^_^)v

土日で展示してもらえるので
日曜日も搬出までの時間
夢の国へ行きました\(^o^)/

その様子はまた次回に続きます。





  


Posted by プリザのpure_flower at 21:13Comments(0)おそとごはん

2016年02月10日

表参道だったはずが

フラワードリーム2016で
入選し東京へ行きました。

原宿でポムポムプリンカフェなどを
満喫して楽しんだ後
竹下通りを抜けて
表参道へ行く予定でした。



ニコライバーグマンの
お店とカフェが目的。

竹下通りを抜けて
主人が携帯ケース屋さんを見つけて
店舗内へ。

小さなお店だったので
私と子供は外で待つと
店舗の向かい側があの
エッグシングスでした∑(゚Д゚)



まだまだすごい行列!
なので断念(-。-;
名古屋店もPARCO近くにオープンしたので
名古屋で行きたいなぁ♪

さらに歩いて歩いて
気づいたら。。。

渋谷だった(°_°)
あれ?表参道は?

諦めて109へ。



でも大人服ばかりで
子供は反応イマイチ(-。-;

仕方なくビッグサイトへ
戻ることにしました。

渋谷駅に向かう道中で
マリオカート軍団に出会う。



定番のハチ公も見ました。



山手線とユリカモメを乗り継いで
ビッグサイトで展示を見たり
ワークショップしたりして
楽しんできました。

優勝者の作品などは
次回ご紹介します。



  


Posted by プリザのpure_flower at 20:19Comments(0)プリザ子供おそとごはん

2016年02月09日

竹下通り散策

フラワードリーム2016の
プリザーブドフラワーコンテストで
入選したお話の続きです。

ブーケを搬入後
一時退出しなければならないので
上の子の希望で
原宿へ向かいました。

竹下通りに行ってみたいと。

電車を乗り継いで
着いた竹下通りはすごい人!



とりあえず歩いてみると
テレビで見たことのある
大きな綿菓子を食べている人発見。

もちろん買いました♪



帽子みたい(*^m^*)
白がプレーン
ピンクはグレープ
水色はサイダー味でした。

お昼はポムポムプリンカフェへ。



店内はかわいい
ポムポムプリンだらけ。



メニューもポムポムプリン。





ポムポムプリンカフェも
テレビで見たことあったので
子供たち大喜びo(^▽^)o

食べ終わったらまた外へ出て
今度はカルビープラスへ。

こちらもテレビで見た
ポテりこを食べたかったんです♪



ホクホク揚げたてポテトに
じゃがりこ味をつけた感じ。

ついでに同じくカルビープラスで
揚げたてポテトチップ。



厚切りにしました。

あとはお目当ての
お洋服屋さんへ。

最近よく読んでいる
雑誌モデルさんのサインを見つけて
上の子大興奮(≧∇≦)

セール品を少し買いました(*^^*)



この後表参道へ抜ける予定が
迷子になりました(-。-;

その様子はまた次回。






  


Posted by プリザのpure_flower at 22:03Comments(0)プリザ子供おそとごはん

2016年02月08日

東京に行ってきました

フラワー関係最大級の祭典
フラワードリーム2016の
プリザーブドフラワーコンテストで
今年も入選しました\(^o^)/



最近では4月に開催されていましたが
今年はなんと2ヶ月も早まって
コンテスト応募締め切りが
お正月明け∑(゚Д゚)

バッタバタに年末年始を過ごし
実家にもアレンジ道具を持って帰省。
なんとか間に合いました!

そして入選o(^▽^)o
結果が届くまでドキドキでした;^_^A

でもこの時期なので
インフルエンザや胃腸風邪に怯えながらも
なんとか行くことができました。

3年連続入選ですo(^▽^)o

2ヶ月も早いのは初めてなので
日の出前に出発も初めて。

毎年見ている富士山も
雪をかぶっていました。



東京タワーが見えますが
今年は道がすいていました!
都心環状線も渋滞なかったのは
初めて(^_^)v



レインボーブリッジを越えると
会場のビッグサイトまであと少し。



ブーケは入選52作品。
今年はいつもより
入選作品が少ない気がします。



DIYしたバックパネルは
布を貼ってブーケスタンドになりました。



この後はせっかくなので
家族で東京観光へ。

たくさん遊んだ様子は
次回UPします♪








  


Posted by プリザのpure_flower at 20:11Comments(0)プリザ