2013年06月30日
7月のレッスン予定
7月のレッスン予定のお知らせです
pure_flowerでは子供が夏休みに入るため
7月後半と8月のレッスンは
お休みをいただいております。
子供がいてもOKという方のお問合せは
対応させていただきたいと思います
ちなみに結構なオテンバ&オシャベリ2人です
夏休み前、7月のレッスンは
ホワイトのフェイクレザースタンドに
グリーン系のローズをアレンジします

スタンドですので
立てても飾ることができます。

リボンの位置などは
ご自分のセンスで変えていただくことができます
7月9日(火) 10時~ 2800円(花・材料費込み) 豊橋教室
お申込み・お問合せは
オーナーメッセージから、または
pure_flower_preserved@yahoo.co.jp
まで
日程のご相談や人数のご相談も
こちらまでお気軽にお問合せください

pure_flowerでは子供が夏休みに入るため
7月後半と8月のレッスンは
お休みをいただいております。
子供がいてもOKという方のお問合せは
対応させていただきたいと思います

ちなみに結構なオテンバ&オシャベリ2人です

夏休み前、7月のレッスンは
ホワイトのフェイクレザースタンドに
グリーン系のローズをアレンジします

スタンドですので
立てても飾ることができます。
リボンの位置などは
ご自分のセンスで変えていただくことができます

7月9日(火) 10時~ 2800円(花・材料費込み) 豊橋教室
お申込み・お問合せは
オーナーメッセージから、または
pure_flower_preserved@yahoo.co.jp
まで

日程のご相談や人数のご相談も
こちらまでお気軽にお問合せください

2013年06月30日
おうちモーニング
今日はパンをきらしていたので
朝食にパンケーキを焼きました
強力粉とベーキングパウダーなどで作りましたが
まぜるだけで簡単なのでお勧めです

小さいフライパンで数枚焼いたので
形がちょっといびつですが
味はおいしかったです
目玉焼きは昨日
あぐりパークで購入した卵ですが
黄味の色が濃くておいしかったです
今晩は大人は卵かけごはんだな
朝食にパンケーキを焼きました

強力粉とベーキングパウダーなどで作りましたが
まぜるだけで簡単なのでお勧めです


小さいフライパンで数枚焼いたので
形がちょっといびつですが

味はおいしかったです

目玉焼きは昨日
あぐりパークで購入した卵ですが
黄味の色が濃くておいしかったです

今晩は大人は卵かけごはんだな

2013年06月29日
のんほいパークと食彩村
今日はヤゴ子のごはんを買いに
動物園近くまで行きました
なのでついでに
のんほいパーク(豊橋動植物園)も行ってきました
まずはふれあい広場でうさぎたちとふれあっていましたが
ふとシロクマの食事時間を思い出し
おさるさんなどを見ながら
足早にシロクマさんへ

間に合いました
ダイナミックな食事風景を
どアップで見ることができて大興奮
そのあとはゆっくりと

うさぎにさわったり

羊にさわったり

モルモットにさわったり
動物とのふれあい中心に過ごしました
市内ですし年間パスも持っているので
また涼しい日に行きたいと思います
そのあとは
あぐりパーク食彩村で
お野菜をどっさり買いました

サニーレタス 60円
人参(こぶりですが)8本 80円
などなど新鮮野菜がお値打ち価格で
たくさん並んでいました
たくさんのお野菜を前に
夕食は何にしようか考え中です
動物園近くまで行きました

なのでついでに
のんほいパーク(豊橋動植物園)も行ってきました

まずはふれあい広場でうさぎたちとふれあっていましたが
ふとシロクマの食事時間を思い出し
おさるさんなどを見ながら
足早にシロクマさんへ


間に合いました

ダイナミックな食事風景を
どアップで見ることができて大興奮

そのあとはゆっくりと

うさぎにさわったり

羊にさわったり

モルモットにさわったり

動物とのふれあい中心に過ごしました

市内ですし年間パスも持っているので
また涼しい日に行きたいと思います

そのあとは
あぐりパーク食彩村で
お野菜をどっさり買いました


サニーレタス 60円
人参(こぶりですが)8本 80円
などなど新鮮野菜がお値打ち価格で
たくさん並んでいました

たくさんのお野菜を前に
夕食は何にしようか考え中です

2013年06月28日
おうちモーニング
今日のおうちモーニングは
パニーニモーニング

昨晩の野菜スープと一緒に
パニーニの中身は
ハム・チーズ・レタスです。
パニーニを焼く機械はないので
トースターで焼きましたが
上手に焼けていました
いろいろなパンに挑戦中です。
パニーニは成型が楽チンなので
リピすることになりそうです

パッと見はナンみたいですね
パニーニモーニング


昨晩の野菜スープと一緒に

パニーニの中身は
ハム・チーズ・レタスです。
パニーニを焼く機械はないので
トースターで焼きましたが
上手に焼けていました

いろいろなパンに挑戦中です。
パニーニは成型が楽チンなので
リピすることになりそうです


パッと見はナンみたいですね

2013年06月28日
ドラえもん弁当
今日の幼稚園弁当は
ドラえもん弁当(*^m^*)
最近は自分でふりかけを選ぶようになりましたが
珍しくドラえもんふりかけを選んでいました。

ドラえもんが良かったというよりは
「やきにく味」
に引かれたようですが(^_^;)
おかずは
焼きそば
ウィンナー
枝豆
チキンソテー
ハンバーグ
ちくわチーズ天。
昨日の紫陽花弁当のハムは
やっぱり原型はなかったようで
「お花のハムは焼きそばに入ってた」
と言われました。
焼きそばじゃなくて
パスタだしね( ̄▽ ̄;)
今日のドラえもんは海苔なので
原型をとどめているはずです(^_^;)
ドラえもん弁当(*^m^*)
最近は自分でふりかけを選ぶようになりましたが
珍しくドラえもんふりかけを選んでいました。

ドラえもんが良かったというよりは
「やきにく味」
に引かれたようですが(^_^;)
おかずは
焼きそば
ウィンナー
枝豆
チキンソテー
ハンバーグ
ちくわチーズ天。
昨日の紫陽花弁当のハムは
やっぱり原型はなかったようで
「お花のハムは焼きそばに入ってた」
と言われました。
焼きそばじゃなくて
パスタだしね( ̄▽ ̄;)
今日のドラえもんは海苔なので
原型をとどめているはずです(^_^;)
2013年06月27日
和食教室
今月も和食のお料理教室に
参加してきました
今月のお料理はこんな感じでしたよ

カレイのから揚げ野菜あんかけ
だし巻き卵
ほうれん草のお浸し
とろろごはん。
彩りもよくて
とてもおいしくて
お腹もいっぱい
デザートはレーズンバターサンド

北海道のお土産の
まさにあの味
毎回おいしいメニューを考えてくださって
本当にすごいです
来月は満席で
キャンセル待ち
大人気です
参加してきました

今月のお料理はこんな感じでしたよ


カレイのから揚げ野菜あんかけ
だし巻き卵
ほうれん草のお浸し
とろろごはん。
彩りもよくて
とてもおいしくて
お腹もいっぱい

デザートはレーズンバターサンド


北海道のお土産の
まさにあの味

毎回おいしいメニューを考えてくださって
本当にすごいです

来月は満席で
キャンセル待ち

大人気です

2013年06月27日
あじさい弁当
今日の幼稚園弁当は
紫陽花弁当(*^^*)
あじさいの横には
小さなチーズのカタツムリ♪

紫陽花の小花は焼いたハムを
花形に切ってごはんにのせました。
乗せただけなので
お弁当の時間まで乗ってるかな?
ビョンピョン跳ねてたので
お花が散らばってそうです(^_^;)
おかずは
パスタ
唐揚げ
麻婆茄子
ウィンナー
枝豆。
デザートはみかん。
口のなかに口内炎ができたから
みかんで栄養とりたいから買って。。。
と現実的なおねだりをされました( ̄▽ ̄;)
みかんの裏には名前とメッセージ♪
喜んでくれるといいです(*^^*)
紫陽花弁当(*^^*)
あじさいの横には
小さなチーズのカタツムリ♪

紫陽花の小花は焼いたハムを
花形に切ってごはんにのせました。
乗せただけなので
お弁当の時間まで乗ってるかな?
ビョンピョン跳ねてたので
お花が散らばってそうです(^_^;)
おかずは
パスタ
唐揚げ
麻婆茄子
ウィンナー
枝豆。
デザートはみかん。
口のなかに口内炎ができたから
みかんで栄養とりたいから買って。。。
と現実的なおねだりをされました( ̄▽ ̄;)
みかんの裏には名前とメッセージ♪
喜んでくれるといいです(*^^*)
2013年06月26日
カタログ届きました♪
ラッピング用品を購入している
ネットショップから最新カタログが届きました♪
ラッピング用品のお店だったのに
最近プリザアレンジの販売も
始めたみたいです。
でも高いんですよね( ̄▽ ̄;)
資材も少しだけ販売していました。
カタログ見ているだけでも
楽しいし勉強になります(*^^*)

ネットショップから最新カタログが届きました♪
ラッピング用品のお店だったのに
最近プリザアレンジの販売も
始めたみたいです。
でも高いんですよね( ̄▽ ̄;)
資材も少しだけ販売していました。
カタログ見ているだけでも
楽しいし勉強になります(*^^*)

2013年06月25日
ヤゴ子の脱皮
小学校からヤゴを持ち帰ってから
20日ほど経ちました。
環境を整えてあげて。。。
といっても家にあるもので適当にですが
こんな感じのおうちに住んでいる
その名も「ヤゴ子」さん。
そのまんまですね

水草は買ってきましたが
大きめの虫かごに砂と石を入れました。
羽化するときに枝に上るそうですが
子供がなかなか枝を拾ってきてくれないので
割りばしで代役中です。
そんな適当環境でも
なんと今日ヤゴ子さんが脱皮していました
なんだか影の薄いヤゴ子さん。
。。。と思ったら脱皮した皮だったんです
なんとか成虫になってくれるといいです
ちなみに脱皮前のヤゴ子さん。
虫嫌いな方のために小さな写真です。

わかりますか?
砂と同化したり草の下に入ったりして
一応隠れてるらしいです
そして先日買った生カステラ。
トースターで温めたら
すごくおいしくなったんです
外側のお砂糖がパリパリして
甘味が少し緩和された感じになりました
また出会ったら買いたいです
20日ほど経ちました。
環境を整えてあげて。。。
といっても家にあるもので適当にですが

こんな感じのおうちに住んでいる
その名も「ヤゴ子」さん。
そのまんまですね

水草は買ってきましたが
大きめの虫かごに砂と石を入れました。
羽化するときに枝に上るそうですが
子供がなかなか枝を拾ってきてくれないので
割りばしで代役中です。
そんな適当環境でも
なんと今日ヤゴ子さんが脱皮していました

なんだか影の薄いヤゴ子さん。
。。。と思ったら脱皮した皮だったんです

なんとか成虫になってくれるといいです

ちなみに脱皮前のヤゴ子さん。
虫嫌いな方のために小さな写真です。
わかりますか?
砂と同化したり草の下に入ったりして
一応隠れてるらしいです

そして先日買った生カステラ。
トースターで温めたら
すごくおいしくなったんです

外側のお砂糖がパリパリして
甘味が少し緩和された感じになりました

また出会ったら買いたいです

2013年06月25日
アンの台所のギフトセット
ふわふわシフォンケーキと
おいしいお惣菜のお店
アンの台所様で
ピュアフラのプリザーブドフラワー作品の
販売をさせていただいています
プリザ作品はシフォンケーキと一緒に
ギフトラッピングしていただくことができます
(ラッピングには別途料金が必要です)
今回はお誕生日プレゼントに
アンの台所様のシフォンケーキと
pure_flowerのミニブーケを
ギフトラッピングしていただきました

とってもかわいくラッピングしてくださって
すごく喜んでいただくことができました
シフォンケーキギフト
プリザとのセットもおすすめです
おいしいお惣菜のお店
アンの台所様で
ピュアフラのプリザーブドフラワー作品の
販売をさせていただいています

プリザ作品はシフォンケーキと一緒に
ギフトラッピングしていただくことができます

(ラッピングには別途料金が必要です)
今回はお誕生日プレゼントに
アンの台所様のシフォンケーキと
pure_flowerのミニブーケを
ギフトラッピングしていただきました


とってもかわいくラッピングしてくださって
すごく喜んでいただくことができました

シフォンケーキギフト
プリザとのセットもおすすめです

2013年06月24日
生カステラ
歩いていると
「生カステラいりませんか?
あと3本です。」
と声をかけられました。
ちょっと怪しかったけれど
つい話を聞いて買っちゃいました(^_^;)

愛知県では販売してないそうです。
価格は660円。
普通のカステラよりは
短くて少し太め。

食感はしっとり。
カステラより重たい感じ。
味は甘めのカステラでした。
トースターで焼いても美味しいと聞いたので
今度は焼いてみようかな。
生カステラを買ったあとに歩いていると
今度は「わらびもちいりませんか?」
と、同じような出で立ちの人に
話しかけられました。
近くで何かイベントがあったのかな( ̄▽ ̄;)
「生カステラいりませんか?
あと3本です。」
と声をかけられました。
ちょっと怪しかったけれど
つい話を聞いて買っちゃいました(^_^;)

愛知県では販売してないそうです。
価格は660円。
普通のカステラよりは
短くて少し太め。

食感はしっとり。
カステラより重たい感じ。
味は甘めのカステラでした。
トースターで焼いても美味しいと聞いたので
今度は焼いてみようかな。
生カステラを買ったあとに歩いていると
今度は「わらびもちいりませんか?」
と、同じような出で立ちの人に
話しかけられました。
近くで何かイベントがあったのかな( ̄▽ ̄;)
2013年06月23日
ペルー
いただいたリトルワールドのチケットが
6月末までだったのを思い出して
慌てて遊びに来ましたo(^o^)o
ペルーの衣装を着ていると
周りの人に「かわいい~♪」と言われて
恥ずかしそうだけどご機嫌です(*^^*)

6月末までだったのを思い出して
慌てて遊びに来ましたo(^o^)o
ペルーの衣装を着ていると
周りの人に「かわいい~♪」と言われて
恥ずかしそうだけどご機嫌です(*^^*)

2013年06月22日
納品と夏野菜
先日、委託先としてお世話になっている
フィールド様へ納品しました。
今回納品した作品の一つがこちら。

きちんとしたアレンジ
最近は雑貨系のアレンジや
ナチュラルを意識した製作が多かったので
プリザらしいアレンジにしてみました
そんなフィールドさん
新鮮野菜やお花・お野菜の苗も販売されています。
今回私が購入したのはこちら

ジャンボにんにく
大きさ比較のために
しめじを置いて見ました
ジャンボだけれど匂いが少なくて
翌朝にはすっかりなくなっているそうですよ
お料理に使ってみましたが
食感は大根サラダのようなシャキシャキ
炒めても食感はそのままでしたよ
炒める前はにんにくの匂いでしたし
炒めても食欲をそそるいい香りでしたが
食べるとそんなに臭わなかったです。
めずらしいお野菜だそうなので
ぜひお試ししてみてください
そしてフィールドさんで購入した
トマトの収穫が始まりました

写真は赤いトマトですが
黄色のトマトもそろそろ収穫できます。
たくさんの実が実っているので
今年はトマトは購入しなくて済みそうです
キュウリも収穫できたのですが
キュウリの勢いがすごくて
今日は支柱を新しいものに代えました
こちらもまた実ったら
写真とともにUPできればと思います
フィールド様へ納品しました。
今回納品した作品の一つがこちら。
きちんとしたアレンジ

最近は雑貨系のアレンジや
ナチュラルを意識した製作が多かったので
プリザらしいアレンジにしてみました

そんなフィールドさん

新鮮野菜やお花・お野菜の苗も販売されています。
今回私が購入したのはこちら


ジャンボにんにく

大きさ比較のために
しめじを置いて見ました

ジャンボだけれど匂いが少なくて
翌朝にはすっかりなくなっているそうですよ

お料理に使ってみましたが
食感は大根サラダのようなシャキシャキ

炒めても食感はそのままでしたよ

炒める前はにんにくの匂いでしたし
炒めても食欲をそそるいい香りでしたが
食べるとそんなに臭わなかったです。
めずらしいお野菜だそうなので
ぜひお試ししてみてください

そしてフィールドさんで購入した
トマトの収穫が始まりました

写真は赤いトマトですが
黄色のトマトもそろそろ収穫できます。
たくさんの実が実っているので
今年はトマトは購入しなくて済みそうです

キュウリも収穫できたのですが
キュウリの勢いがすごくて
今日は支柱を新しいものに代えました

こちらもまた実ったら
写真とともにUPできればと思います

2013年06月22日
布花展♪
メイシーカフェ様で開催されている
あやのちゃんの布花展
素敵な作品ばかりで
「すごい~
」
「素敵~
」
って何度も言ってしまいました
とっても大きな作品。
どれくらいの時間がかかるのかしら

お花の種類も様々

布から染めているので大変だと思うけれど
色使いも本当に素敵なんです
生徒さんの作品も並んでいましたよ。

クローバーのドアリースが
欲しくなっちゃいました
モーニングもいただきました

ホットサンド大好き
素敵な時間を過ごさせていただきました
あやのちゃんの布花展

素敵な作品ばかりで
「すごい~

「素敵~

って何度も言ってしまいました

とっても大きな作品。
どれくらいの時間がかかるのかしら


お花の種類も様々


布から染めているので大変だと思うけれど
色使いも本当に素敵なんです

生徒さんの作品も並んでいましたよ。

クローバーのドアリースが
欲しくなっちゃいました

モーニングもいただきました


ホットサンド大好き

素敵な時間を過ごさせていただきました

2013年06月21日
おすもうさん
幼稚園にお相撲さんが来てくれました♪
もう何年も続いているこの行事。
お相撲さんに会える機会がないので
とても楽しみにしています
子供も数日前から大興奮
アブラハムの歌に合わせて歌う替え歌も
お相撲さんバージョン♪
「おすもうべやの おすもうさん
ひとりはおやかた あとはでし~」
先生が考えたのか
上手な替え歌になっています(^m^)
今年は二人のお相撲さんが
来てくださっていました。

幼稚園児とお相撲さんの取り組みも
毎年おもしろいしかわいい(*^_^*)
数人のグループでお相撲さんと対決します。
うちの下の子のグループは
走って向かって行きましたが
いざお相撲さんが向かってくると
逃げてしまって線からはみ出してしまい
負けてしまいました(/_;)
お相撲の後は記念撮影。

お相撲さんの下に
子供たちが並んでいますが
お見せできないのが残念です(-_-;)
子供たちもとても楽しそうでしたし
見ている大人も楽しかったです♪
貴重な経験をありがとうございました\(^o^)/
もう何年も続いているこの行事。
お相撲さんに会える機会がないので
とても楽しみにしています

子供も数日前から大興奮

アブラハムの歌に合わせて歌う替え歌も
お相撲さんバージョン♪
「おすもうべやの おすもうさん
ひとりはおやかた あとはでし~」
先生が考えたのか
上手な替え歌になっています(^m^)
今年は二人のお相撲さんが
来てくださっていました。
幼稚園児とお相撲さんの取り組みも
毎年おもしろいしかわいい(*^_^*)
数人のグループでお相撲さんと対決します。
うちの下の子のグループは
走って向かって行きましたが
いざお相撲さんが向かってくると
逃げてしまって線からはみ出してしまい
負けてしまいました(/_;)
お相撲の後は記念撮影。
お相撲さんの下に
子供たちが並んでいますが
お見せできないのが残念です(-_-;)
子供たちもとても楽しそうでしたし
見ている大人も楽しかったです♪
貴重な経験をありがとうございました\(^o^)/
2013年06月21日
お相撲さん弁当
今日の幼稚園弁当は
お相撲さん弁当。

今日は幼稚園にお相撲さんが来てくださって
年中さんからはお相撲をとらせてくれます。
昨日ははりきって
おうちでお相撲の練習をしていました(^_^;)
お弁当のおかずは
ひじき煮
つくね
唐揚げ
ウインナー
枝豆
焼きそば。
大きいお弁当箱なので
デザートのデラウェアとゼリー
チーズも一緒に入っています。
お相撲頑張って
お相撲さん弁当。

今日は幼稚園にお相撲さんが来てくださって
年中さんからはお相撲をとらせてくれます。
昨日ははりきって
おうちでお相撲の練習をしていました(^_^;)
お弁当のおかずは
ひじき煮
つくね
唐揚げ
ウインナー
枝豆
焼きそば。
大きいお弁当箱なので
デザートのデラウェアとゼリー
チーズも一緒に入っています。
お相撲頑張って

2013年06月20日
多肉ちゃんとおうち
トレジョリさんのイベントでの
戦利品たち♪

多肉の寄せ植えと
トールペイントのおうち(*^^*)
どちらも残りわずかでしたが
なんとか購入することができました(^-^)v
おうちなんて50円(゜ロ゜)
いいんですか?!
大切に使わせていただきます(*^^*)
多肉の寄せ植えもお値打ちでしたよ♪
うちにはない多肉が
寄せ植えされているものを選んできたので
植え替えるのがとっても楽しみです♪
戦利品たち♪

多肉の寄せ植えと
トールペイントのおうち(*^^*)
どちらも残りわずかでしたが
なんとか購入することができました(^-^)v
おうちなんて50円(゜ロ゜)
いいんですか?!
大切に使わせていただきます(*^^*)
多肉の寄せ植えもお値打ちでしたよ♪
うちにはない多肉が
寄せ植えされているものを選んできたので
植え替えるのがとっても楽しみです♪
Posted by プリザのpure_flower at
16:33
│Comments(6)
2013年06月20日
トレジョリさんへ♪
トレジョリさんのイベントに
行ってきました♪
かわいい雑貨やお洋服がいっぱい(*^^*)


帰りがけに見たお洋服が
すごく可愛かったです(*^^*)
時間があればゆっくり見たかったですが
幼稚園バスの時間が(´Д`)
ブログで見た欲しかったものを
GETできました(^-^)v
行ってきました♪
かわいい雑貨やお洋服がいっぱい(*^^*)


帰りがけに見たお洋服が
すごく可愛かったです(*^^*)
時間があればゆっくり見たかったですが
幼稚園バスの時間が(´Д`)
ブログで見た欲しかったものを
GETできました(^-^)v
Posted by プリザのpure_flower at
14:38
│Comments(0)
2013年06月20日
リラックマ弁当
今日の幼稚園弁当は
リラックマ弁当o(^o^)o

下の子の筆箱を参考にしました。
おかずは
ハンバーグ
ウィンナー
枝豆
唐揚げ
パスタ。
デザートは
デラウェアとゼリー。
そろそろブドウの季節だから
ブドウ入れてと言われました。( ̄▽ ̄;)
お友達のデザートに入っていたそうです。
お友達のお弁当で
フルーツの旬を覚えたのね(^_^;)
日々成長ですね。
リラックマ弁当o(^o^)o

下の子の筆箱を参考にしました。
おかずは
ハンバーグ
ウィンナー
枝豆
唐揚げ
パスタ。
デザートは
デラウェアとゼリー。
そろそろブドウの季節だから
ブドウ入れてと言われました。( ̄▽ ̄;)
お友達のデザートに入っていたそうです。
お友達のお弁当で
フルーツの旬を覚えたのね(^_^;)
日々成長ですね。
2013年06月19日
戦利品♪
昨日おじゃましたMMCイベント。
すっかり子供と寝てしまって
購入した子たちをUPできず
そんな戦利品はこちら

とっても素敵な写真のポストカードと
リボンのネックレス
ポストカードはブログで写真を見て
素敵だな~って思っていたものがありました
カレンダーはいただいちゃいました
どこに飾ろうかな
リボンのネックレスは一目ぼれ
色も私好み
これからの季節に活躍しそうです
すっかり子供と寝てしまって
購入した子たちをUPできず

そんな戦利品はこちら


とっても素敵な写真のポストカードと
リボンのネックレス

ポストカードはブログで写真を見て
素敵だな~って思っていたものがありました

カレンダーはいただいちゃいました

どこに飾ろうかな

リボンのネックレスは一目ぼれ

色も私好み

これからの季節に活躍しそうです

Posted by プリザのpure_flower at
18:34
│Comments(0)