2015年06月04日
洋梨のタルト
先ほどの記事の続きです。
タルト専門店のタルト。
私は洋梨のタルトを
いただきました。

タルト生地は
しっとりだけどサクサク。
香ばしく焼き上げてあって
私好みでした(*^^*)
タルト生地の上には
アーモンドの香りのする生地。
ダマンドっていうのかな?
たっぷりアーモンドプードルを
使っている感じがしました。
洋梨がちょっと少なめなのが
残念でしたが
値段が値段なので
仕方ないかな;^_^A
1cut300円〜400円くらいでした。

子供達も美味しいね〜
どこのタルトなの?
って嬉しそうに完食♪
cutでもホールでも購入できます。
今度はミニタルトを買ってみたいです。
今日はタルトしか見ていないので
今度はパンも見て
購入してみたいとも思いました。
タルト専門店のタルト。
私は洋梨のタルトを
いただきました。

タルト生地は
しっとりだけどサクサク。
香ばしく焼き上げてあって
私好みでした(*^^*)
タルト生地の上には
アーモンドの香りのする生地。
ダマンドっていうのかな?
たっぷりアーモンドプードルを
使っている感じがしました。
洋梨がちょっと少なめなのが
残念でしたが
値段が値段なので
仕方ないかな;^_^A
1cut300円〜400円くらいでした。

子供達も美味しいね〜
どこのタルトなの?
って嬉しそうに完食♪
cutでもホールでも購入できます。
今度はミニタルトを買ってみたいです。
今日はタルトしか見ていないので
今度はパンも見て
購入してみたいとも思いました。
2015年06月04日
タルト専門店
タルト専門店が
近くにオープンしたと聞いて
早速行ってきました。
タルト専門店 シャン ドゥ フルール。
聞いたことのある名前(*^^*)
西幸町にありました。

今朝のチラシに入っていたので
見た方も多いのでは。

タルトが数種類と
バケットが数種類
少しですが漬物や生うどんも
ありました。

コーヒーが108円でいただけます。
チラシにはサービス券が
ついていました。
私は3番のリストレットという
エスプレッソをいただきました。
テイクアウトもオッケーですが
セルフサービスです。

おしゃれなマシンo(^▽^)o
薄めのエスプレッソにしてみましたが
それでも濃くて美味しかったです♪
コーヒー好きにはなまらない\(^o^)/
少人数のイートインスペースも
ありました。
写真を撮ることも
ブログに掲載することも
快諾してくださって
店員さんもとっても好印象。
私は3種類購入しました。
主人が出張なので
子供が帰ってきたら
3人で食べてみます。
お味はまた後で
報告しまーす(^o^)/
近くにオープンしたと聞いて
早速行ってきました。
タルト専門店 シャン ドゥ フルール。
聞いたことのある名前(*^^*)
西幸町にありました。

今朝のチラシに入っていたので
見た方も多いのでは。

タルトが数種類と
バケットが数種類
少しですが漬物や生うどんも
ありました。

コーヒーが108円でいただけます。
チラシにはサービス券が
ついていました。
私は3番のリストレットという
エスプレッソをいただきました。
テイクアウトもオッケーですが
セルフサービスです。

おしゃれなマシンo(^▽^)o
薄めのエスプレッソにしてみましたが
それでも濃くて美味しかったです♪
コーヒー好きにはなまらない\(^o^)/
少人数のイートインスペースも
ありました。
写真を撮ることも
ブログに掲載することも
快諾してくださって
店員さんもとっても好印象。
私は3種類購入しました。
主人が出張なので
子供が帰ってきたら
3人で食べてみます。
お味はまた後で
報告しまーす(^o^)/