2015年12月17日
柿ムース
今年は柿をたくさんいただきました♪
最後にまたまたたくさんo(^▽^)o
熟してきたので
デザート作りに挑戦!
レシピにはプリンとしてあったけれど
出来上がりはムースのようでした。

皮をむいた柿を
ミキサーでガーっと。
そこに柿の半分の量の
生クリームと牛乳を入れて
ミキサーでガーっとして
冷やせば出来上がり\(^o^)/
私は生クリームを残したくなかったので
生クリーム多めで作ったら
少し生クリームの香りが
強くなっちゃいました;^_^A
一晩冷蔵庫で寝かせると
ふわっふわ食感のムースが
出来上がっていました(≧∇≦)
かんてんを入れていないので
少しの時間では固まらなかったです。
柿が苦手な上の子も
美味しそうに食べていました(^_^)v
今度はお得意の
いちごムース作ります\(^o^)/
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
最後にまたまたたくさんo(^▽^)o
熟してきたので
デザート作りに挑戦!
レシピにはプリンとしてあったけれど
出来上がりはムースのようでした。

皮をむいた柿を
ミキサーでガーっと。
そこに柿の半分の量の
生クリームと牛乳を入れて
ミキサーでガーっとして
冷やせば出来上がり\(^o^)/
私は生クリームを残したくなかったので
生クリーム多めで作ったら
少し生クリームの香りが
強くなっちゃいました;^_^A
一晩冷蔵庫で寝かせると
ふわっふわ食感のムースが
出来上がっていました(≧∇≦)
かんてんを入れていないので
少しの時間では固まらなかったです。
柿が苦手な上の子も
美味しそうに食べていました(^_^)v
今度はお得意の
いちごムース作ります\(^o^)/
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
2015年12月14日
チョコバナナスコーン
バナナが安かったので買いました。
チョコスコーンに入れて
チョコバナナ味にo(^▽^)o
パンでもそうですが
バナナを入れると
生地が柔らかくなるんですよね。
今日のスコーンは
油を少なめにしたのに
生地はベットベトに(-。-;
いつもは伸ばして
ピザのようにカットしますが
今日はそれも出来ず。
スプーンですくって
鉄板に並べました。

これはこれで可愛い♡
バナナが好きな上の子は
おかわりしてくれました♪
気に入ってくれて良かった(*^^*)
しばらくはチョコバナナシリーズが
続きそうな予感?
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
チョコスコーンに入れて
チョコバナナ味にo(^▽^)o
パンでもそうですが
バナナを入れると
生地が柔らかくなるんですよね。
今日のスコーンは
油を少なめにしたのに
生地はベットベトに(-。-;
いつもは伸ばして
ピザのようにカットしますが
今日はそれも出来ず。
スプーンですくって
鉄板に並べました。

これはこれで可愛い♡
バナナが好きな上の子は
おかわりしてくれました♪
気に入ってくれて良かった(*^^*)
しばらくはチョコバナナシリーズが
続きそうな予感?
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
2015年12月10日
パンとリース
今朝は久しぶりに
食パンを焼きました。
SNSなどを見ていると
朝食は食パンとベーコン
スクランブルエッグとスープです
。。。みたいなのが
すごくオシャレに見えたので。
焼くといっても
今日のは材料全部入れて
あとはタイマーかけてHBにお任せです。
焼き上がりはこんな感じ。

こんがり焼けちゃいましたが
味はめっちゃ美味しかったです!
外はカリカリ中はふっわふわで
蜂蜜入れたのでほんのり甘くて
今までで一番美味しく焼けたかも(^_^)v
ベーコンもスープもつけなかったけれど
美味しい朝食になりました♪
そしてアンの台所さんに
プチオーダーのリースを
お届けしてきました。
リースを見て
お花が赤だったらなぁ。。。
と言ってくださったお客様がみえて
お花を赤に変えて納品しました。
気に入っていただけるといいです。
アンの台所さんにも
リースがいっぱいですよ。
かわいくあちらこちらに
ディスプレイしてくださっています\(^o^)/


こんなところにもあった!って
みつけてくださいね(*^^*)
リースはメイシーカフェさんでも
展示販売中です。

お茶やランチしながら
見ていただけると嬉しいですo(^▽^)o
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました。
食パンを焼きました。
SNSなどを見ていると
朝食は食パンとベーコン
スクランブルエッグとスープです
。。。みたいなのが
すごくオシャレに見えたので。
焼くといっても
今日のは材料全部入れて
あとはタイマーかけてHBにお任せです。
焼き上がりはこんな感じ。

こんがり焼けちゃいましたが
味はめっちゃ美味しかったです!
外はカリカリ中はふっわふわで
蜂蜜入れたのでほんのり甘くて
今までで一番美味しく焼けたかも(^_^)v
ベーコンもスープもつけなかったけれど
美味しい朝食になりました♪
そしてアンの台所さんに
プチオーダーのリースを
お届けしてきました。
リースを見て
お花が赤だったらなぁ。。。
と言ってくださったお客様がみえて
お花を赤に変えて納品しました。
気に入っていただけるといいです。
アンの台所さんにも
リースがいっぱいですよ。
かわいくあちらこちらに
ディスプレイしてくださっています\(^o^)/


こんなところにもあった!って
みつけてくださいね(*^^*)
リースはメイシーカフェさんでも
展示販売中です。

お茶やランチしながら
見ていただけると嬉しいですo(^▽^)o
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました。
2015年12月08日
追加
今日は久しぶりに
ちぎりパンを焼きました。
手前がチョコチップのシュガートップ。
奥がチョコバナナ。

シュガートップの方が
見た目がいいですね。
チョコバナナはほんのり
バナナの香りがして
子供に喜ばれました♪
アンの台所さんで販売中の
ミニリースを追加納品します。

今回はホワイトリースも
製作してみました。
今週中に納品しますので
駅に行かれる際は
ぜひご覧ください!
ミニリースはメイシーカフェさんでも
展示販売中です。
こちらもお茶やランチしながら
ぜひご覧ください(*^^*)
ちぎりパンを焼きました。
手前がチョコチップのシュガートップ。
奥がチョコバナナ。

シュガートップの方が
見た目がいいですね。
チョコバナナはほんのり
バナナの香りがして
子供に喜ばれました♪
アンの台所さんで販売中の
ミニリースを追加納品します。

今回はホワイトリースも
製作してみました。
今週中に納品しますので
駅に行かれる際は
ぜひご覧ください!
ミニリースはメイシーカフェさんでも
展示販売中です。
こちらもお茶やランチしながら
ぜひご覧ください(*^^*)
2015年12月06日
朝ごはん
今朝は朝食に
スコーンを焼きました。
スコーンだけでは寂しいので
レタスとトマト
ハムエッグと柿をのせました。

緑が入ると
見た目がいいですねo(^▽^)o
スコーンはお気に入りレシピで
子供はお代わりしてくれました。
サクサクで美味しいのに
簡単です\(^o^)/
明日は久しぶりに
パンを焼こうかな♪
メイシーカフェさんでは
クリスマス展示中(≧∇≦)
リースはカラーも種類も
いろいろです。
こちらはグリーンとレッドで
クリスマスらしいリースです。

他にも普段も飾れそうな
かわいいリースもあるので
メイシーカフェでご覧ください!
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
スコーンを焼きました。
スコーンだけでは寂しいので
レタスとトマト
ハムエッグと柿をのせました。

緑が入ると
見た目がいいですねo(^▽^)o
スコーンはお気に入りレシピで
子供はお代わりしてくれました。
サクサクで美味しいのに
簡単です\(^o^)/
明日は久しぶりに
パンを焼こうかな♪
メイシーカフェさんでは
クリスマス展示中(≧∇≦)
リースはカラーも種類も
いろいろです。
こちらはグリーンとレッドで
クリスマスらしいリースです。

他にも普段も飾れそうな
かわいいリースもあるので
メイシーカフェでご覧ください!
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
2015年12月04日
オムライス
久しぶりに朝食の話題。
昨晩子供達に
オムライス食べたーい
と言われたので
朝からオムライスを
作ってみました。
子供は薄焼き卵。

大人は真ん中割って
フワトロオムライス。

朝から喜んでくれました(^_^)v
メイシーカフェさんでは
クリスマス展示中。


子供の七五三用に製作した
バックブーケも
来週中に展示してもらうつもりです。

非売品ですが
オーダーなどの参考にしてください。
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
昨晩子供達に
オムライス食べたーい
と言われたので
朝からオムライスを
作ってみました。
子供は薄焼き卵。

大人は真ん中割って
フワトロオムライス。

朝から喜んでくれました(^_^)v
メイシーカフェさんでは
クリスマス展示中。


子供の七五三用に製作した
バックブーケも
来週中に展示してもらうつもりです。

非売品ですが
オーダーなどの参考にしてください。
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
2015年11月19日
一人鍋
午前中にご飯の話をしていて
お昼は昨晩のチゲ鍋に
ご飯入れるんだ〜って方がいて
辛いものたべた〜い(≧∇≦)
ってなりました。
帰りに辛いものを求めて
コンビニに寄ると
こんなものが売っていました!

お一人様用の冷凍一人鍋Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
鍋焼き風になっていて
ガスでもIHでもオッケー。
冷凍のままビニールだけとって
火にかけてグツグツ煮えれば
食べられるんだってーo(^▽^)o
もちろん買いましたよ。
意外と時間かかったけれど
ちゃんと出来上がりました。
味も美味しい!
具が少なめなので
私はもやしと豆腐を入れましたが
他にいろいろ入れても良さそう♪
鍋食べたいけれど
一人だし
面倒くさいしって時には
もってこいですね\(^o^)/
一人暮らしの人なんかも
良さそうです。
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
お昼は昨晩のチゲ鍋に
ご飯入れるんだ〜って方がいて
辛いものたべた〜い(≧∇≦)
ってなりました。
帰りに辛いものを求めて
コンビニに寄ると
こんなものが売っていました!

お一人様用の冷凍一人鍋Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
鍋焼き風になっていて
ガスでもIHでもオッケー。
冷凍のままビニールだけとって
火にかけてグツグツ煮えれば
食べられるんだってーo(^▽^)o
もちろん買いましたよ。
意外と時間かかったけれど
ちゃんと出来上がりました。
味も美味しい!
具が少なめなので
私はもやしと豆腐を入れましたが
他にいろいろ入れても良さそう♪
鍋食べたいけれど
一人だし
面倒くさいしって時には
もってこいですね\(^o^)/
一人暮らしの人なんかも
良さそうです。
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
2015年11月18日
ベーコンエピ
たまにベーコンエピを
焼いています。

先日はラッピングして
プレゼントしました。

エピも喜んでもらえたけれど
ラッピングがかわいいo(^▽^)o
ってめちゃめちゃ褒めてくれた♪
美味しいって言われるのも嬉しいけれど
ラッピングかわいいって言われるのも
嬉しいものですね\(^o^)/
今度は何を焼こうかな♪
最近は定番ばかりなので
新しいレシピも挑戦したいです。
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
焼いています。

先日はラッピングして
プレゼントしました。

エピも喜んでもらえたけれど
ラッピングがかわいいo(^▽^)o
ってめちゃめちゃ褒めてくれた♪
美味しいって言われるのも嬉しいけれど
ラッピングかわいいって言われるのも
嬉しいものですね\(^o^)/
今度は何を焼こうかな♪
最近は定番ばかりなので
新しいレシピも挑戦したいです。
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
2015年11月16日
カキフライ
久しぶりにおうちご飯のお話しです。
今日の夕食は
ごはん
カキフライ
唐揚げ
ポテトサラダ
スープ。

週末にお弁当を作るので
冷凍おかずを作るために
唐揚げにしました。
でも鶏肉が足りず
買い足しに行って
鶏肉を買わずに
カキを買ってしまいました。
食べたかったカキフライ♪
美味しかったですo(^▽^)o
スープは昨日の鍋の残りを
スープに作り直しました。
これも美味しかったです(^_^)v
ポテトサラダは
今朝多めに作っておいたもの。
コショウを入れたら
くしゃみが(ノ_<)
漫画みたいにクシュンクシュン出て
朝から一人で笑った(≧∇≦)
コショウでくしゃみって
本当に出るんですね(笑)
白コショウ注意です(*^m^*)
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
今日の夕食は
ごはん
カキフライ
唐揚げ
ポテトサラダ
スープ。

週末にお弁当を作るので
冷凍おかずを作るために
唐揚げにしました。
でも鶏肉が足りず
買い足しに行って
鶏肉を買わずに
カキを買ってしまいました。
食べたかったカキフライ♪
美味しかったですo(^▽^)o
スープは昨日の鍋の残りを
スープに作り直しました。
これも美味しかったです(^_^)v
ポテトサラダは
今朝多めに作っておいたもの。
コショウを入れたら
くしゃみが(ノ_<)
漫画みたいにクシュンクシュン出て
朝から一人で笑った(≧∇≦)
コショウでくしゃみって
本当に出るんですね(笑)
白コショウ注意です(*^m^*)
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
2015年11月06日
星のきゅうり
久しぶりに(?)
朝食のお話し。
先日の朝食は
ポテサラバケット。
フランスパンを薄くスライスした上に
ポテトサラダをのせました。

ポテサラの上に乗せたのは
星の形をしたキューリ。
クックマートで
星とハートのきゅうりが
1本ずつ入ったセットが
売られていました。
普通のキューリが3本128円。
星とハートのキューリが158円。
ちょっと高い(笑)
でも下の子におねだりされて
買っちゃいましたo(^▽^)o
ハートは斜めにスライスしたら
全然ハートの形に見えなくて失敗(-。-;
子供に見つからないように
サンドイッチに使いました;^_^A
かわいいけれど使いづらいから
もうイベントの時にしか
買わないだろうなぁ。
クリスマスなどには
使えそうですけどね♪
明後日はメイシー雑貨市。
こちらのシックなアレンジも
持っていきますが
ちょっと高めなので
見ていただくだけでも
いいですよー。

こんなアレンジも
たまにはいいですね(*^^*)
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
朝食のお話し。
先日の朝食は
ポテサラバケット。
フランスパンを薄くスライスした上に
ポテトサラダをのせました。

ポテサラの上に乗せたのは
星の形をしたキューリ。
クックマートで
星とハートのきゅうりが
1本ずつ入ったセットが
売られていました。
普通のキューリが3本128円。
星とハートのキューリが158円。
ちょっと高い(笑)
でも下の子におねだりされて
買っちゃいましたo(^▽^)o
ハートは斜めにスライスしたら
全然ハートの形に見えなくて失敗(-。-;
子供に見つからないように
サンドイッチに使いました;^_^A
かわいいけれど使いづらいから
もうイベントの時にしか
買わないだろうなぁ。
クリスマスなどには
使えそうですけどね♪
明後日はメイシー雑貨市。
こちらのシックなアレンジも
持っていきますが
ちょっと高めなので
見ていただくだけでも
いいですよー。

こんなアレンジも
たまにはいいですね(*^^*)
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
2015年10月26日
朝ごはん
今朝の朝食に
チョコスコーンを焼きました。

すっかり定番になりました。
スコーンにいただきものの
マスカットとピンクグレープフルーツを
添えました。

グレープフルーツの苦味が苦手ですが
このピンクグレープフルーツは
苦味が少なく程よい甘みで
とても美味しかったです(*^^*)
寒くなってきて乾燥して
お肌もカサカサになりそうなので
適度にビタミンも摂りたいですね。
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
チョコスコーンを焼きました。

すっかり定番になりました。
スコーンにいただきものの
マスカットとピンクグレープフルーツを
添えました。

グレープフルーツの苦味が苦手ですが
このピンクグレープフルーツは
苦味が少なく程よい甘みで
とても美味しかったです(*^^*)
寒くなってきて乾燥して
お肌もカサカサになりそうなので
適度にビタミンも摂りたいですね。
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
2015年10月12日
マフィンとスコーン
ちぎりパン熱が
少し落ち着いて
定番朝ごはんもチラホラ。
先日はチョコチップマフィン。

こちらはスコーン。

スコーンはカットの仕方も含めて
スタバ風らしいです。
今度スタバで
本物を食べてみなくちゃ。
どちらも定番にしちゃうほど
美味しいですよ♪
餅投げ拾ったお餅も食べないと!
たまにはお餅もいいですね。
お知らせ
10月28日(水) 10時〜
メイシーカフェ様にてレッスン
3300円でかわいい作品できますよ。

お申し込み
お待ちしております(*^^*)
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
少し落ち着いて
定番朝ごはんもチラホラ。
先日はチョコチップマフィン。

こちらはスコーン。

スコーンはカットの仕方も含めて
スタバ風らしいです。
今度スタバで
本物を食べてみなくちゃ。
どちらも定番にしちゃうほど
美味しいですよ♪
餅投げ拾ったお餅も食べないと!
たまにはお餅もいいですね。
お知らせ
10月28日(水) 10時〜
メイシーカフェ様にてレッスン
3300円でかわいい作品できますよ。

お申し込み
お待ちしております(*^^*)
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
2015年10月08日
アイスクリームケーキ
先日は上の子の
お誕生日でした。
私もお母さんになった
記念日です\(^o^)/
ケーキが好きではないので
アイスケーキを希望して
サーティーワンで予約。
チョコミントが一番好きらしいですが
アイスケーキにはなかったので
次に好きなホッピングシャワーの
アイスケーキに。

プーさんがそのケーキでした♪
私がプーさん好きなので
私も喜んじゃいました。
かわいいです(*^^*)
下の子も影響されて
アイスケーキがいいと言い出して
ちょっぴり残念。
普通のお誕生日ケーキも
食べたいなぁ;^_^A
なんとか誘導してみます(^_^)v
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
お誕生日でした。
私もお母さんになった
記念日です\(^o^)/
ケーキが好きではないので
アイスケーキを希望して
サーティーワンで予約。
チョコミントが一番好きらしいですが
アイスケーキにはなかったので
次に好きなホッピングシャワーの
アイスケーキに。

プーさんがそのケーキでした♪
私がプーさん好きなので
私も喜んじゃいました。
かわいいです(*^^*)
下の子も影響されて
アイスケーキがいいと言い出して
ちょっぴり残念。
普通のお誕生日ケーキも
食べたいなぁ;^_^A
なんとか誘導してみます(^_^)v
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
2015年10月05日
フランスパン
強力粉をきらしてしまったので
残っていたフランスパン粉を使って
ミニフランスパンを焼きました。
フランスパン粉も残り物なので
1本焼ける量しか
残っていませんでした(-。-;

使い切りたかったので
微妙な量だったからか
なんだか変な感じに;^_^A
ポテトサラダを作って
スライスしたフランスパンに
のせました。

このカナッペ風が
うちでは好評です♪
前日に食べきれなかった
ポテトも温め直して
お皿にのせました。
なんだがポテトポテト
しちゃいました;^_^A
りんごはいただきものです。
果物の美味しい季節です(*^^*)
そろそろ強力粉を
買ってこなくちゃ!
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
残っていたフランスパン粉を使って
ミニフランスパンを焼きました。
フランスパン粉も残り物なので
1本焼ける量しか
残っていませんでした(-。-;

使い切りたかったので
微妙な量だったからか
なんだか変な感じに;^_^A
ポテトサラダを作って
スライスしたフランスパンに
のせました。

このカナッペ風が
うちでは好評です♪
前日に食べきれなかった
ポテトも温め直して
お皿にのせました。
なんだがポテトポテト
しちゃいました;^_^A
りんごはいただきものです。
果物の美味しい季節です(*^^*)
そろそろ強力粉を
買ってこなくちゃ!
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
2015年10月03日
はまっています ちぎりパン
流行りにのっかって
ちぎりパンを作り続けている
ピュアフラです(*^^*)
ちゃんとプリザーブドフラワーの
アレンジも製作していますが
提案段階のものが多いので
まだ載せられません;^_^A
なので今日もパンのお話。
シフォンケーキ型で焼いた
さつまいもちぎりパン♪

上には作った大学芋をのせて
中にはさつまいもペーストを
入れてみました。
パウンド型でちぎりパン♪

手前はチョコチップを入れて
上にはグラニュー糖をかけて
シュガートップ風。
奥はまだまだ余っている
さつまいもペーストが入っています。
パウンド型は小さいので
2本焼けます(^_^)v
ちぎりパンを作りすぎて
強力粉2㎏をあっという間に
使いきってしまいました∑(゚Д゚)
また買ってこなくちゃo(^▽^)o
お知らせ(年内の予定)
10月9日 クラフトパークレッスン
10月28日 メイシーカフェレッスン
11月13日 クラフトパークレッスン
11月29日 トム想野周年祭
展示販売&ワークショップ
12月1日〜 メイシーカフェ展示販売
(前半クリスマス
後半お正月アレンジ
1ヶ月間展示販売予定です)
12月11日 クラフトパークレッスン
他にもメイシー雑貨市や
日産おしゃべりcaféレッスンも
開催予定あり!
詳細は順次お知らせします♪
その他自宅レッスンは応相談です。
年内のレッスン可能日が
少なくなっています。
ご希望の方はお早めに
ご相談ください!
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました\(^o^)/
ちぎりパンを作り続けている
ピュアフラです(*^^*)
ちゃんとプリザーブドフラワーの
アレンジも製作していますが
提案段階のものが多いので
まだ載せられません;^_^A
なので今日もパンのお話。
シフォンケーキ型で焼いた
さつまいもちぎりパン♪

上には作った大学芋をのせて
中にはさつまいもペーストを
入れてみました。
パウンド型でちぎりパン♪

手前はチョコチップを入れて
上にはグラニュー糖をかけて
シュガートップ風。
奥はまだまだ余っている
さつまいもペーストが入っています。
パウンド型は小さいので
2本焼けます(^_^)v
ちぎりパンを作りすぎて
強力粉2㎏をあっという間に
使いきってしまいました∑(゚Д゚)
また買ってこなくちゃo(^▽^)o
お知らせ(年内の予定)
10月9日 クラフトパークレッスン
10月28日 メイシーカフェレッスン
11月13日 クラフトパークレッスン
11月29日 トム想野周年祭
展示販売&ワークショップ
12月1日〜 メイシーカフェ展示販売
(前半クリスマス
後半お正月アレンジ
1ヶ月間展示販売予定です)
12月11日 クラフトパークレッスン
他にもメイシー雑貨市や
日産おしゃべりcaféレッスンも
開催予定あり!
詳細は順次お知らせします♪
その他自宅レッスンは応相談です。
年内のレッスン可能日が
少なくなっています。
ご希望の方はお早めに
ご相談ください!
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました\(^o^)/
2015年10月02日
ケーニヒスクローネ
ケーニヒスクローネのアルテナを
買ってきてくれました♪
アルテナ大好き\(^o^)/

抹茶とチョコの
ハーフでした♪

どっちも好きです(*^^*)
ちょっとずつカットして
両方食べちゃいますo(^▽^)o

かわらない美味しさ(≧∇≦)
ごちそうさまでした(*^^*)
買ってきてくれました♪
アルテナ大好き\(^o^)/

抹茶とチョコの
ハーフでした♪

どっちも好きです(*^^*)
ちょっとずつカットして
両方食べちゃいますo(^▽^)o

かわらない美味しさ(≧∇≦)
ごちそうさまでした(*^^*)
2015年09月29日
パウンド型でちぎりパン
ちぎりパンにはまっている
ピュアフラです(*^^*)
いろいろなレシピをみたり
レシピをアレンジして
パンを作っていますが
今朝はとっても美味しくできました(^_^)v
パウンドの型で
ちぎりパンを作りました。
パウンド型は
2本持っているので
2本焼いちゃいました(*^m^*)

手前がシュガートップ
奥はさつまいもペーストを
入れてあります。
私は個人的に
シュガートップが好きなので
ちぎりシュガートップパンが
とっても気に入りました\(^o^)/
レーズンが入れたいけれど
主人が好きではないので
入れられないのが残念。
今回のレシピは
ふっわふわでしっとり焼きあがったので
これから定番にしたいと思います!
2日に1回は早朝からパンを焼いて
いったい何を目指しているんだか;^_^A
美味しくできると
その日は楽しく過ごせそうです♪
食べるのどんだけ好きなんかい( ̄Д ̄)ノ
ぷくぷくになりつつある
ピュアフラでした( ̄(工) ̄)
クラフトパーク豊橋橋良店さんで
10月9日(金)10時〜
体験講座あります!
講座代+材料費で1836円です。
お花の色を選べます♪

アラベスク調の花器に
かわいくアレンジしましょう!
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
ピュアフラです(*^^*)
いろいろなレシピをみたり
レシピをアレンジして
パンを作っていますが
今朝はとっても美味しくできました(^_^)v
パウンドの型で
ちぎりパンを作りました。
パウンド型は
2本持っているので
2本焼いちゃいました(*^m^*)

手前がシュガートップ
奥はさつまいもペーストを
入れてあります。
私は個人的に
シュガートップが好きなので
ちぎりシュガートップパンが
とっても気に入りました\(^o^)/
レーズンが入れたいけれど
主人が好きではないので
入れられないのが残念。
今回のレシピは
ふっわふわでしっとり焼きあがったので
これから定番にしたいと思います!
2日に1回は早朝からパンを焼いて
いったい何を目指しているんだか;^_^A
美味しくできると
その日は楽しく過ごせそうです♪
食べるのどんだけ好きなんかい( ̄Д ̄)ノ
ぷくぷくになりつつある
ピュアフラでした( ̄(工) ̄)
クラフトパーク豊橋橋良店さんで
10月9日(金)10時〜
体験講座あります!
講座代+材料費で1836円です。
お花の色を選べます♪

アラベスク調の花器に
かわいくアレンジしましょう!
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
2015年09月24日
流行ってる? ちぎりパン
最近よくレシピブログなどで
ちぎりパンのレシピを見かけます。
流行っているのかな?
流行りに乗りたいので(*^m^*)
作ってみました。

スクエアの型がないので
食パン型で。
余った生地は
ウインナーにクルクル巻いて
ウインナーパンにしました。
珍しくちゃんと計ったから
キレイに焼きあがりました♪

思ったよりも甘さ控えめ。
甘くてふわふわの
ちぎりパンを作りたかったのに
蜂蜜少なかったみたいです(-。-;
今度は練乳買ってきて
あまーいちぎりパンを
リベンジしたいと思いますo(^▽^)o
明日は練乳ないので
余ってるさつまいもペースト
入れてみようかな(*^^*)
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
ちぎりパンのレシピを見かけます。
流行っているのかな?
流行りに乗りたいので(*^m^*)
作ってみました。

スクエアの型がないので
食パン型で。
余った生地は
ウインナーにクルクル巻いて
ウインナーパンにしました。
珍しくちゃんと計ったから
キレイに焼きあがりました♪

思ったよりも甘さ控えめ。
甘くてふわふわの
ちぎりパンを作りたかったのに
蜂蜜少なかったみたいです(-。-;
今度は練乳買ってきて
あまーいちぎりパンを
リベンジしたいと思いますo(^▽^)o
明日は練乳ないので
余ってるさつまいもペースト
入れてみようかな(*^^*)
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
2015年09月21日
大伸商会
大伸商会に行きました。
激安のお肉屋さんで
夕方に行くと
更に安いと聞いたので
夕方に行ってみました。
めっちゃ安いΣ(・□・;)
夕方に行ったからか
安い値段のものも
更に安くなり
ほとんどが定価の
70%OFFになりましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
定価は安いのか高いのかは
定かではありませんが
70%OFFの値段は
激安でしたよ!
早速買ってきた味付きの
豚ハラミを焼きました。

柔らかかった〜o(^▽^)o
味も美味しい♪
安すぎて
安かった〜
本当に安かった〜
って何回もつぶやいちゃいました;^_^A
少しだけですが
入り口付近には野菜もあって
こちらも安かったですよ。
ピュアフラは
にんじんときゃべつと
大根を購入しました
シルバーウィーク最中だからか
1束〜4束まで値段が変わらない
ネギやしめじは
今日は置いてなかったです。
残念。
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
激安のお肉屋さんで
夕方に行くと
更に安いと聞いたので
夕方に行ってみました。
めっちゃ安いΣ(・□・;)
夕方に行ったからか
安い値段のものも
更に安くなり
ほとんどが定価の
70%OFFになりましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
定価は安いのか高いのかは
定かではありませんが
70%OFFの値段は
激安でしたよ!
早速買ってきた味付きの
豚ハラミを焼きました。

柔らかかった〜o(^▽^)o
味も美味しい♪
安すぎて
安かった〜
本当に安かった〜
って何回もつぶやいちゃいました;^_^A
少しだけですが
入り口付近には野菜もあって
こちらも安かったですよ。
ピュアフラは
にんじんときゃべつと
大根を購入しました
シルバーウィーク最中だからか
1束〜4束まで値段が変わらない
ネギやしめじは
今日は置いてなかったです。
残念。
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
2015年09月16日
朝ごはん 和食
今日の朝ごはんは
混ぜご飯のおにぎり
お吸い物
小魚の佃煮
みかん。

昨晩の混ぜご飯のを
おにぎりにしました。
それでもあまった分は
冷凍庫へ。
私のお昼ご飯に
なるんだろうなぁ;^_^A
混ぜご飯好きだからいいです♪
いつもはコーヒーを飲みますが
今朝は和食だったので
お煎茶にしてみました。
ネスカフェのアンバサダーなので
紅茶や煎茶を淹れることができる
スペシャルT という
マシンを持っています。
その茶葉に合わせて
お湯の温度や淹れ具合を
調整してくれるとか。
今日の霧島煎茶は
渋みが少なく美味しかったですo(^▽^)o
紅茶も本格的なので
レッスンの際には
紅茶や煎茶、
もちろんコーヒーも含んで
お好きなお飲み物をお選びください。
でも値上げするようなので
アンバサダーも考えなくてはいけない
時期が来たのかなぁ(-。-;
いろいろ値上げで大変です。
プリザーブドフラワーや花器も
値上がりしたんですよねT^T
なんとか値段も
現象維持で
頑張ってみたいと思います!
朝食のお話だったのに
値上げのお話になっちゃいました;^_^A
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
混ぜご飯のおにぎり
お吸い物
小魚の佃煮
みかん。

昨晩の混ぜご飯のを
おにぎりにしました。
それでもあまった分は
冷凍庫へ。
私のお昼ご飯に
なるんだろうなぁ;^_^A
混ぜご飯好きだからいいです♪
いつもはコーヒーを飲みますが
今朝は和食だったので
お煎茶にしてみました。
ネスカフェのアンバサダーなので
紅茶や煎茶を淹れることができる
スペシャルT という
マシンを持っています。
その茶葉に合わせて
お湯の温度や淹れ具合を
調整してくれるとか。
今日の霧島煎茶は
渋みが少なく美味しかったですo(^▽^)o
紅茶も本格的なので
レッスンの際には
紅茶や煎茶、
もちろんコーヒーも含んで
お好きなお飲み物をお選びください。
でも値上げするようなので
アンバサダーも考えなくてはいけない
時期が来たのかなぁ(-。-;
いろいろ値上げで大変です。
プリザーブドフラワーや花器も
値上がりしたんですよねT^T
なんとか値段も
現象維持で
頑張ってみたいと思います!
朝食のお話だったのに
値上げのお話になっちゃいました;^_^A
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)