2016年06月14日
朝ごはん いろいろ
最近の朝ごはん事情。
相変わらず早起きして
せっせと作っています。
前にUPした内容と
かぶっている写真あったら
すみませんf^_^;

スフレパンケーキも
作ってみました。
ふっくら膨らんでほしかったけれど
型がないからか
ホットケーキっぽく
薄焼きになってしまいました。
いい方法を教えてもらったので
今度試してみたいと思います♪
あとは定番となった
サンドイッチやイングリッシュマフィン。
ポテサラバケットにしたかったけれど
寝坊してしまい
スクランブルエッグをのせた日も;^_^A
卵とじゃがいも茹でるより
スクランブルエッグの方が
時間かからないですからね。
またベーグル焼きたいな♪
相変わらず早起きして
せっせと作っています。
前にUPした内容と
かぶっている写真あったら
すみませんf^_^;

スフレパンケーキも
作ってみました。
ふっくら膨らんでほしかったけれど
型がないからか
ホットケーキっぽく
薄焼きになってしまいました。
いい方法を教えてもらったので
今度試してみたいと思います♪
あとは定番となった
サンドイッチやイングリッシュマフィン。
ポテサラバケットにしたかったけれど
寝坊してしまい
スクランブルエッグをのせた日も;^_^A
卵とじゃがいも茹でるより
スクランブルエッグの方が
時間かからないですからね。
またベーグル焼きたいな♪
2016年05月29日
ベーグルフレンチトースト
ベーグルを焼けるようになってから
簡単なので時々焼いています。
先日はベーグルで
フレンチトーストo(^▽^)o

これがまた美味しかった〜(^_^)v
食パンよりも吸収が悪いかなと思って
前の日から卵液に漬け込みました。
食パンのフレンチトーストよりも
食べごたえあって
子供たちにも好評でした♪
これからベーグル焼くときは
プレーンベーグルも焼いて
翌日にフレンチトーストにしようかな(*^m^*)
簡単なので時々焼いています。
先日はベーグルで
フレンチトーストo(^▽^)o

これがまた美味しかった〜(^_^)v
食パンよりも吸収が悪いかなと思って
前の日から卵液に漬け込みました。
食パンのフレンチトーストよりも
食べごたえあって
子供たちにも好評でした♪
これからベーグル焼くときは
プレーンベーグルも焼いて
翌日にフレンチトーストにしようかな(*^m^*)
2016年05月24日
朝ごはん
先日の朝ごはん。
パンケーキを焼きました。

ちょっとカッコつけて
カットフルーツを添えました(*^m^*)
あとは残っていたあんこと
ホイップクリームを
ココットに入れて。
運動会お弁当材料の残りで
アスパラのベーコン巻きと
しめじと枝豆のバター醤油炒めも。
しめじと枝豆のバター醤油炒めには
結んだ糸こんにゃくも入っています。
味がしみていい感じでしたo(^▽^)o
パンケーキはいつもとは
違うレシピで焼いてみました。
小さく焼くには
このレシピの方がよさそう♪
今度はスフレパンケーキにも
挑戦してみたいです(*^^*)
パンケーキを焼きました。

ちょっとカッコつけて
カットフルーツを添えました(*^m^*)
あとは残っていたあんこと
ホイップクリームを
ココットに入れて。
運動会お弁当材料の残りで
アスパラのベーコン巻きと
しめじと枝豆のバター醤油炒めも。
しめじと枝豆のバター醤油炒めには
結んだ糸こんにゃくも入っています。
味がしみていい感じでしたo(^▽^)o
パンケーキはいつもとは
違うレシピで焼いてみました。
小さく焼くには
このレシピの方がよさそう♪
今度はスフレパンケーキにも
挑戦してみたいです(*^^*)
2016年05月23日
ベーグル焼いてみた
Facebookで美味しそうな
ベーグルのお店がありました。
食べたーい!
行きたーい!
でも近くない(/ _ ; )
家に帰って
焼いてみました\(^o^)/
ベーコンチーズベーグル。

抹茶あんベーグル。

初めてにしては
まずまずの出来*\(^o^)/*
思っていたよりも
ボリューミーになってしまったので
今度からは1個の生地量を
減らして作りたいと思います。
外はサクサク
中はモッチモチ(*^m^*)

発酵時間がかからないので
パンを焼くより楽かも♪
具材を変えて
いろいろ作ってみたいです!
ベーグルのお店がありました。
食べたーい!
行きたーい!
でも近くない(/ _ ; )
家に帰って
焼いてみました\(^o^)/
ベーコンチーズベーグル。

抹茶あんベーグル。

初めてにしては
まずまずの出来*\(^o^)/*
思っていたよりも
ボリューミーになってしまったので
今度からは1個の生地量を
減らして作りたいと思います。
外はサクサク
中はモッチモチ(*^m^*)

発酵時間がかからないので
パンを焼くより楽かも♪
具材を変えて
いろいろ作ってみたいです!
2016年05月16日
朝ごはん
朝ごはんにチョコチップマフィンを
焼こうと玉子を割ったらこんな感じに。

卵1個割るの失敗したけど
笑えたからまぁいっかぁ(笑)
出来上がったマフィンは
美味しかったですよ(*^m^*)

そら豆は近所の方が
たくさんくださいました〜\(^o^)/

そら豆大好き♪
写真はごく1部。
いただいた半分だけ茹でたけど
また朝茹でちゃって
全部食べちゃいました;^_^A
ごちそうさまでした(*^^*)
焼こうと玉子を割ったらこんな感じに。

卵1個割るの失敗したけど
笑えたからまぁいっかぁ(笑)
出来上がったマフィンは
美味しかったですよ(*^m^*)

そら豆は近所の方が
たくさんくださいました〜\(^o^)/

そら豆大好き♪
写真はごく1部。
いただいた半分だけ茹でたけど
また朝茹でちゃって
全部食べちゃいました;^_^A
ごちそうさまでした(*^^*)
2016年05月13日
フレンチトースト
おうちランチ。
朝の残りのフレンチトーストと
前の晩の残りのクリームシチュー。

おうちランチでも
美味しくてウキウキ♪
いただきもののどら焼きと
東京ラスクを食べる予定が
お腹いっぱいでたどり着けず;^_^A
明日の朝にでも
どら焼き食べなくちゃo(^▽^)o
フレンチトーストは
朝から焼いた食パンで作りました。
焼いたと言っても今回は
HBのタイマーで焼きましたが。
手作りは美味しいです(*^^*)
朝の残りのフレンチトーストと
前の晩の残りのクリームシチュー。

おうちランチでも
美味しくてウキウキ♪
いただきもののどら焼きと
東京ラスクを食べる予定が
お腹いっぱいでたどり着けず;^_^A
明日の朝にでも
どら焼き食べなくちゃo(^▽^)o
フレンチトーストは
朝から焼いた食パンで作りました。
焼いたと言っても今回は
HBのタイマーで焼きましたが。
手作りは美味しいです(*^^*)
2016年04月13日
ちょっと焦げた
久しぶりにマフィンを焼きました。
バナナが余っていたので
チョコバナナマフィンです。

オーブンの上段で焼いたら
ちょっと焦げちゃったf^_^;)
最近の朝食は
サンドイッチが多くて。
一時期マフィンとスコーンを
交互に焼いて朝食にしていたのに
最近忘れていました。
たまにはいいかも(*^^*)
バナナが余っていたので
チョコバナナマフィンです。

オーブンの上段で焼いたら
ちょっと焦げちゃったf^_^;)
最近の朝食は
サンドイッチが多くて。
一時期マフィンとスコーンを
交互に焼いて朝食にしていたのに
最近忘れていました。
たまにはいいかも(*^^*)
2016年04月05日
朝ごはん
最近の朝ごはん。
春休みなので
ちょっとのんびり。
この日はフレンチトーストと
ハムエッグと野菜、フルーツ。

こちらはサンドイッチ。

サンドイッチの日は基本
ハムチーズサンドと
ツナサンドです。
野菜はキューリかレタス。
ツナをきらしている時は
卵焼きサンドにします。
春休みもあと1日。
明日も忙しい1日になりそうですが
楽しく過ごしたいと思います♪
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
春休みなので
ちょっとのんびり。
この日はフレンチトーストと
ハムエッグと野菜、フルーツ。

こちらはサンドイッチ。

サンドイッチの日は基本
ハムチーズサンドと
ツナサンドです。
野菜はキューリかレタス。
ツナをきらしている時は
卵焼きサンドにします。
春休みもあと1日。
明日も忙しい1日になりそうですが
楽しく過ごしたいと思います♪
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
2016年03月21日
フレンチトースト
今朝(日付変わったから昨日?)は
上の子希望でフレンチトースト。
食べたいではなく
作りたいと言われていましたが
早起きしてきたので
作ってもらいました。

初めてにしては
上手に焼けました。
卵割るときに
殻が入っちゃったけどね(-。-;
来年度からは家庭科が始まるので
少しづつ覚えていけるといいね。
左上は餃子の皮のピザ。
最近は餃子の皮での
アレンジ料理に凝っている私。
このピザも簡単で美味しかった♪
キッシュより簡単ですぐできます。
でも明日はキッシュにしようかな。
もう遅いから
朝起きた時間で考えよ;^_^A
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
上の子希望でフレンチトースト。
食べたいではなく
作りたいと言われていましたが
早起きしてきたので
作ってもらいました。

初めてにしては
上手に焼けました。
卵割るときに
殻が入っちゃったけどね(-。-;
来年度からは家庭科が始まるので
少しづつ覚えていけるといいね。
左上は餃子の皮のピザ。
最近は餃子の皮での
アレンジ料理に凝っている私。
このピザも簡単で美味しかった♪
キッシュより簡単ですぐできます。
でも明日はキッシュにしようかな。
もう遅いから
朝起きた時間で考えよ;^_^A
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
2016年03月16日
おうちランチ
週末のおうちランチ。
バター醤油パスタと
ミニキッシュとオレンジ。

バター醤油パスタに
レンコンを入れたら
美味しかった〜(≧∇≦)
ミニキッシュは
持ち寄り用で試しに作った
餃子の皮のキッシュです。
餃子の皮がパリパリで
美味しくできました♪
先日の持ち寄りには
持っていくのをやめちゃいましたが
美味しかったので
次回はこれにしたいと思いました。
簡単で美味しくて
オススメです\(^o^)/
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
バター醤油パスタと
ミニキッシュとオレンジ。

バター醤油パスタに
レンコンを入れたら
美味しかった〜(≧∇≦)
ミニキッシュは
持ち寄り用で試しに作った
餃子の皮のキッシュです。
餃子の皮がパリパリで
美味しくできました♪
先日の持ち寄りには
持っていくのをやめちゃいましたが
美味しかったので
次回はこれにしたいと思いました。
簡単で美味しくて
オススメです\(^o^)/
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
2016年03月11日
朝ごはん
今日の朝ごはんは
サンドイッチ。

ハムチーズサンドと
ツナマヨサンドです。
どちらにも
サンチュを入れました。
いつもはキューリを入れますが
たまには変えてみようと思い
サンチュにしてみました。
子供にサンチュは
不評でした(-。-;
こちらは先日の朝ごはん。

フランスパンとミートグラタンと
グリーンリーフサラダとリンゴです。
最近はしっかり朝食を
食べているのに
時間なくてパンだけ。。。
という日に限って
朝食の内容を学校で聞かれるという。
そんなもんですよね;^_^A
明日の朝食は
イングリッシュマフィンの予定。
寝坊しないように
早く寝まーす!
サンドイッチ。

ハムチーズサンドと
ツナマヨサンドです。
どちらにも
サンチュを入れました。
いつもはキューリを入れますが
たまには変えてみようと思い
サンチュにしてみました。
子供にサンチュは
不評でした(-。-;
こちらは先日の朝ごはん。

フランスパンとミートグラタンと
グリーンリーフサラダとリンゴです。
最近はしっかり朝食を
食べているのに
時間なくてパンだけ。。。
という日に限って
朝食の内容を学校で聞かれるという。
そんなもんですよね;^_^A
明日の朝食は
イングリッシュマフィンの予定。
寝坊しないように
早く寝まーす!
2016年03月10日
フルーツサンド
昨日のメイシーカフェの帰りに
マムズブレッドに寄りました。
サンドイッチデーという日で
サンドイッチが30円引きでした\(^o^)/
フルーツサンドが1つ
残っていたので購入(^_^)v
他にもプリンパンや
ベーコンとチーズのパンや
食パンなど購入しました。
家で早速フルーツサンドを
食べました。

パンもクリームも
美味しかった〜♪
プリンパンは子供に
好評でした(*^^*)
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
マムズブレッドに寄りました。
サンドイッチデーという日で
サンドイッチが30円引きでした\(^o^)/
フルーツサンドが1つ
残っていたので購入(^_^)v
他にもプリンパンや
ベーコンとチーズのパンや
食パンなど購入しました。
家で早速フルーツサンドを
食べました。

パンもクリームも
美味しかった〜♪
プリンパンは子供に
好評でした(*^^*)
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
2016年02月26日
朝ごはん
最近の朝ごはん。
焼いた食パンとお野菜
ウィンナーとフルーツ。

ピザトーストとフルーツ。

一応野菜やフルーツも
少しずつとらせたいなと
こんな感じの朝食です。
子供にはコーヒーではなく
飲むヨーグルトです。
先日はおこしもの(米粉をねったもの)を
食べたいと言われて出したら
授業で朝食の内容を
言わなければならなかったと∑(゚Д゚)
その日に限って
野菜やフルーツはなし。
米粉のみ(。-_-。)
はぁ。
そんな日もあります。
残念。
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
焼いた食パンとお野菜
ウィンナーとフルーツ。

ピザトーストとフルーツ。

一応野菜やフルーツも
少しずつとらせたいなと
こんな感じの朝食です。
子供にはコーヒーではなく
飲むヨーグルトです。
先日はおこしもの(米粉をねったもの)を
食べたいと言われて出したら
授業で朝食の内容を
言わなければならなかったと∑(゚Д゚)
その日に限って
野菜やフルーツはなし。
米粉のみ(。-_-。)
はぁ。
そんな日もあります。
残念。
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
2016年02月21日
おこしもの
土日で実家に帰っていました。
毎年恒例の
おこしもの作りのためです。
実家の名古屋では
おこしものをおひなさまに
飾る習慣があります。
豊橋のすはまに近い感じです。
母の実家などから
譲り受けた型を使います。

昭和3年と書いてありました。

米粉をアツアツのお湯でねって
型に押し込んで形を作ります。

少しだけ色粉を混ぜて
色を入れると鮮やかになります。

たくさん作って
半分くらいもらってきました。
飾っておくとすぐカビてしまうので
一つだけ飾りました。

ディズニーで買ってきた
ひなあられも一緒に飾りました。
あとは冷凍して
好きな時にチンして食べます。
上の子のが好きなんです♪
今年は忙しいので
行く予定ではなかったのですが
上の子が行きたいというので
なんとか行ってきました。
だんだん時間がなくて
こんなことも出来なくなっちゃうのかな。
寂しいですね。
今のうちに楽しみますo(^▽^)o
毎年恒例の
おこしもの作りのためです。
実家の名古屋では
おこしものをおひなさまに
飾る習慣があります。
豊橋のすはまに近い感じです。
母の実家などから
譲り受けた型を使います。

昭和3年と書いてありました。

米粉をアツアツのお湯でねって
型に押し込んで形を作ります。

少しだけ色粉を混ぜて
色を入れると鮮やかになります。

たくさん作って
半分くらいもらってきました。
飾っておくとすぐカビてしまうので
一つだけ飾りました。

ディズニーで買ってきた
ひなあられも一緒に飾りました。
あとは冷凍して
好きな時にチンして食べます。
上の子のが好きなんです♪
今年は忙しいので
行く予定ではなかったのですが
上の子が行きたいというので
なんとか行ってきました。
だんだん時間がなくて
こんなことも出来なくなっちゃうのかな。
寂しいですね。
今のうちに楽しみますo(^▽^)o
2016年01月25日
ローフトビーフの見た目
先日お友達のお家で
持ち寄り会ランチ会を
開いてくれました\(^o^)/
私はローストビーフを用意。

持ち寄りクリスマス会で
教えてもらったローストビーフですが
簡単で美味しいんですo(^▽^)o
見た目が寂しかったので
お使いで行った
クックマートに売っていた
カラフルトマトを添えました。

やっぱりトマトがあった方が
見た目がキレイ*\(^o^)/*
こっちの方が
美味しそうに見えませんか?
見た目大事ですね(*^^*)
持ち寄り会は豪華で
とっても楽しかったですo(^▽^)o
お料理も盛り付けも
勉強になりました(^_^)v
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
持ち寄り会ランチ会を
開いてくれました\(^o^)/
私はローストビーフを用意。

持ち寄りクリスマス会で
教えてもらったローストビーフですが
簡単で美味しいんですo(^▽^)o
見た目が寂しかったので
お使いで行った
クックマートに売っていた
カラフルトマトを添えました。

やっぱりトマトがあった方が
見た目がキレイ*\(^o^)/*
こっちの方が
美味しそうに見えませんか?
見た目大事ですね(*^^*)
持ち寄り会は豪華で
とっても楽しかったですo(^▽^)o
お料理も盛り付けも
勉強になりました(^_^)v
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
2016年01月20日
サンドイッチ
今朝の豊橋は大変でしたね。
5時30分に起きた時は
雪は降っていなかったのに
1時間後には
積もっていて驚きましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
そんな日の朝食は
サンドイッチ。

雪遊びしたかったのに
時間なくて
気付いた時には
もう溶けてしまっていました(T ^ T)
積もるのも溶けるのも
早かったです。残念。
豊橋ではなかなか積もらないので
今度積もった時は
遊ばせてあげたいなぁ。
でももう積もってほしく
ないような。。。;^_^A
まだ降っている土地もあるようなので
お気をつけください。
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
5時30分に起きた時は
雪は降っていなかったのに
1時間後には
積もっていて驚きましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
そんな日の朝食は
サンドイッチ。

雪遊びしたかったのに
時間なくて
気付いた時には
もう溶けてしまっていました(T ^ T)
積もるのも溶けるのも
早かったです。残念。
豊橋ではなかなか積もらないので
今度積もった時は
遊ばせてあげたいなぁ。
でももう積もってほしく
ないような。。。;^_^A
まだ降っている土地もあるようなので
お気をつけください。
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
2016年01月19日
マフィン
先日の朝食は
チョコチップマフィン。

ちょっと焼きすぎちゃいましたが
美味しくできました♪
簡単で美味しいので
よく作るマフィンです。
強力粉で作りますが
イーストではなく
ベーキングパウダーで膨らますので
しっとりフワフワに
仕上がりますo(^▽^)o
ベーキングパウダーも
アルミフリーのものを
使っているので安心です(^_^)v
今度は他のものを入れて
焼いてみようかなぁ。。。
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
チョコチップマフィン。

ちょっと焼きすぎちゃいましたが
美味しくできました♪
簡単で美味しいので
よく作るマフィンです。
強力粉で作りますが
イーストではなく
ベーキングパウダーで膨らますので
しっとりフワフワに
仕上がりますo(^▽^)o
ベーキングパウダーも
アルミフリーのものを
使っているので安心です(^_^)v
今度は他のものを入れて
焼いてみようかなぁ。。。
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
2016年01月13日
朝ごはん
今日の朝食は
イングリッシュマフィン。
たまご焼きときゅうり
厚切りにして焼いたハムが
はさんであります。

お肉大好き下の子が
ハムが分厚い〜♪って
喜んでいました(^_^)v
イングリッシュマフィンを
食べた後に
みかんを少しだけ
食べてもらいました。
ちょっとだけでも
ビタミンを摂らないとね。
明日の朝は
ホットドックにしまーす\(^o^)/
イングリッシュマフィン。
たまご焼きときゅうり
厚切りにして焼いたハムが
はさんであります。

お肉大好き下の子が
ハムが分厚い〜♪って
喜んでいました(^_^)v
イングリッシュマフィンを
食べた後に
みかんを少しだけ
食べてもらいました。
ちょっとだけでも
ビタミンを摂らないとね。
明日の朝は
ホットドックにしまーす\(^o^)/
2015年12月27日
おうちクリパ
今更ですが
クリスマスの話題。
今年のおうちクリスマスは
スペアリブo(^▽^)o

そしてお友達に教えてもらった
ローストビーフに初挑戦!

火を通しすぎちゃうし
スライス難しかったなぁ;^_^A
でも美味しかったし
とっても簡単だったので
リベンジしなくちゃ!
おうちケーキは
サーティーワンのツムツム♪

何を注文したか
内緒にしてあったので
かわいくて子供達喜びました(^_^)v
お腹いっぱい食べて
サンタさんも来てくれて
とっても素敵なクリスマスを
過ごすことができました(*^^*)
寝るときに
「知らないおじさんが
家に入ってくるかと思うと
ちょっと怖いやぁ」
と言っていて
笑っちゃいました(*^m^*)
さぁ、あと少しの2015年を
楽しみつつ
大掃除頑張りますp(^_^)q
クリスマスの話題。
今年のおうちクリスマスは
スペアリブo(^▽^)o

そしてお友達に教えてもらった
ローストビーフに初挑戦!

火を通しすぎちゃうし
スライス難しかったなぁ;^_^A
でも美味しかったし
とっても簡単だったので
リベンジしなくちゃ!
おうちケーキは
サーティーワンのツムツム♪

何を注文したか
内緒にしてあったので
かわいくて子供達喜びました(^_^)v
お腹いっぱい食べて
サンタさんも来てくれて
とっても素敵なクリスマスを
過ごすことができました(*^^*)
寝るときに
「知らないおじさんが
家に入ってくるかと思うと
ちょっと怖いやぁ」
と言っていて
笑っちゃいました(*^m^*)
さぁ、あと少しの2015年を
楽しみつつ
大掃除頑張りますp(^_^)q
2015年12月23日
朝ごはん
下の子が体調を崩していましたが
まさかの早期回復\(^o^)/
クリスマスどうなるかと思ったけれど
持ち直してくれて一安心です♪
朝ごはんも
モリモリ食べてくれました(^_^)v

クリスマス近いのと
冬休み突入で時間あったのとで
ちょっと豪華な朝ごはん。
お友達との約束は
キャンセルしてしまっていたので
買い物に行って過ごしました。
上の子は習い事の
トッチボール大会!
楽しみにしていたので
上の子だけでも行けてよかったです(*^^*)
下の子が調子悪いままだと
送っていくこともできないからねぇ(-。-;
元気なまま年を越して
冬休みを満喫したいです♪
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
まさかの早期回復\(^o^)/
クリスマスどうなるかと思ったけれど
持ち直してくれて一安心です♪
朝ごはんも
モリモリ食べてくれました(^_^)v

クリスマス近いのと
冬休み突入で時間あったのとで
ちょっと豪華な朝ごはん。
お友達との約束は
キャンセルしてしまっていたので
買い物に行って過ごしました。
上の子は習い事の
トッチボール大会!
楽しみにしていたので
上の子だけでも行けてよかったです(*^^*)
下の子が調子悪いままだと
送っていくこともできないからねぇ(-。-;
元気なまま年を越して
冬休みを満喫したいです♪
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!