2015年07月09日
ニューオリオンズカフェとハート
ニューオリオンズカフェに
久しぶりに行きました。
むかーし昔に行ったことはありましたが
久しぶりすぎて
通り過ぎてしまったくらい;^_^A
ランチをいただきました。
注文したのは
グリルチキンとアボカドのサンドウィッチ。

このボリューム∑(゚Д゚)
山盛りポテトか
サラダとポテトか選べますが
サラダを選んでもこのポテトの量!
でも食べれちゃいました(^_^)v
食事を注文すると
ドリンクがつきます。
アイスカフェオレにしました。
ホットコーヒーかアイスティーだと
おかわりができるそうですよ♪
ショーケースのケーキも魅力的でしたが
ボリュームありすぎて辿り着けず(-。-;
お腹いっぱいいただきました(*^^*)
遊び歩いているように
見えてしまいがちなピュアフラですが
ちゃんとアレンジもしていますよ。
今日はハート花器アレンジの
ラッピングが完了しました(^_^)v

納品しましたら
またお知らせさせていただきます!
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
久しぶりに行きました。
むかーし昔に行ったことはありましたが
久しぶりすぎて
通り過ぎてしまったくらい;^_^A
ランチをいただきました。
注文したのは
グリルチキンとアボカドのサンドウィッチ。

このボリューム∑(゚Д゚)
山盛りポテトか
サラダとポテトか選べますが
サラダを選んでもこのポテトの量!
でも食べれちゃいました(^_^)v
食事を注文すると
ドリンクがつきます。
アイスカフェオレにしました。
ホットコーヒーかアイスティーだと
おかわりができるそうですよ♪
ショーケースのケーキも魅力的でしたが
ボリュームありすぎて辿り着けず(-。-;
お腹いっぱいいただきました(*^^*)
遊び歩いているように
見えてしまいがちなピュアフラですが
ちゃんとアレンジもしていますよ。
今日はハート花器アレンジの
ラッピングが完了しました(^_^)v

納品しましたら
またお知らせさせていただきます!
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
2015年07月08日
ベーコンエピ
今日はロワジールホテルで開催された
クラフトフェアに行きましたが
書きたいことがいっぱいで
時間的な問題で
明日以降にUPしますね;^_^A
なので今日も朝食のお話。
ベーコンエピを作ろうと
ホームベーカリーのタイマーを
セットして就寝。
朝起きると
パンの焼けるいい香り♪
ん?
でもベーコンエピするつもりで
発酵したはずだけど
なぜ焼ける香り?
。。。間違えたー∑(゚Д゚)
発酵したつもりが
フランスパンを焼き上げる
タイマーをセットしていました(-。-;
粉々のカッチカチの
四角いものができていました(T . T)
でもそこは早起きのピュアフラなので
手ごねで作りましたよ、ベーコンエピ!

子供たちが起きてくるまでに
焼き上げることができました(^_^)v
いつもは強力粉と薄力粉を半々で
パリパリのエピを作りますが
今日はフランスパン粉が余っていたので
フランスパン粉で焼きました。
いつもよりパリパリ感は少ないけれど
ハード系のエピが
出来上がりました(*^^*)
あー間に合ってよかった♪
朝からドタバタの1日でした。
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
クラフトフェアに行きましたが
書きたいことがいっぱいで
時間的な問題で
明日以降にUPしますね;^_^A
なので今日も朝食のお話。
ベーコンエピを作ろうと
ホームベーカリーのタイマーを
セットして就寝。
朝起きると
パンの焼けるいい香り♪
ん?
でもベーコンエピするつもりで
発酵したはずだけど
なぜ焼ける香り?
。。。間違えたー∑(゚Д゚)
発酵したつもりが
フランスパンを焼き上げる
タイマーをセットしていました(-。-;
粉々のカッチカチの
四角いものができていました(T . T)
でもそこは早起きのピュアフラなので
手ごねで作りましたよ、ベーコンエピ!

子供たちが起きてくるまでに
焼き上げることができました(^_^)v
いつもは強力粉と薄力粉を半々で
パリパリのエピを作りますが
今日はフランスパン粉が余っていたので
フランスパン粉で焼きました。
いつもよりパリパリ感は少ないけれど
ハード系のエピが
出来上がりました(*^^*)
あー間に合ってよかった♪
朝からドタバタの1日でした。
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
2015年07月07日
ピノッキオ
岩田にある
ピノッキオに行きました。
本当はメランザーネに行こうと思ったら
駐車場が閉まっていて入れず。
閉店したのかな?
気分はパスタピザだったので
遠いけれど岩田までいっちゃいました。
パスタも食べたかったので
選べるメニューにしました。
パスタを選んであとは
バイキング形式で食べ放題。
バイキングの中には
サラダだけではなく
何種類もあるピザや
いろいろなお惣菜もありますo(^▽^)o
このお惣菜が美味しい\(^o^)/
種類もたくさんで
こんなにあっていいの!?
ピザも常時数種類ありましたよ。
この日はハニーチーズピザや
プルコギピザや
トマトソースピザなど
定番から変わり種まで
いろいろありました♪

ドリンクバーもあって
種類も豊富(≧∇≦)
こんなにいいんですか?
パスタは明太子にしました。
取り分けた後の写真で
すみません;^_^A

そしてなんと
デザートまであります*\(^o^)/*
デザートはケースの中に
たくさんある中から
2種類選べます。
私はココナッツプリンと
マンゴープリンをチョイス(^_^)v

そしてそしてなんと
ワッフルを作ることができます。
そしてそしてこれまたなんと
ソフトクリームも食べ放題!
そしてそしてトッピングもあるので
パフェにすることができます(≧∇≦)

ソフトクリーム下手くそですが
焼きたてアツアツワッフル最高(*^m^*)
もぅ、こんなに食べても
いいんですか?
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
本当に食べまくりました!
しかも全部美味しかったo(^▽^)o
ディナーバイキングの割に
値段は控えめ。
このお値段なら
また行っちゃうと思います(*^^*)
店員さんも
いつ行っても感じが良くて
また行きたいと思いました。
近々また行くだろうな♪
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
ピノッキオに行きました。
本当はメランザーネに行こうと思ったら
駐車場が閉まっていて入れず。
閉店したのかな?
気分はパスタピザだったので
遠いけれど岩田までいっちゃいました。
パスタも食べたかったので
選べるメニューにしました。
パスタを選んであとは
バイキング形式で食べ放題。
バイキングの中には
サラダだけではなく
何種類もあるピザや
いろいろなお惣菜もありますo(^▽^)o
このお惣菜が美味しい\(^o^)/
種類もたくさんで
こんなにあっていいの!?
ピザも常時数種類ありましたよ。
この日はハニーチーズピザや
プルコギピザや
トマトソースピザなど
定番から変わり種まで
いろいろありました♪

ドリンクバーもあって
種類も豊富(≧∇≦)
こんなにいいんですか?
パスタは明太子にしました。
取り分けた後の写真で
すみません;^_^A

そしてなんと
デザートまであります*\(^o^)/*
デザートはケースの中に
たくさんある中から
2種類選べます。
私はココナッツプリンと
マンゴープリンをチョイス(^_^)v

そしてそしてなんと
ワッフルを作ることができます。
そしてそしてこれまたなんと
ソフトクリームも食べ放題!
そしてそしてトッピングもあるので
パフェにすることができます(≧∇≦)

ソフトクリーム下手くそですが
焼きたてアツアツワッフル最高(*^m^*)
もぅ、こんなに食べても
いいんですか?
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
本当に食べまくりました!
しかも全部美味しかったo(^▽^)o
ディナーバイキングの割に
値段は控えめ。
このお値段なら
また行っちゃうと思います(*^^*)
店員さんも
いつ行っても感じが良くて
また行きたいと思いました。
近々また行くだろうな♪
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
2015年07月06日
朝食いろいろ
食べ物のお話ばかりですが
今日もです(*^m^*)
朝食のお話。
ある日の朝食。
イングリッシュマフィンと桃。

マフィンには
ベーコンとキュウリ
目玉焼きをはさみました。
切ってから時間がたったので
桃が変色してしまいました。
他の日の朝食。
お好み焼き。

マヨネーズでキレイに
模様が書けました♪
今朝は見た目は悪いですが
チョコチップスコーンと
焼きとうもろこしとスイカ。

茹でたとうもろこしを
バターと醤油で
フライパンで焼きました。
アツアツのつもりだったのに
意外と早く冷めてしまってた(-。-;
チョコチップスコーンは
うちの定番となりました
が、ちょっと飽きてきたかな;^_^A
美味しくて見た目もいい
朝ごはんを開発しなくちゃ(*^^*)
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました♪
今日もです(*^m^*)
朝食のお話。
ある日の朝食。
イングリッシュマフィンと桃。

マフィンには
ベーコンとキュウリ
目玉焼きをはさみました。
切ってから時間がたったので
桃が変色してしまいました。
他の日の朝食。
お好み焼き。

マヨネーズでキレイに
模様が書けました♪
今朝は見た目は悪いですが
チョコチップスコーンと
焼きとうもろこしとスイカ。

茹でたとうもろこしを
バターと醤油で
フライパンで焼きました。
アツアツのつもりだったのに
意外と早く冷めてしまってた(-。-;
チョコチップスコーンは
うちの定番となりました
が、ちょっと飽きてきたかな;^_^A
美味しくて見た目もいい
朝ごはんを開発しなくちゃ(*^^*)
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました♪
2015年07月05日
オレンジババロア
先日お友達のお家に
遊びに行ったら
一緒に行ったお友達が
手作りのオレンジババロアを
持ってきてくれました♪
見た目すごくかわいくて
味も美味しくて(≧∇≦)
クックパッドに載っていると
教えてもらったので
早速作ってみました♪

勝手に二層に
分かれてくれるレシピなんですo(^▽^)o
使った容器は
100均のものですよ。
蓋もシールもついていて
これもかわいくて
真似っこしました(*^m^*)
作ってみたい方は
オレンジババロアで
検索してみてくださいね。
さてさてプリザーブドフラワーでは
新色のアジサイを入荷しました。

ライムブルーという
グラデーションアジサイです。
ライムパープルというカラーが
お気に入りでよく使っていますが
こちらのライムブルーも
よく使うことになりそうです(^_^)v
ライムパープルより
爽やかにアレンジできそうです♪
出来上がったアレンジは
後日またご紹介します。
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
遊びに行ったら
一緒に行ったお友達が
手作りのオレンジババロアを
持ってきてくれました♪
見た目すごくかわいくて
味も美味しくて(≧∇≦)
クックパッドに載っていると
教えてもらったので
早速作ってみました♪

勝手に二層に
分かれてくれるレシピなんですo(^▽^)o
使った容器は
100均のものですよ。
蓋もシールもついていて
これもかわいくて
真似っこしました(*^m^*)
作ってみたい方は
オレンジババロアで
検索してみてくださいね。
さてさてプリザーブドフラワーでは
新色のアジサイを入荷しました。

ライムブルーという
グラデーションアジサイです。
ライムパープルというカラーが
お気に入りでよく使っていますが
こちらのライムブルーも
よく使うことになりそうです(^_^)v
ライムパープルより
爽やかにアレンジできそうです♪
出来上がったアレンジは
後日またご紹介します。
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました!
2015年07月04日
お気に入りのお洋服屋さん
お洋服のお店のお話。
南栄の駅前にある
Sejuaという韓国輸入服のお店です。
大人の服もありますが
私が好きなのは子供服。
すごくかわいいんです♪
卒園式も実はこのお店で
お揃いワンピースを購入して
着せたのですが
お母さんや先生に
かわいい〜 とか
どこの服? とか聞かれて
とっても好評だったんです♪
今日はSALEが始まったと聞いて
早速行っちゃいました\(^o^)/
今日購入したのはこれ。

めっちゃめちゃかわいい(≧∇≦)
トップスとボトムスは別々です。
あと2枚購入しましたが
ピアノの発表会でこのキュロットと
合わせようと思っているので
発表会の記事に載せますね。
キュロットって言い方
古かったかしら?(笑)
水曜日のクラフトフェアにも
出店されるそうですよ。
私は仕事の都合で
行けるか微妙なので
今日伺ってよかったですo(^▽^)o
南栄の駅前にある
Sejuaという韓国輸入服のお店です。
大人の服もありますが
私が好きなのは子供服。
すごくかわいいんです♪
卒園式も実はこのお店で
お揃いワンピースを購入して
着せたのですが
お母さんや先生に
かわいい〜 とか
どこの服? とか聞かれて
とっても好評だったんです♪
今日はSALEが始まったと聞いて
早速行っちゃいました\(^o^)/
今日購入したのはこれ。

めっちゃめちゃかわいい(≧∇≦)
トップスとボトムスは別々です。
あと2枚購入しましたが
ピアノの発表会でこのキュロットと
合わせようと思っているので
発表会の記事に載せますね。
キュロットって言い方
古かったかしら?(笑)
水曜日のクラフトフェアにも
出店されるそうですよ。
私は仕事の都合で
行けるか微妙なので
今日伺ってよかったですo(^▽^)o
2015年07月03日
美味しいベーグル
ベーグルが食べたーい(≧∇≦)
と思ったのが木曜日。
ちょうど
マダムガレットでの
ベーグルの販売の日!
買いに行ってきました。

曜日によって
販売内容が異なっています。

お昼過ぎに行きましたが
ベーグルまだありました♪
お客さんが
前にも後ろにもいて大人気!
たくさん買って帰りました(^_^)v
明太マヨを食べました。

そのまま食べたら
ビックリするくらいモッチモチo(^▽^)o
少しトースターで焼いたら
外はパリパリ中はもっちり。
焼いた方が私好みかな。
明太マヨというネーミングの割に
マヨネーズの味がしませんでした。
マヨというよりはチーズだな。
私は大好きな味でした\(^o^)/
もうね、ベーグルの
生地自体が美味しいですo(^▽^)o
今度は久しぶりに
タルトも食べたくなりました。
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
と思ったのが木曜日。
ちょうど
マダムガレットでの
ベーグルの販売の日!
買いに行ってきました。

曜日によって
販売内容が異なっています。

お昼過ぎに行きましたが
ベーグルまだありました♪
お客さんが
前にも後ろにもいて大人気!
たくさん買って帰りました(^_^)v
明太マヨを食べました。

そのまま食べたら
ビックリするくらいモッチモチo(^▽^)o
少しトースターで焼いたら
外はパリパリ中はもっちり。
焼いた方が私好みかな。
明太マヨというネーミングの割に
マヨネーズの味がしませんでした。
マヨというよりはチーズだな。
私は大好きな味でした\(^o^)/
もうね、ベーグルの
生地自体が美味しいですo(^▽^)o
今度は久しぶりに
タルトも食べたくなりました。
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました(*^^*)
2015年07月02日
もりもり〜
クレイというメーカーの
アンティークプレートを
アレンジに使ってみました。
いろいろ試しているのですが
やっといい感じに仕上がりました♪

が、お花をたくさんアレンジしたので
高価になってしまいましたΣ(゚д゚lll)
盛りすぎた〜。・゜・(ノД`)・゜・。
もう少し手を加えて
値段を下げれるように
頑張ってみます;^_^A
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました。
アンティークプレートを
アレンジに使ってみました。
いろいろ試しているのですが
やっといい感じに仕上がりました♪

が、お花をたくさんアレンジしたので
高価になってしまいましたΣ(゚д゚lll)
盛りすぎた〜。・゜・(ノД`)・゜・。
もう少し手を加えて
値段を下げれるように
頑張ってみます;^_^A
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました。
2015年07月01日
新しいカレー屋さん
今日記事をUPしましたが
上手に表示されなかったので
同じお店の話を
再度UPします。
既に読んでくださった方
2回目でごめんなさい。
新しいカレー屋さんを
三ノ輪町で見つけました。
タンドーリレストランというお店。
カレーとナンとベトナム料理の
お店みたいです。

ランチに行きました。
セットがいろいろあって
価格もお値打ちかな。
お子様セットがありました。
なんと500円♪(税抜き)

ナンは3種類から選べました。
お値打ちだけど
ドリンクはついていません。
あとライスもなし。
私はカレーセット。
800円くらいだったような。


もっと安いセットもありましたが
そちらにはナンがついていませんでした。
私はナンが食べたかったのでこちらで。
ナンかライスを選べるセットで
カレーも3種類くらいから選びました。
辛さも選べました。
2辛にしましたが
子供がギリギリ食べれる辛さ。
単品でチーズナン。

チーズたっぷりo(^▽^)o
お腹いっぱいだから
持って帰れないかなぁと思っていると
お持ち帰りの袋をくださいました。
タイミングバッチリ\(^o^)/
ありがとうございます!
帰りには子供のおでこに
ビンディというのかな?
シールを貼ってくださいました♪
子供が大喜び(≧∇≦)
また来たいって言っていました♪
ナンが美味しかったので
私もまた行きたいなと思います(*^^*)
テイクアウトもできるので
そちらも利用できそうです(^_^)v
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました。
上手に表示されなかったので
同じお店の話を
再度UPします。
既に読んでくださった方
2回目でごめんなさい。
新しいカレー屋さんを
三ノ輪町で見つけました。
タンドーリレストランというお店。
カレーとナンとベトナム料理の
お店みたいです。

ランチに行きました。
セットがいろいろあって
価格もお値打ちかな。
お子様セットがありました。
なんと500円♪(税抜き)

ナンは3種類から選べました。
お値打ちだけど
ドリンクはついていません。
あとライスもなし。
私はカレーセット。
800円くらいだったような。


もっと安いセットもありましたが
そちらにはナンがついていませんでした。
私はナンが食べたかったのでこちらで。
ナンかライスを選べるセットで
カレーも3種類くらいから選びました。
辛さも選べました。
2辛にしましたが
子供がギリギリ食べれる辛さ。
単品でチーズナン。

チーズたっぷりo(^▽^)o
お腹いっぱいだから
持って帰れないかなぁと思っていると
お持ち帰りの袋をくださいました。
タイミングバッチリ\(^o^)/
ありがとうございます!
帰りには子供のおでこに
ビンディというのかな?
シールを貼ってくださいました♪
子供が大喜び(≧∇≦)
また来たいって言っていました♪
ナンが美味しかったので
私もまた行きたいなと思います(*^^*)
テイクアウトもできるので
そちらも利用できそうです(^_^)v
ブログにご訪問いただき
ありがとうございました。