2016年04月03日
やよいdeごはん
近所にOpenしたお店に
行ってきました。
CAFEめし という看板ができてから
オープンするまで気になっていたお店
やよいdeごはん。
以前はメランザーネというお店でした。
歩いていける距離。
お昼頃通ると
車がたくさん止まっています。
私は夜に行きました。
店内も改装され
更に可愛らしくなっていました。
メニューは体によさそうな感じ。
生姜焼きを注文しました。

美味しかった〜o(^▽^)o
女の人にはヘルシーで嬉しい(*^^*)
男の人には足らないかもですが
ごはんとお味噌汁がお代わりできるので
それで大丈夫な感じ。
左上の小鉢は茶碗蒸しでした。
少しずついろいろなものが食べれて
嬉しいですよね。
子供メニューも良かったですよ♪
お子様ハンバーグ。

お子様唐揚げ。

お子様にしてはボリューミー!
食いしん坊の下の子は
ペロッと食べてから更に
上の子の残りを平らげていました(-。-;
大きくなるねぇ(;^_^A
ランチはお値打ちなのかな?
またランチにも行ってみたいです。
行ってきました。
CAFEめし という看板ができてから
オープンするまで気になっていたお店
やよいdeごはん。
以前はメランザーネというお店でした。
歩いていける距離。
お昼頃通ると
車がたくさん止まっています。
私は夜に行きました。
店内も改装され
更に可愛らしくなっていました。
メニューは体によさそうな感じ。
生姜焼きを注文しました。

美味しかった〜o(^▽^)o
女の人にはヘルシーで嬉しい(*^^*)
男の人には足らないかもですが
ごはんとお味噌汁がお代わりできるので
それで大丈夫な感じ。
左上の小鉢は茶碗蒸しでした。
少しずついろいろなものが食べれて
嬉しいですよね。
子供メニューも良かったですよ♪
お子様ハンバーグ。

お子様唐揚げ。

お子様にしてはボリューミー!
食いしん坊の下の子は
ペロッと食べてから更に
上の子の残りを平らげていました(-。-;
大きくなるねぇ(;^_^A
ランチはお値打ちなのかな?
またランチにも行ってみたいです。
2016年04月01日
実家帰り
実家で可愛いお花が
咲いていたのでパチリ。

一輪草というお花だそうです。
母は珍しい茶花など
出かけた先で購入しては
庭に植えています。
写真奥の
小さなたぬきも
気になるところですが(;^_^A
帰りに寄る
西尾の道の駅で
今回も抹茶ソフトを購入。

眠くなりそうだったので
寄って正解でした(*^_^*)
抹茶が濃くて美味しい!
さすがお茶の街、西尾です。
今回は強行スケジュールだったので
ヘトヘトだし
今でも肩が痛い(-。-;
今年度は忙しくても
ホドホドに。。。
ということに気をつけたいと思います。
新しい年度の始まり!
あと少しの春休み♪
楽しく過ごします\(^o^)/
咲いていたのでパチリ。

一輪草というお花だそうです。
母は珍しい茶花など
出かけた先で購入しては
庭に植えています。
写真奥の
小さなたぬきも
気になるところですが(;^_^A
帰りに寄る
西尾の道の駅で
今回も抹茶ソフトを購入。

眠くなりそうだったので
寄って正解でした(*^_^*)
抹茶が濃くて美味しい!
さすがお茶の街、西尾です。
今回は強行スケジュールだったので
ヘトヘトだし
今でも肩が痛い(-。-;
今年度は忙しくても
ホドホドに。。。
ということに気をつけたいと思います。
新しい年度の始まり!
あと少しの春休み♪
楽しく過ごします\(^o^)/